パソコン困りごと相談

イラストレーターのCMYKが自動的にRGBにされてしまう…

パソコン困りごと相談Mac過去ログ ←現象ごとの簡易検索があります
◇-イラストレーターのCMYKが自動的にRGBにされてしまう…-パソコンニガテ(2003/7/14-22:37)No.31094

「何か一言」を読む


▲このページのトップに戻る
31094イラストレーターのCMYKが自動的にRGBにされてしまう…パソコンニガテ 2003/7/14-22:37

OS名:MAC
パソコン名:G4
ソフト名:イラストレーター9.0
イラストレーターでカラーモードをCMYKに設定し、保存しても、次に開いた時、以前のCMYKの数値ではなく、RGBに置き換えた数値(例えば M100で作ったのに、開くとM80+C7+Y3 となってしまう)になって保存されてしまいます。カラー設定の問題なのか、教えていただきたい。
作成している時はCMYK/プレビューなのに保存していったん閉じて開くとRGB/プレビューとなって数値も変わっている。

パソコン困りごと相談Mac過去ログ > イラストレーターのCMYKが自動的にRGBにされてしまう…

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
×初めて2004/06/18/(金) 17:54:18MSIE5/Mac
謨ー蠎ヲ逶ョ2013/01/09/(水) 02:36:36Cheers pal. I do appcreiate the writing.
Mozilla/WinXP