
IE5.2のクッキーの一括削除の方法
パソコン困りごと相談Mac過去ログ ←現象ごとの簡易検索があります
◇-?IE5.2のクッキーの一括削除の方法-神田川(2004/12/17-12:01)No.223183
┗?!ショートカットキーってあった様...-もぐ(2004/12/17-14:29)No.223205
┗?!【ありがとう】解決しました。...-神田川(2004/12/17-15:27)No.223214
「何か一言」を読む
▲このページのトップに戻る
223183 | IE5.2のクッキーの一括削除の方法 | 神田川 | 2004/12/17-12:01 |
メーカー名: apple OS名: Mac OS X パソコン名:? ソフト名:IE 5.2 -- MacでIE 5.2を使っていて、下記の方法でクッキーを 削除する方法は分かるのですが、この方法ではひとつずつ選択してでしか、 削除できません...一括で全て削除できる方法を教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。
EXPLORER→環境設定→Cookies→削除
|
▲このページのトップに戻る
223205 | ショートカットキーってあった様な? | もぐ | 2004/12/17-14:29 |
記事番号223183へのコメント OSXは使用した事がないので何ともですが(汗)、 MACですと表示項目ファイルの一括選択がコマンドだったかアップルマークだったか、ショートカットキーがありましたよね? それで一括選択するっていうのはどうでしょう? マクロメディアのサイトも見てきましたが、こういう情報は少ないみたいですね^^;
|
▲このページのトップに戻る
223214 | 解決しました。 | 神田川 | 2004/12/17-15:27 |
記事番号223205へのコメント もぐさん、ありがとうございます。 コマンド+A で一括選択することができ、 無事に解決致しました。
ひとつずつ削除するのは、すごく手間だったので、 解決できてとても嬉しいです。 ありがとうございました。
|
パソコン困りごと相談Mac過去ログ > IE5.2のクッキーの一括削除の方法
|
|