
探しています
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?探しています-なぎ(2010/4/23-03:04)No.15205
┗?Re:探しています...-caM(2010/4/23-13:26)No.15206
┗??Re:探しています...-なぎ(2010/4/24-20:38)No.15209
┣??!Re:探しています...-【五十肩】(2010/4/24-21:41)No.15210
┣??!Re:探しています...-caM(2010/4/25-17:07)No.15211
┃┗??!Re:探しています...-なぎ(2010/4/30-12:34)No.15220
┃ ┗??!!Re:探しています...-caM(2010/4/30-15:18)No.15221
┃ ┗??!!【解決】Re:探しています...-なぎ(2010/5/2-19:47)No.15234
┗??!Re:探しています...-【五十肩】(2010/4/30-16:34)No.15222
┗??!【解決】Re:探しています...-なぎ(2010/5/2-20:00)No.15235
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
15205 | 探しています | なぎ | 2010/4/23-03:04 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:G3マック ハード関連:ディスプレイ -- G3青白マックのディスプレイを探しています。 入手方法や扱っている店や 倉庫に眠っているよという人を ご存じの方はいませんか?
|
▲このページのトップに戻る
15206 | Re:探しています | caM | 2010/4/23-13:26 |
記事番号15205へのコメント なぎさんは No.15205「探しています」で書きました。 >メーカー名:MAC マッキントッシュ >OS名:OSX >パソコン名:G3マック >ハード関連:ディスプレイ >-- >G3青白マックのディスプレイを探しています。 >入手方法や扱っている店や >倉庫に眠っているよという人を >ご存じの方はいませんか? --- そういう方もいらっしゃるのですねぇ。弟が、ぼくの青白ディスプレーだけを持って行きました!ぼくが「こんな重い嵩張るものはいらないとブツブツいうので「ありがとう」と持って行ったのです。もう少し早ければ、あなたにタダで提供したのに・・・。 ぼくは残った本体にバッファローの薄型液晶ディスプレーを繋いで、使っています。テレビも見れるおまけ付きです。 どなたか、持っている人はいませんかね・・・。いそうですが。
|
▲このページのトップに戻る
15209 | Re:探しています | なぎ | 2010/4/24-20:38 |
記事番号15206へのコメント caMさんは No.15206「Re:探しています」で書きました。 >なぎさんは No.15205「探しています」で書きました。 >>メーカー名:MAC マッキントッシュ >>OS名:OSX >>パソコン名:G3マック >>ハード関連:ディスプレイ >>-- >>G3青白マックのディスプレイを探しています。 >>入手方法や扱っている店や >>倉庫に眠っているよという人を >>ご存じの方はいませんか? >--- > そういう方もいらっしゃるのですねぇ。弟が、ぼくの青白ディスプレーだけを持って行きました!ぼくが「こんな重い嵩張るものはいらないとブツブツいうので「ありがとう」と持って行ったのです。もう少し早ければ、あなたにタダで提供したのに・・・。 > ぼくは残った本体にバッファローの薄型液晶ディスプレーを繋いで、使っています。テレビも見れるおまけ付きです。 > どなたか、持っている人はいませんかね・・・。いそうですが。 青白マックG3に繋ぐことのできるディスプレイって あるのですか?
|
▲このページのトップに戻る
15210 | Re:探しています | 【五十肩】 | 2010/4/24-21:41 |
記事番号15209へのコメント いえいえ,青白の17吋CRTでタコのような脚があってキーボードが丁度収まるのが売りでした. ただこれは明らかな欠陥商品ですのでオススメはしません.
|
▲このページのトップに戻る
15211 | Re:探しています | caM | 2010/4/25-17:07 |
記事番号15209へのコメント >青白マックG3に繋ぐことのできるディスプレイって >あるのですか? --- もし、あなたがPowerMac G3 B&W 用純正モニタにこだわらないとおっしゃるのなら、VGA(またはSVGA)モニタ端子付きであればどれでも繋がりますので、いろいろあると思います。とはいえ、最近はテレビの機能が一段と進歩してきていますから、繋がらないものがあるかも知れません。購入する場合はよくお調べになって下さい。 一応、ぼくがG3 B&W に繋いでいるディスプレイの仕様を書いておきます。もう古くなってますので後継機がありますかどうか?
