パソコン困りごと相談

ウィンドウズとマックの互換について

パソコン困りごと相談Mac過去ログ ←現象ごとの簡易検索があります
◇-ウィンドウズとマックの互換について-ゆう(2003/10/30-10:34)No.106898
 ┗Re:ウィンドウズとマックの互換について-unity(2003/10/30-13:39)No.106912

「何か一言」の報告はありません


▲このページのトップに戻る
106898ウィンドウズとマックの互換についてゆう 2003/10/30-10:34

メーカー名:アップル Apple
OS名:MAC
パソコン名:iMac
ソフト関連:ソフトの詳細を記入 ファイル変換
--
先日、ウィンドウズとマックのファイル互換について質問をさせていただきました
ゆうです。すっかり遅くなってしまいましたが、その後の経過について御報告
させてください。マックで/をつけてしまったファイル名の変換には、
ウィンドウズ機にTrans Macというソフトの英語版をインストールすることで
対応できることがわかりました。
マックのHFS形式で焼いてしまったものであれば変換可能とのことです。
ただ、私の場合はCD-ROMを両方で読みやすい様に、ISO9660で焼いていた為
結局はすべて一度マックでファイル名を直すことになってしまいました。
御丁寧に教えてくださったUnity様、kikuko様、どうもありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
106912Re:ウィンドウズとマックの互換についてunity 2003/10/30-13:39
記事番号106898へのコメント
ゆうさんは No.106898「ウィンドウズとマックの互換について」で書きました。
>
>ウィンドウズ機にTrans Macというソフトの英語版をインストールすることで
>対応できることがわかりました。
>
ご報告ありがとうございます。
今後の参考とさせていただきます。

過去ログ
 http://pasokoma.jp/bbs5/lg106274.html#106274

パソコン困りごと相談Mac過去ログ > ウィンドウズとマックの互換について

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言