
起動したらモニターの色が・・・
パソコン困りごと相談Mac過去ログ ←現象ごとの簡易検索があります
◇-起動したらモニターの色が・・・-ozawa(9/15-04:26)No.3143
┣Re:起動したらモニターの色が・・・-ねこ(9/15-08:07)No.3147
┃┗Re:起動したらモニターの色が・・・-makochan(9/15-08:40)No.3148
┗メーリングリストに投稿-まちゅ@責任者(9/16-17:21)No.3188
「何か一言」を読む
3143 | 起動したらモニターの色が・・・ | ozawa | 9/15-04:26 |
OS名:MAC パソコン名:Power Mac 7500 ソフト名:SONY 17sf・ (モニター) 起動したらモニターの色がブルーがかった色になってしまいました。 (ブルーの透明フィルムをモニターに被せたような感じ)
ついさっきまでは普通に映っていて、得に設定などは変えていないのに そのような状態にいきなりなってしまいました。
どうすれば良いか教えてください。(m_m)
|
3147 | Re:起動したらモニターの色が・・・ | ねこ | 9/15-08:07 |
記事番号3143へのコメント あくまでも推測ですが、単なるモニターの故障と考えられます。
私も以前、古いモニターで同じようなことがありました。 そのときは、青、赤、緑と光の3原色の「フィルム」がかわるがわる張られた 感じなので、モニターの故障と断言できましたが…。
そんな感じですか?
ozawaさんは No.3143「起動したらモニターの色が・・・」で書きました。 >OS名:MAC >パソコン名:Power Mac 7500 >ソフト名:SONY 17sf・ (モニター) >起動したらモニターの色がブルーがかった色になってしまいました。 >(ブルーの透明フィルムをモニターに被せたような感じ) > >ついさっきまでは普通に映っていて、得に設定などは変えていないのに >そのような状態にいきなりなってしまいました。 > >どうすれば良いか教えてください。(m_m) >
|
3148 | Re:起動したらモニターの色が・・・ | makochan | 9/15-08:40 |
記事番号3147へのコメント ねこさんは No.3147「Re:起動したらモニターの色が・・・」で書きました。 >あくまでも推測ですが、単なるモニターの故障と考えられます。 > >私も以前、古いモニターで同じようなことがありました。 >そのときは、青、赤、緑と光の3原色の「フィルム」がかわるがわる張られた >感じなので、モニターの故障と断言できましたが…。 > >そんな感じですか? > >ozawaさんは No.3143「起動したらモニターの色が・・・」で書きました。 >>OS名:MAC >>パソコン名:Power Mac 7500 >>ソフト名:SONY 17sf・ (モニター) >>起動したらモニターの色がブルーがかった色になってしまいました。 >>(ブルーの透明フィルムをモニターに被せたような感じ) >> >>ついさっきまでは普通に映っていて、得に設定などは変えていないのに >>そのような状態にいきなりなってしまいました。 >> >>どうすれば良いか教えてください。(m_m) >> > ねこさんのように、色がどんどん変わっていくというのであれば 故障でしょうけれども、ただ単に色が全体に青いというのであれば まずは、ケーブルの差し直し・接点部分を磨く・あれば別のモニター ケーブルに替えてみる、といった基本をチェックしましょう。 私の経験ではこれで8割は直ります。
|
3188 | メーリングリストに投稿 | まちゅ@責任者 | 9/16-17:21 |
記事番号3143へのコメント はじめまして。私のところもブルーではありませんでしたが黄色くなりました。 別のモニタをつなぎなおしたら画面が正常に表示されたのでモニタの故障と 判断しましたが・・。ちなみにモニタはNEC製の古いモニタです。(3年前ぐらいに 購入) OS:WIN98 SE パソコン名:NEC XC16
|
パソコン困りごと相談Mac過去ログ > 起動したらモニターの色が・・・
|
|