
サウンドがならない・・・
パソコン困りごと相談Mac過去ログ ←現象ごとの簡易検索があります
◇-サウンドがならない・・・-アイカワ(2004/2/9-00:29)No.117664
┗Re:サウンドがならない・・・-sake(2004/2/9-06:30)No.117680
┗Re:サウンドがならない・・・-アイカワ(2004/2/9-19:20)No.117765
┗Re:サウンドがならない・・・-アイカワ(2004/2/9-21:06)No.117776
┣Re:サウンドがならない・・・-アイカワ(2004/2/9-21:35)No.117778
┗Re:サウンドがならない・・・-sake(2004/2/9-21:40)No.117780
「何か一言」の報告はありません
▲このページのトップに戻る
117664 | サウンドがならない・・・ | アイカワ | 2004/2/9-00:29 |
メーカー名:アップル Apple OS名:WIN2000 パソコン名:わからない ハード関連: サウンド ソフト関連: 音が鳴らない 使用回線:ADSL -- 今日、再インストールしたはよかったのですが、音が鳴らなくなってしまいました・・・。 デバイスマネージャで「その他のデバイス」にビデオコントローラがあって、それが原因だと思います・・・。 サウンドカード?はなく、オンボードのサウンドだったのでドライバがなんなのかがわかりません・・・。 音はすべてにおいて鳴らなくて、自力でネットでSOUNDMAXを落としました。 何か対処法があるなら即急にお願いします。m(_ _)m
|
▲このページのトップに戻る
117680 | Re:サウンドがならない・・・ | sake | 2004/2/9-06:30 |
記事番号117664へのコメント オンボードサウンドの場合、 マザーボードやチップセットの型番を調べて それぞれのサポートページに行けば、 大抵のデバイスドライバが拾えると思います。
|
▲このページのトップに戻る
117765 | Re:サウンドがならない・・・ | アイカワ | 2004/2/9-19:20 |
記事番号117680へのコメント sakeさんは No.117680「Re:サウンドがならない・・・」で書きました。 >オンボードサウンドの場合、 >マザーボードやチップセットの型番を調べて >それぞれのサポートページに行けば、 >大抵のデバイスドライバが拾えると思います。 返信ありがとうございました。 マザーボードやチップセットの型番はどうやって調べれればいいでしょうか? サポートページはhttp://japan.aopen.com.tw/です。 よろしくおねがします。
|
▲このページのトップに戻る
117776 | Re:サウンドがならない・・・ | アイカワ | 2004/2/9-21:06 |
記事番号117765へのコメント アイカワさんは No.117765「Re:サウンドがならない・・・」で書きました。 >sakeさんは No.117680「Re:サウンドがならない・・・」で書きました。 >>オンボードサウンドの場合、 >>マザーボードやチップセットの型番を調べて >>それぞれのサポートページに行けば、 >>大抵のデバイスドライバが拾えると思います。 > >返信ありがとうございました。 >マザーボードやチップセットの型番はどうやって調べれればいいでしょうか? >サポートページはhttp://japan.aopen.com.tw/です。 >よろしくおねがします。
えっと、マザーボードの型番見つかりました。(^O^) 型番はMX36LE-Uでhttp://japan.aopen.com.tw/がサポートです。 お願いします。
|
▲このページのトップに戻る
117778 | Re:サウンドがならない・・・ | アイカワ | 2004/2/9-21:35 |
記事番号117776へのコメント サポート見つかり、音が出るようになりました!(^O^) ほんとにありがとうございました!
|
▲このページのトップに戻る
パソコン困りごと相談Mac過去ログ > サウンドがならない・・・
|