
バッテリーを認識してくれません
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?バッテリーを認識してくれません-TOM(2008/10/22-09:16)No.13963
┗?!Re:バッテリーを認識してくれま�...-【五十肩】(2008/10/23-22:43)No.13965
┗?!【ありがとう】Re:バッテリーを�...-TOM(2008/11/1-11:50)No.13979
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
13963 | バッテリーを認識してくれません | TOM URL | 2008/10/22-09:16 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:M9422J/A -- http://mac.pasokoma.jp/bbs1/lg13414.html からの引き続きの質問 (似た現象に陥っており質問をする場合も含みます) ACケーブルを外すと電源が切れてしまいます。 パワーマネージャのリセットもしてみましたが変わりません。 充電はしているようです。 バッテリーのテストボタンを押すとLEDは5個付きます。 別のバッテリーでも試してみましたが同様です。 メニューバーには電池マークの中に×印が付いています。 「使用できるバッテリーがありません」となっています。 他には通常通り作動しています。
これでは持ち運び出来ないので困っております。 どなたか解決方法をお教え下さい。 よろしくお願いします。
キーボードの調子がおかしくなり、トップカバーを開けて取り換えてから、この現象が起きました。
|
▲このページのトップに戻る
13965 | Re:バッテリーを認識してくれません | 【五十肩】 | 2008/10/23-22:43 |
記事番号13963へのコメント あくまで私の経験談ですが ティッシュを四つ折りしてバッテリーとボディの間に挿みます.位置を変えて試してください.
|
▲このページのトップに戻る
13979 | Re:バッテリーを認識してくれません | TOM | 2008/11/1-11:50 |
記事番号13965へのコメント 【五十肩】さんは No.13965「Re:バッテリーを認識してくれません」で書きました。 >あくまで私の経験談ですが >ティッシュを四つ折りしてバッテリーとボディの間に挿みます.位置を変えて試してください. > 試してみましたが駄目でした。 AC電源のコネクターの色が黄色になったり、オレンジになったりします。 オレンジの時はバッテリーを認識しますが、長くは続かず黄色になってしまいます。 どこかの接触不良なんでしょうか。 カバーを外して確かめても同様の症状です。 あきらめるしかないのでしょうか。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > バッテリーを認識してくれません
|
掲示板 横に入 る広告
|