パソコン困りごと相談

SCSIポート

パソコン困りごと相談Mac過去ログ ←現象ごとの簡易検索があります
◇-SCSIポート-CAM(5/6-21:55)No.27705
 ┣Re:SCSIポート-あゆみ(5/6-22:04)No.27707
 ┃┗Re:SCSIポート-o2ka(5/6-22:38)No.27713
 ┗Re:SCSIポート-fleaflicker(5/6-23:17)No.27719
  ┗Re:SCSIポート-CAM(5/7-00:09)No.27730
   ┣Re:SCSIポート-o2ka(5/7-00:50)No.27741
   ┃┗Re:SCSIポート-あゆみ(5/7-06:24)No.27749
   ┃ ┣Re:SCSIポート-o2ka(5/7-20:37)No.27768
   ┃ ┗Re:SCSIポート-Discovery(5/8-00:00)No.27794
   ┃  ┗Re:SCSIポート-Ai-net(5/8-00:35)No.27798
   ┃   ┣Re:SCSIポート-o2ka(5/8-00:55)No.27799
   ┃   ┃┗なにかかんちがいしていませんか?-Ai-net(5/8-01:34)No.27801
   ┃   ┃ ┗Re:なにかかんちがいしていませんか?-CAM(5/8-18:41)No.27821
   ┃   ┃  ┗Re:なにかかんちがいしていませんか?-o2ka(5/8-21:00)No.27829
   ┃   ┗Re:SCSIポート-Discovery(5/8-01:10)No.27800
   ┗Re:SCSIポート-fleaflicker(5/7-08:52)No.27754
    ┗Re:SCSIポート-CAM(5/7-23:23)No.27789
     ┗Re:SCSIポート-o2ka(5/7-23:26)No.27791

「何か一言」の報告はありません


27705SCSIポートCAM 5/6-21:55

OS名:MAC
パソコン名:Power Mac
ソフト名:OS8.5
MACで、外付けCD-Rドライブと、外付けHDD、外付けMO
の3つを同時につけたい場合、SCSIポートが1つしかないのですが、
接続はどのようにしたら可能でしょうか?
(現在は外付けMOで、SCSIポートはふさがっています¥)

27707Re:SCSIポートあゆみ 5/6-22:04
記事番号27705へのコメント
CAMさんは No.27705「SCSIポート」で書きました。
>OS名:MAC
>パソコン名:Power Mac
>ソフト名:OS8.5
>MACで、外付けCD-Rドライブと、外付けHDD、外付けMO
>の3つを同時につけたい場合、SCSIポートが1つしかないのですが、
>接続はどのようにしたら可能でしょうか?
>(現在は外付けMOで、SCSIポートはふさがっています¥)
>
その外付けMOに芋ずる式につなげれるはずですが
またデータ速度を考えてID番号ふったほうが良いですよ。

27713Re:SCSIポートo2ka 5/6-22:38
記事番号27707へのコメント
>その外付けMOに芋ずる式につなげれるはずですが

なるべく短いケーブルを使用してください。
トータルで1.5M程度になるように(それより長くても動く場合が多いですが)。

27719Re:SCSIポートfleaflicker 5/6-23:17
記事番号27705へのコメント
>MACで、外付けCD-Rドライブと、外付けHDD、外付けMO
>の3つを同時につけたい場合、SCSIポートが1つしかないのですが、
>接続はどのようにしたら可能でしょうか?
>(現在は外付けMOで、SCSIポートはふさがっています¥)

デイジーチェーン、つまり数珠つなぎで接続できます。
それぞれのドライブはSCSIポートが2個ずつあるはずですから例えば、

Mac --- CD-R --- HDD --- MO --- ターミネータ

のように繋ぎます。(順番は違ってもいいです)
このときIDは重複しないで設定して下さい。(0と3は避けましょう)
また、ターミネータは最後のドライブに内蔵されていたらつけなくても
よいです。

27730Re:SCSIポートCAM 5/7-00:09
記事番号27719へのコメント



>このときIDは重複しないで設定して下さい。(0と3は避けましょう)
>また、ターミネータは最後のドライブに内蔵されていたらつけなくても
>よいです。
>

数珠つなぎで、つなげばよいのは分かりましたが、
IDは、必ず設定しないといけないのでしょうか?
(昔、DOS/V機ではやった覚えがありますが、
どうやって設定するのか忘れてしまったもので。)

それから「ターミネーター」と言うものがよく分からないのですが、
個人売買などでSCSI機器本体のみを購入した場合、
ターミネーターがないと動かないのでしょうか?
たとえば、ターミネーターヘ、ドライバが付属していません、
と断って販売している中古ものでは、別途ヘ、それらのものを
そろえる必要が出て来るということ?

