パソコン困りごと相談

タイトルバーのフォントが変えられないのですが

パソコン困りごと相談Mac過去ログ ←現象ごとの簡易検索があります
◇-タイトルバーのフォントが変えられないのですが-鳩田(11/26-23:48)No.4989

「何か一言」の報告はありません


4989タイトルバーのフォントが変えられないのですが鳩田 11/26-23:48

OS名:MAC
パソコン名:Macintosh Performa 5210
ソフト名:漢字Talk7.5.1
MacのPerforma5210を、システム漢字Talk7.5.1で使っているのですが、
タイトルバーやメニューバーのフォントが、「HG創英角ポップ体」というフォントから変えられなくなってしまいました。
HDのフォントのフォルダに、他のフォントと一緒に入れたらそうなってしまい、フォントのフォルダから出そうとしたら
『スクリプトシステムが必要としているので、削除、変更できません』というメッセージがでて変えられませんでした。
ちなみに、HDからデスクトップにフォントのフォルダを出してみたら、中のフォントを外に出すことは出来たのですが、
再起動したら、メニューバーなどの文字自体が表示されない状態になり、また元に戻すしか手段がなくなりました。
この書体だと、画数の多い漢字などがつぶれてしまい、とても読みにくく困っています。
古いシステムのことで申し訳ありませんが、どなたかよろしくお願いします。

パソコン困りごと相談Mac過去ログ > タイトルバーのフォントが変えられないのですが

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言