
アップルストアで買ったHDについて
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?アップルストアで買ったHDについて-xi(2010/8/13-11:39)No.15453
┗?!Re:アップルストアで買ったHD�...-【五十肩】(2010/8/13-11:57)No.15454
┗?!!Re:アップルストアで買ったHD...-xi(2010/8/13-19:23)No.15455
┗?!!!Re:アップルストアで買ったH�...-【五十肩】(2010/8/13-20:33)No.15456
┗?!!!【ありがとう】Re:アップルス�...-xi(2010/8/13-20:46)No.15457
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
15453 | アップルストアで買ったHDについて | xi | 2010/8/13-11:39 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:M9309J/A -- お世話様になります。
私はマックユーザーですが、購入時に買ったHDがありまして、こちらなのですが http://www.amazon.co.jp/LaCie-Quadra-Drive-500GB-301110J/dp/B000NJLRNW 現在使ってない状態です。
職場で使えないか、という事になりまして(職場はwindowds xpです)持っていったのですが、電源はついて「新しいハードウェアが見付かりました」とは見付かるのですが、マイコンピュータを見ると認識しない感じです。 アップルストアで買ったから、マック用のものなのでしょうか? もしウィンドウズで使えるようにする方法があるのなら、どうすれば良いでしょうか? ウィンドウズだと、本当に認識されませんので、自宅のmacで何か処置する事になるかと思うのですが…。
場違いでしたら申し訳ございません。 教えていただけたらありがたいです。
|
▲このページのトップに戻る
15454 | Re:アップルストアで買ったHDについて | 【五十肩】 | 2010/8/13-11:57 |
記事番号15453へのコメント 購入後Macに繋いだ状態で添付のユーティリティを実行していたらMacOS拡張になっているはずですので,普通の方法では窓達機には使用できません. ディスクユーティリティで一度FAT形式に初期化して窓達側で会社で決められた形式にフォーマットしてください. 詳しくはシステム管理者にお聞きください.
|
▲このページのトップに戻る
15455 | Re:アップルストアで買ったHDについて | xi | 2010/8/13-19:23 |
記事番号15454へのコメント 有り難うございます! ところで、ユーキュリティ→ディスクユーキュリティ→ で、4つタブがあるのですが、「消去」でなく「RAID」で宜しいでしょうか? それで ボリュームのフォーマット…MS-DOS(FAT) RAIDのタイプ…というのはどれを選択すれば宜しいのでしょうか? ミラーリングされたRAIDセット ストライプ化されたRAIDセット 連結されたRAIDセット
知識が無くて申し訳ございません。 ご教授いただけたら幸いです。 何卒宜しくお願いいたします。
|
▲このページのトップに戻る
15456 | Re:アップルストアで買ったHDについて | 【五十肩】 | 2010/8/13-20:33 |
記事番号15455へのコメント >で、4つタブがあるのですが、「消去」でなく「RAID」で宜しいでしょうか? 消去です.一般に言われるフォーマットです. >ボリュームのフォーマット…MS-DOS(FAT) FATです. これで完了したものを窓達機に繋いで指定の形式にフォーマットしてください.
|
▲このページのトップに戻る
15457 | Re:アップルストアで買ったHDについて | xi | 2010/8/13-20:46 |
記事番号15456へのコメント 有り難うございました! どうやら、親元(?)のHDDではなく、もうひとつ下の階層のものを選んでたので選択出来なかったみたいです。 無事にフォーマットできました。
重ね重ね有り難うございました!
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > アップルストアで買ったHDについて
|