27741Re:SCSIポートo2ka 5/7-00:50
記事番号27730へのコメント
>数珠つなぎで、つなげばよいのは分かりましたが、
>IDは、必ず設定しないといけないのでしょうか?
>(昔、DOS/V機ではやった覚えがありますが、
>どうやって設定するのか忘れてしまったもので。)

各SCSI機器のどこかに、数字が変えられる部分があると思います。
その数字が重複しないように調整するだけです。

>それから「ターミネーター」と言うものがよく分からないのですが、
>個人売買などでSCSI機器本体のみを購入した場合、
>ターミネーターがないと動かないのでしょうか?

ターミネータ = 終端抵抗。
これが無いと、信号にノイズが乗って機器が正常に動きません。

27749Re:SCSIポートあゆみ 5/7-06:24
記事番号27741へのコメント
o2kaさんは No.27741「Re:SCSIポート」で書きました。
>>数珠つなぎで、つなげばよいのは分かりましたが、
>>IDは、必ず設定しないといけないのでしょうか?
>>(昔、DOS/V機ではやった覚えがありますが、
>>どうやって設定するのか忘れてしまったもので。)
>
>各SCSI機器のどこかに、数字が変えられる部分があると思います。
>その数字が重複しないように調整するだけです。
>
>>それから「ターミネーター」と言うものがよく分からないのですが、
>>個人売買などでSCSI機器本体のみを購入した場合、
>>ターミネーターがないと動かないのでしょうか?
>
>ターミネータ = 終端抵抗。
>これが無いと、信号にノイズが乗って機器が正常に動きません。

追記です、各周辺機器へのID番号の割り当ては、データ転送速度の
早いものほど数字が大きい物を割り当ててください。
当然な事としてSCSIカードが一番大きな数字になり、次に高速な
機器、あなたのケースはHDD→CD−R→MOとなるのかな、とにかく
データ転送速度の早い機器ほどSCSIカードに割り当てられている番号
より、下の最大数をふりましょう。
またたターミネータはなければ、パソコンショップに行けば売っていますが
接続プラグの違いに注意して購入しましょう。

27768Re:SCSIポートo2ka 5/7-20:37
記事番号27749へのコメント
>またたターミネータはなければ、パソコンショップに行けば売っていますが
>接続プラグの違いに注意して購入しましょう。

zipみたいに、内蔵の製品が増えればいいのに・・・。
ところで zipはドライブは安いけど、メディアは高いですね〜。

27794Re:SCSIポートDiscovery 5/8-00:00
記事番号27749へのコメント
あゆみさんは No.27749「Re:SCSIポート」で書きました。

>早いものほど数字が大きい物を割り当ててください。
>当然な事としてSCSIカードが一番大きな数字になり、次に高速な
>機器、あなたのケースはHDD→CD−R→MOとなるのかな、とにかく
>データ転送速度の早い機器ほどSCSIカードに割り当てられている番号
>より、下の最大数をふりましょう。

これって逆じゃないですか?
HDD が 0番じゃない
それに大きいのから割り振ると起動時デバイススキャンに
時間がかかったような気がしますが

http://www.proside.co.jp/faq/hard/hard_56.html
にデータがありますよ

27798Re:SCSIポートAi-net 5/8-00:35
記事番号27794へのコメント

あのー、質問の件、Macintosh でのことですよね。
外部SCSI では、#0 は使いません。
SCSI ID #1 - #6 で、それぞれぶつからないようにすればいいんじゃない?
「データ転送速度」とか別に気になるほど違いを経験したことありません。
Macintosh なんだから、DOS とか Win のような難しいことはイイでしょう。

 Ai-net

27799Re:SCSIポートo2ka 5/8-00:55
記事番号27798へのコメント
>「データ転送速度」とか別に気になるほど違いを経験したことありません。

・・・って、Mac経験者ですか。
オミソレシマシタ。

>Macintosh なんだから、DOS とか Win のような難しいことはイイでしょう。

Mac経験者から見ると、WinのSCSIは「偽物」なんでしょうか?
Mac信奉者から見ると、Win9xは「オモチャだ」って言うじゃないですか。
 ↑W2k使うと、「実際そうだ」と納得するしかないですけど・・・

27801なにかかんちがいしていませんか?Ai-net 5/8-01:34
記事番号27799へのコメント

この「パソコン困り事相談」では、困って質問してきている人にそれに即した適切な
アドバイスをすることが求められます。
質問してくる人の状況をもとに、それに対する適切なアドバイスをするものと考え
ます。

ここは、質問してきている人の環境と異なる世界で、それを契機にいろいろと論議
するものではないと、わたしは考えます。
(困って質問した人は、どうすればいいんでしょうか?)
質問をはずれて うんちくを語り合うなら、ほかの場所でおこなうことが、適切な
こととわたしは考えます。