製造元:メルコ 名称 :BUFFALO 17” WIDE TFT 液晶カラーディスプレイ 型名:FID-W17VS 消費電力:55W(max) 入力:12V(交・直変換アダプター付き)
本来はテレビなので、同軸ケーブルのアンテナ線を繋いでおけば、テレビの映像も見ることができます。G3の画面を拡げてなにかのソフトで作業をしながら、画面の一角にテレビの映像を撮し、例えばサッカーの実況を眺めつつ、G3で仕事をすることも可能です(仕事になるかョ!?)。また、G3はoffにして、まったくテレビとして画面全体に映像を映し、眺めることも可能です。リモコン付き。
|
▲このページのトップに戻る
15220 | Re:探しています | なぎ | 2010/4/30-12:34 |
記事番号15211へのコメント caMさんは No.15211「Re:探しています」で書きました。 >>青白マックG3に繋ぐことのできるディスプレイって >>あるのですか? >--- > もし、あなたがPowerMac G3 B&W 用純正モニタにこだわらないとおっしゃるのなら、VGA(またはSVGA)モニタ端子付きであればどれでも繋がりますので、いろいろあると思います。とはいえ、最近はテレビの機能が一段と進歩してきていますから、繋がらないものがあるかも知れません。購入する場合はよくお調べになって下さい。 > 一応、ぼくがG3 B&W に繋いでいるディスプレイの仕様を書いておきます。もう古くなってますので後継機がありますかどうか? > > 製造元:メルコ > 名称 :BUFFALO 17” WIDE TFT > 液晶カラーディスプレイ > 型名:FID-W17VS > 消費電力:55W(max) > 入力:12V(交・直変換アダプター付き) > >本来はテレビなので、同軸ケーブルのアンテナ線を繋いでおけば、テレビの映像も見ることができます。G3の画面を拡げてなにかのソフトで作業をしながら、画面の一角にテレビの映像を撮し、例えばサッカーの実況を眺めつつ、G3で仕事をすることも可能です(仕事になるかョ!?)。また、G3はoffにして、まったくテレビとして画面全体に映像を映し、眺めることも可能です。リモコン付き。 ありがとうございます。 家電販売店で聞いたのですが 売ってないとのこと。 ネットで調べるにしても どう探せばいいのか。 中古販売店で探したほうが いいのかなあ。
|
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
15234 | Re:探しています | なぎ | 2010/5/2-19:47 |
記事番号15221へのコメント caMさんは No.15221「Re:探しています」で書きました。 > 無いってですか?変ですね? > 上で伝えました、ぼくの使っている2002年ビンテージのモニタと同じものはないと思いますが、D-Sub-15ピンVGA端子付きのTVを捜すと、幾つか見付かると思いますよ。 > 例えば、Sony の BRAVIA KDL-22BX30H (22) 液晶TVですが<http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-22BX30H/spec.html>、接続端子を見ますと >「PC入力端子 D-sub15ピン(音声:ステレオミニ)](背面)」 >と書いてあります。これがいいと言う訳ではありません。捜すと幾つか見付かります、ということをお伝えします。 > それとは別に、BAFFALO は D端子出力可能&リモコン付属の高性能PC-TVコンバーター<http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/pctv.html#select> >として、SC-D4 や SC-1を売っていますから、これを使えば、若しかしたら、お宅のテレビに繋がるかも知れません。 ありがとうございました。 ハードオフでいいのがありました。 うまく使えなくて 別のスレを立てたりすることのないことを 祈りつつ
|
▲このページのトップに戻る
15222 | Re:探しています | 【五十肩】 | 2010/4/30-16:34 |
記事番号15209へのコメント B&WはVRAMが4MBまたは16MBですのでLCDですと15吋または17吋ですね.ご自分のビデオカードを確認しましょう.
|
▲このページのトップに戻る
15235 | Re:探しています | なぎ | 2010/5/2-20:00 |
記事番号15222へのコメント 【五十肩】さんは No.15222「Re:探しています」で書きました。 >B&WはVRAMが4MBまたは16MBですのでLCDですと15吋または17吋ですね.ご自分のビデオカードを確認しましょう. ありがとうございました。 自分のも売ってあるのも確認して、店員に 言ってやりました。 「あ、繋がりますね。」 だそうです。 うまくいったら五年振りの起動になります。 うまく使えることを 祈りつつ。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > 探しています
|