パソコン困りごと相談

bootcampでマウススクロール

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?bootcampでマウススクロール-take(2010/1/4-17:27)No.15020
 ┗?!Re:bootcampでマウススクロール...-【五十肩】(2010/1/4-17:31)No.15021
  ┗?!【解決】Re:bootcampでマウスス�...-take(2010/1/4-19:14)No.15022

「何か一言」の報告はありません

koukoku12


▲このページのトップに戻る
15020bootcampでマウススクロールtake 2010/1/4-17:27

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OSX 10.6
パソコン名:imac
ソフト名:bootcamp
ハード関連:マウス
--
初めて投稿させて頂きます。
何かとご無礼などあるかと思いますが、宜しくお願い致します。
bootcamp でWinXP を入れて使っています。

キーボードの文字入力は何となくできて、マウスも動くのですがキーボードはかなにしたり英数にしたり
コピー、ペーストなどのショートカットcommand +cなどが効きません。
またマウスのスクロールが効きません(コードレスタイプ)
mac 初心者です。
宜しくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
15021Re:bootcampでマウススクロール【五十肩】 2010/1/4-17:31
記事番号15020へのコメント
>command +cなどが効きません。
窓達ではCtl+Cになります.

マウスドライバーをインストールしましょう.

一番簡単なのはUSB接続の窓達用キーボードを繋ぐことです.千円くらいからありますよ.同時に両方のキーボードを繋いでも問題はありません.

▲このページのトップに戻る
15022Re:bootcampでマウススクロールtake 2010/1/4-19:14
記事番号15021へのコメント
【五十肩】さんは No.15021「Re:bootcampでマウススクロール」で書きました。
>>command +cなどが効きません。
>窓達ではCtl+Cになります.
>
>マウスドライバーをインストールしましょう.
>
>一番簡単なのはUSB接続の窓達用キーボードを繋ぐことです.千円くらいからありますよ.同時に両方のキーボードを繋いでも問題はありません.

【五十肩】さん
早々のご回答有り難う御座います。
試しに、Winで使っているマウスをUSB接続してみたところ、右クリックなども効きました。
キーボードもWin 用に用意するのが良いですね。

ご情報有り難う御座いました。

koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > bootcampでマウススクロール

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
掲示板
横に入
る広告