 Ai-net

27821Re:なにかかんちがいしていませんか?CAM 5/8-18:41
記事番号27801へのコメント
Ai-netさんは No.27801「なにかかんちがいしていませんか?」で書きました。
>
>この「パソコン困り事相談」では、困って質問してきている人にそれに即した適切な
>アドバイスをすることが求められます。
>質問してくる人の状況をもとに、それに対する適切なアドバイスをするものと考え
>ます。
>
>ここは、質問してきている人の環境と異なる世界で、それを契機にいろいろと論議
>するものではないと、わたしは考えます。
>(困って質問した人は、どうすればいいんでしょうか?)
>質問をはずれて うんちくを語り合うなら、ほかの場所でおこなうことが、適切な
>こととわたしは考えます。
>
> Ai-net


(困って質問した人はどうすればいいんでしょうか?)と気遣っていただきました
が、同スレッドで全く次元の話ではないので、こちらも参考になりますし。
(勿論、質問した人によっても違うでしょうし、その掲示板のルールが存在したりと
いう形式論は別としてネ。)
よくいろんなメーリングリストでも、ゴミと称される投稿も、どこがで誰かの役には
立っているかも知れませんし。
というわけで、答えはおおむね分かりました。皆さんありがとうございました。

27829Re:なにかかんちがいしていませんか?o2ka 5/8-21:00
記事番号27821へのコメント
>>ここは、質問してきている人の環境と異なる世界で、それを契機にいろいろと論議
>>するものではないと、わたしは考えます。
>>(困って質問した人は、どうすればいいんでしょうか?)

ややややや、失礼しました。

>よくいろんなメーリングリストでも、ゴミと称される投稿も、どこがで誰かの役には
>立っているかも知れませんし。

やや、かたじけない(笑)。

>というわけで、答えはおおむね分かりました。皆さんありがとうございました。

頭の方でも書きましたが、ケーブル長のトータルが長くなりすぎないように
注意してくださいね。

3台だと、1m+0.3(0.5)m+0.3m = 1.6〜1.8mくらいが理想、ですかね?
もっと長くても問題は起きないとは思いますが、「接続されている機器の
内部配線も含めて 3m」でしたっけ(?) Ultraの規格は・・・。

27800Re:SCSIポートDiscovery 5/8-01:10
記事番号27798へのコメント
Ai-netさんは No.27798「Re:SCSIポート」で書きました。
>
>あのー、質問の件、Macintosh でのことですよね。
>外部SCSI では、#0 は使いません。
>SCSI ID #1 - #6 で、それぞれぶつからないようにすればいいんじゃない?
>「データ転送速度」とか別に気になるほど違いを経験したことありません。
>Macintosh なんだから、DOS とか Win のような難しいことはイイでしょう。
>

ありゃ元発言はMACでしたか
ずっとWIN党なもんで条件反射でついWINだと思ってしまったんです
大きい番号設定して昔、起動時にえらく待たされた
記憶があったものでつい
元発言はよく読むものですね
ゴミばら撒いてすいません失礼いたしました

27754Re:SCSIポートfleaflicker 5/7-08:52
記事番号27730へのコメント
>IDは、必ず設定しないといけないのでしょうか?
>(昔、DOS/V機ではやった覚えがありますが、
>どうやって設定するのか忘れてしまったもので。)

HDやMOのドライブの背面に設定するところがあるはずです。


>それから「ターミネーター」と言うものがよく分からないのですが、
>個人売買などでSCSI機器本体のみを購入した場合、
>ターミネーターがないと動かないのでしょうか?

内蔵されているドライブがありますので、それを一番最後に
つなげれば別途に用意する必要はありません。
(この場合、背面にON/OFFのスイッチがあります。)

逆に、数珠つなぎの途中のドライブのターミネータがONになって
いるとまずいので確認して下さい。

27789Re:SCSIポートCAM 5/7-23:23
記事番号27754へのコメント
「ターミネーター」って、SCSIケーブルの、ケーブル部分がなくて、差
込口だけのもの(分かりにくてすみません。)のことを言うのでしょうか?

>逆に、数珠つなぎの途中のドライブのターミネータがONになって
>いるとまずいので確認して下さい。
>

と言うことは、
「ターミネーターon = 一番最後に接続する機器にだけ、ターミネー
ターをつけておく」、と言う解釈でいいのでしょうか?
それとも、自分の解釈違いだったらすみません。

27791Re:SCSIポートo2ka 5/7-23:26
記事番号27789へのコメント
>「ターミネーターon = 一番最後に接続する機器にだけ、ターミネー
>ターをつけておく」、と言う解釈でいいのでしょうか?

正解ですよ。
「終端抵抗」って書いたでしょ??

パソコン困りごと相談Mac過去ログ > SCSIポート

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言