
JPEGへの変換
パソコン困りごと相談Mac過去ログ ←現象ごとの簡易検索があります
◇-JPEGへの変換-日野 正人(8/23-18:02)No.9206
┣Re:JPEGへの変換-キャスバル(8/23-18:12)No.9207
┃┗Re:JPEGへの変換-キャスバル(8/23-18:17)No.9208
┗Re:JPEGへの変換-maro(8/23-18:19)No.9209
┗Re:JPEGへの変換-o2ka(8/24-21:28)No.9323
「何か一言」の報告はありません
▲このページのトップに戻る
9206 | JPEGへの変換 | 日野 正人 | 8/23-18:02 |
OS名:MAC パソコン名:iMAC OS:8.6 ソフト名:イラストレーター・フォトショップ イラストレーターやフォトショップのJPEGファイルを、だれでも 開ける一般のJPEGファイルにしたいのですが作成の工程がわかり ません。 どうかこの形式変換の工程をお教え下さい、宜しくお願いします。 ============================================================ 日野 正人 m.hino@f3.dion.ne.jp
|
▲このページのトップに戻る
9207 | Re:JPEGへの変換 | キャスバル | 8/23-18:12 |
記事番号9206へのコメント こんにちは。
jpgはjpgで、誰なら開けるけど誰は開けないってのはないです。 イラレもフォトショも、ちゃんとjpgとして書き出してるのですよね?
1つ気になったのが、、、 >OS名:MAC ってところかな? winの人に渡す際は「.jpg」と拡張子を追加してあげましょう。
|
▲このページのトップに戻る
9208 | Re:JPEGへの変換 | キャスバル | 8/23-18:17 |
記事番号9207へのコメント ん? もしかして、jpgへの書き出しの仕方(方法)自体が わからないってことでしょうか???
フォトショ(Ver.6)なら、 ファイル>別名で保存>ファイル形式をjpgに指定 です。
と言うか、このくらいだったら手元のマニュアルなりをパッと見れば 3分で解決しそうな、ニュータイプ的予感。
|
▲このページのトップに戻る
9209 | Re:JPEGへの変換 | maro | 8/23-18:19 |
記事番号9206へのコメント Photoshop5は ファイル>別名で保存>ファイル形式をJPEGにする。 Photoshop6は ファイル>web用に保存。
イラストレーターは ファイル>データ書き出し>ファイル形式をJPEGにする。
この方法で出来ると思います。
|
▲このページのトップに戻る
9323 | Re:JPEGへの変換 | o2ka | 8/24-21:28 |
記事番号9209へのコメント 相手がMac以外(Windows等)の場合は、リソースフォークは外す。
>ファイル>web用に保存。
これが、リソースフォークを外した状態だと思う。 Macは使っていないので確信は無いですが・・・。
|
パソコン困りごと相談Mac過去ログ > JPEGへの変換
|
|