
HDが故障?!
パソコン困りごと相談Mac過去ログ ←現象ごとの簡易検索があります
◇-HDが故障?!-mac(1/14-05:01)No.6320
┣あ!-mac(1/14-05:07)No.6321
┗Re:HDが故障?!-町会長(1/14-05:12)No.6322
┗あぁ・・・-mac(1/14-05:24)No.6323
「何か一言」を読む
6320 | HDが故障?! | mac | 1/14-05:01 |
OS名:MAC パソコン名:MAC Performa5440 ソフト名:漢字Talk 初めまして、よろしくおねがいします。
今日PPCネスケcommunicator4.7をつかっていると 突然「カタンカタン」と音がしてフリーズしました、 再起動してからこのネスケを起動すると「・・・で 初期設定で起動します」と(・・・の部分は覚えて いなくて)いわれてネスケをつかっていると またフリーズ、再起動すると?マークのフロッピー がでていたのでCD-ROM起動して症状が よくわからなかったので初期化しようとしたら 「初期化できませんでした」といわれて再起動 してみたら「HDがみあたらない」とか「HDが 壊れています」としかいわれません、これはもう 修理にだすしかないのでしょうか?
ちなみに今はドリキャスでネットしています。
|
6321 | あ! | mac | 1/14-05:07 |
記事番号6320へのコメント
>OS名:MAC >パソコン名:MAC Performa5440 >ソフト名:漢字Talk
ソフト名ってブラウザだったんですね、 普段はPPCネスケcommunicator4.7で 今はDCパスポート1です。
漢字Talkって・・・まねけだなぁ。
|
6322 | Re:HDが故障?! | 町会長 | 1/14-05:12 |
記事番号6320へのコメント macさんは No.6320「HDが故障?!」で書きました。 >OS名:MAC >パソコン名:MAC Performa5440 >ソフト名:漢字Talk >初めまして、よろしくおねがいします。 > >今日PPCネスケcommunicator4.7をつかっていると >突然「カタンカタン」と音がしてフリーズしました、 >再起動してからこのネスケを起動すると「・・・で >初期設定で起動します」と(・・・の部分は覚えて >いなくて)いわれてネスケをつかっていると >またフリーズ、再起動すると?マークのフロッピー >がでていたのでCD-ROM起動して症状が >よくわからなかったので初期化しようとしたら >「初期化できませんでした」といわれて再起動 >してみたら「HDがみあたらない」とか「HDが >壊れています」としかいわれません、これはもう >修理にだすしかないのでしょうか? > >ちなみに今はドリキャスでネットしています。 >
音と症状からして故障が考えられますね。 マックでもネスケは4.7ですか? 4.5までだと思ってました。
|
6323 | あぁ・・・ | mac | 1/14-05:24 |
記事番号6322へのコメント
> >音と症状からして故障が考えられますね。 >マックでもネスケは4.7ですか? >4.5までだと思ってました。 > やっぱり故障ですか、これをきにiMacへ 買い換え時かもしれないですね。はぁー。
ネスケ4.7は日本語verが雑誌についていました。
レスありがとうございました、 なんか諦めがつきました(笑) ありがとうPerforma。
|
パソコン困りごと相談Mac過去ログ > HDが故障?!
|
|