
ソフトウェアアップデートができなくなってしまい
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?ソフトウェアアップデートができなくなってしまい-siohi(2010/6/17-19:48)No.15373
┗?!Re:ソフトウェアアップデートが�...-caM(2010/6/19-10:00)No.15378
┗?!【多分解決】Re:ソフトウェアア�...-siohi(2010/6/26-15:15)No.15390
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
15373 | ソフトウェアアップデートができなくなってしまい | siohi | 2010/6/17-19:48 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:MB166J/A ソフト関連:OSの動作が不安定 使用回線:光 -- ネット接続に関しての質問です。
AIR MACを使い、ネットワークをしているのですが、2週間ぐらい前からいくつかネット接続エラーがでてきてしまってます。 通常のネットやメールは問題なく接続していますが、システム環境設定内の「ソフトウェアアップデート」「itune store」を確認すると『サーバーに接続できません』となってしまいます。 それと、無料ストレージの「firestorage」というサイトを利用しているのですが、ここでファイルをアップしようとするとエラーが起こります。 その他いくつか無料系を利用しているのですが、他は問題なく利用できます。 ネットワーク環境で詳細を確認してみても、得に問題はなく「接続」になっています。 ディスクユーティリティを使い、診断もしてみたのですが得に問題もありません。 ちなみにiPhoneをituneに接続して同期すると、最新のOSをいれてないので「iPhone用の最新OSをダウンするか?」と普通の反応を示します。
なぜか、上記3項目だけネットワークエラーがでてしまい、ちょっと困っております。 やはりOSの再インストールしかないでしょうか?
OSは10.5.8で、1世代前のMacbook Proを使用しています。
なにか解決方法やなにか確認方法わかりましたら教えてください。
よろしくお願いします。
|
▲このページのトップに戻る
15378 | Re:ソフトウェアアップデートができなくなってしまい | caM | 2010/6/19-10:00 |
記事番号15373へのコメント >通常のネットやメールは問題なく接続していますが、システム環境設定内の「ソフトウェアアップデート」「itune store」を確認すると『サーバーに接続できません』となってしまいます。
「システム環境設定内の---」ではなくて、アップルメニュー、即ち、リンゴアイコンをクリックすると下に表示される「ソフトウェアアップデート」のことでは?
それは兎も角、原因はよく分かりませんが、Safariのセキュリティの設定が影響してませんか?例えば、「Cookieの受け入れ」など・・・・
|
▲このページのトップに戻る
15390 | Re:ソフトウェアアップデートができなくなってしまい | siohi | 2010/6/26-15:15 |
記事番号15378へのコメント caMさんは No.15378「Re:ソフトウェアアップデートができなくなってしまい」で書きました。 >>通常のネットやメールは問題なく接続していますが、システム環境設定内の「ソフトウェアアップデート」「itune store」を確認すると『サーバーに接続できません』となってしまいます。 > > 「システム環境設定内の---」ではなくて、アップルメニュー、即ち、リンゴアイコンをクリックすると下に表示される「ソフトウェアアップデート」のことでは? > > それは兎も角、原因はよく分かりませんが、Safariのセキュリティの設定が影響してませんか?例えば、「Cookieの受け入れ」など・・・・
解答ありがとうございます。 いろいろやってみたのですが、やはり原因不明で先日OSを再インストしなおし解決しました。 ありがとうございました。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > ソフトウェアアップデートができなくなってしまい
|
掲示板 横に入 る広告
|