
英数入力
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?英数入力-ryu(2010/1/11-12:18)No.15037
┣?!Re:英数入力...-【五十肩】(2010/1/11-12:29)No.15038
┗?!Re:英数入力...-かのつ(2010/1/12-21:43)No.15043
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
15037 | 英数入力 | ryu | 2010/1/11-12:18 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:imac ハード関連:キーボード -- os10.6
英数入力で英文を入力の後、日本語を続けて入力すると前に入力した英文まで変な日本語変換されてしまいます。 「WinXPを」と入力すると→「ウィんXプォ」となってしまいます。 これを回避する設定は無いでしょうか?
宜しくお願い致します。
|
▲このページのトップに戻る
15038 | Re:英数入力 | 【五十肩】 | 2010/1/11-12:29 |
記事番号15037へのコメント 「WinXPを」と入力すると→ここで確定しなきゃ
|
▲このページのトップに戻る
15043 | Re:英数入力 | かのつ | 2010/1/12-21:43 |
記事番号15037へのコメント ショートカットの 「コマンド」+「スペース」 で簡単に入力方式が切り替わるのでその都度切り替えてみてはどうでしょうか? OS X10.4以前は記憶がありませんが、OS X10.5以降は、 現在の入力方式(例えば「ひらがな」)<=>前回の入力方式(例えば「半角英数」) と交互に切り替えてくれるはずです。 (使用状況によっては、現在「ひらがな」<=>前回「カタカナ」のような設定になっている場合がありますので、再設定が必要な場合もありますが…) ショートカットなら素早く切り替える事ができるのでいかがでしょうか?
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > 英数入力
|
掲示板 横に入 る広告
|