
マックとウィンドウズ
パソコン困りごと相談Mac過去ログ ←現象ごとの簡易検索があります
◇-マックとウィンドウズ-かむかむ(1/28-17:13)No.6764
┗Re:マックとウィンドウズ-AM/PM(1/28-18:49)No.6769
┗Re:マックとウィンドウズ-かむかむ(1/28-19:24)No.6772
「何か一言」の報告はありません
6764 | マックとウィンドウズ | かむかむ | 1/28-17:13 |
OS名:MAC パソコン名:powerPC8500 ソフト名:Netscape4.5 どなたかお教え下さい。
マックはデザイン系に強いといわれていますが なぜですか? ウィンドウズも同じ様なアプリケーションは あるとおもうのですが・・・ 素朴な疑問ですみません
宜しくお願い致します。
|
6769 | Re:マックとウィンドウズ | AM/PM | 1/28-18:49 |
記事番号6764へのコメント かむかむさんは No.6764「マックとウィンドウズ」で書きました。 >OS名:MAC >パソコン名:powerPC8500 >ソフト名:Netscape4.5 >どなたかお教え下さい。 > >マックはデザイン系に強いといわれていますが >なぜですか? >ウィンドウズも同じ様なアプリケーションは >あるとおもうのですが・・・ >素朴な疑問ですみません > >宜しくお願い致します。 >
Win31時代又はそれ以前には確かにMACのカラーは良かったですね。 でもWin98時代はもう大差は無いと思います。 安定性とか使い勝手ではMACが良いと言う人も多いですよね。 かなり前ですが某EPSONの開発ではMACが多く使われてるって 聞いた事が有ります。 CPUからすれば以前の68系CPUは8086系よりは高機能でしたね。 この辺の処理能力の差も有るかも?
|
6772 | Re:マックとウィンドウズ | かむかむ | 1/28-19:24 |
記事番号6769へのコメント
お応え、ありがとうございました
|
パソコン困りごと相談Mac過去ログ > マックとウィンドウズ
|
|