
印刷ができないんです。
パソコン困りごと相談Mac過去ログ ←現象ごとの簡易検索があります
◇-印刷ができないんです。-ken(7/13-04:29)No.32511
┗Re:印刷ができないんです。-o2ka(7/13-22:35)No.32539
┗Re:印刷ができないんです。-Ai-net(7/14-01:23)No.32558
┗Re:印刷ができないんです。-Ai-net(7/14-01:49)No.32560
┗Re:印刷ができないんです。-ken(7/14-05:11)No.32563
┗Re:印刷ができないんです。-Ai-net(7/14-09:57)No.32567
┗Re:印刷ができないんです。-ken(7/16-01:21)No.32654
「何か一言」の報告はありません
32511 | 印刷ができないんです。 | ken | 7/13-04:29 |
OS名:MAC パソコン名:imac ソフト名:IE4,5 webサイトの内容を印刷できません。 通常の方法で印刷しようと試みると、いざ印刷という段階で 警告音がなり同時にIE4.5がフリーズしてしまいます。 プリンタはエプソンPM-770cです。
|
32539 | Re:印刷ができないんです。 | o2ka | 7/13-22:35 |
記事番号32511へのコメント >OS名:MAC
困ったな~、MACですか。
ぼくはMACはわからないけど、MAC-OSのバージョン(8.0とか、8.5とか)や プリンタドライバのバージョンもあった方が、レスが付きやすいと思いますよ。 今日は、ここで一番のMAC使い(?)のAi-netさんが、まだ来ていないし・・・。
>パソコン名:imac >ソフト名:IE4,5 >webサイトの内容を印刷できません。 >通常の方法で印刷しようと試みると、いざ印刷という段階で >警告音がなり同時にIE4.5がフリーズしてしまいます。
でも、同じ症状がDOS/V機で起こったとしても わからないです。 プリンタの漏電?
>プリンタはエプソンPM-770cです。
ついでに、プリンタの接続方法も! USB接続でしょうけど・・・。
あと、「以前は印刷出来た」のでしょうか?
Mac(PC)とクーラーの電源を同じコンセントから取っていると、 ビジーになった途端に給電不足、という可能性もありですね。 でも、起動でオチないなら、違うかも・・・。
# 余談:CUBEが「キズのせいで」生産終了だって? # ・・・もったいない。
その他に必要な情報はあるかな?
|
32558 | Re:印刷ができないんです。 | Ai-net | 7/14-01:23 |
記事番号32539へのコメント o2kaさんは No.32539「Re:印刷ができないんです。」で書きました。
>今日は、ここで一番のMAC使い(?)のAi-netさんが、まだ来ていないし・・・。
なにぃー!?(笑)
それどころじゃないんだってってば!
Magistr とか MTX とか Hybris とか JCSAの Unvirus とか、 不具合検証と報告/質問/応答 の昨日でありました。
はじめよう!自分にできるセキュリティ対策 http://www.forest.impress.co.jp/article/security.html の特集はすばらしい!さし絵もカワイラシイィ!
あ!そんなことじゃないのね。スマ
Ai-net
|
32560 | Re:印刷ができないんです。 | Ai-net | 7/14-01:49 |
記事番号32558へのコメント
>それどころじゃないんだってってば!
あ!まちがった
ただしくは、 「それどころじゃないんだってば!」
であった m(_ _)m
質問の趣旨を吟味して、わたしの頭脳がそれの質問に耐えられるか、 いいかげんなものではあるが、それに関して研究し、適切な方向性が 得られるよう、努力したいと考える。(<頭脳爆発モード)
Ai-net
|
32563 | Re:印刷ができないんです。 | ken | 7/14-05:11 |
記事番号32560へのコメント Ai-netさんは No.32560「Re:印刷ができないんです。」で書きました。 > >>それどころじゃないんだってってば! > >あ!まちがった > >ただしくは、 >「それどころじゃないんだってば!」 > >であった m(_ _)m > >質問の趣旨を吟味して、わたしの頭脳がそれの質問に耐えられるか、 >いいかげんなものではあるが、それに関して研究し、適切な方向性が >得られるよう、努力したいと考える。(<頭脳爆発モード) > > Ai-net
o2kaさんに御指導頂き、補足説明させて頂きます。 osはバージョン8.5.1です。 プリンタドライバのバージョンは5.59Jです。 プリンタの接続方法はUSBです。 なにぶんPC初心者でほとほと困り果てております。 どうぞよろしくお願い致します。
|
32567 | Re:印刷ができないんです。 | Ai-net | 7/14-09:57 |
記事番号32563へのコメント
一般に web の内容を印刷するときは、文字や画像を一時的にすべてダウンロード してから実行されます。このダウンロードに時間がかかりすぎるとか表示しよう としているものがインターネットから なかなか探し出せないときに、印刷が うまくできないということになります。
インターネットに接続した状態(オンライン)でなく、印刷に必要なものを全部 ダウンロードして、接続を切ってから(オフライン)印刷をしてみたらどうで しょうか。
Internet Explorer では、ページを保存する(名前を付けて保存の)ときに、 「Web ページ、完全」で保存してから、あらためてその保存されたページを 開いて印刷すればよいと思います。
パソコン店などに置いてある無料の CD-ROM 「OCN加入…」のものから、 比較的新しい Internet Explorer をインストールするのも、よいでしょう。 CD-ROM を入れてそのまますすむのではなく、中のフォルダを開いていって、 IEの Setup ファイルを探してインストールをします。
一般的なことしか思い浮かびません。(^_^;
Ai-net
|
32654 | Re:印刷ができないんです。 | ken | 7/16-01:21 |
記事番号32567へのコメント Ai-netさんは No.32567「Re:印刷ができないんです。」で書きました。 > >一般に web の内容を印刷するときは、文字や画像を一時的にすべてダウンロード >してから実行されます。このダウンロードに時間がかかりすぎるとか表示しよう >としているものがインターネットから なかなか探し出せないときに、印刷が >うまくできないということになります。 > >インターネットに接続した状態(オンライン)でなく、印刷に必要なものを全部 >ダウンロードして、接続を切ってから(オフライン)印刷をしてみたらどうで >しょうか。 > >Internet Explorer では、ページを保存する(名前を付けて保存の)ときに、 >「Web ページ、完全」で保存してから、あらためてその保存されたページを >開いて印刷すればよいと思います。 > >パソコン店などに置いてある無料の CD-ROM 「OCN加入…」のものから、 >比較的新しい Internet Explorer をインストールするのも、よいでしょう。 >CD-ROM を入れてそのまますすむのではなく、中のフォルダを開いていって、 >IEの Setup ファイルを探してインストールをします。 > >一般的なことしか思い浮かびません。(^_^; > > Ai-net
上記の内容を早速試してみます。 ありがとうございました。
|
パソコン困りごと相談Mac過去ログ > 印刷ができないんです。
|
|