
メールのメッセージが表示されません
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?メールのメッセージが表示されません-バウムクーヘン(2009/12/11-23:20)No.14973
┗?!Re:メールのメッセージが表示さ�...-caM(2009/12/12-10:35)No.14974
┗?!-Re:メールのメッセージが表示さ...-バウムクーヘン(2009/12/12-23:29)No.14975
┗?!-?Re:カウントが残っても、デー�...-バウムクーヘン(2009/12/13-18:38)No.14976
┣?!-?!Re:カウントが残っても、デー...-caM(2009/12/13-23:58)No.14977
┗?!-?!Re:カウントが残っても、デー...-caM(2009/12/15-00:24)No.14979
┗?!-?!Re:ありがとうございます!...-バウムクーヘン(2009/12/15-09:25)No.14980
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
14973 | メールのメッセージが表示されません | バウムクーヘン | 2009/12/11-23:20 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:PBG4 15inch FW800 ソフト名:MACのMAIL インターネット全般:メール関連 -- メールのメッセージ表示が消えてしまいました。 メールボックスを4つ設定してあり、そのうちのひとつだけ表示されません。 直前に不要なメールを削除しようとした際に、違う操作をしてしまったようです。 メールボックスアイコンの横には、消える前のメール数が表示されていますが、 メッセージ表示の上部の表記は「0件のメッセージ」となっています。
ゴミ箱には移動しておらず、他の3つのボックスにも移動していません。 ヘルプを見て、「再構築」をしようと思いましたが、グレー表示になっており、 選択できません。「やりなおし」「取り消し」もグレーです。
恐らく非表示になってしまったのでは、と思いますが、どうすれば表示できるのか、 どなたかご教示ください。
最近メール受信数が増え、設定容量に近づいているとのメッセージが度々出ており、 過去メールを削除したりしていた事も関係するのでしょうか?
|
▲このページのトップに戻る
14974 | Re:メールのメッセージが表示されません | caM | 2009/12/12-10:35 |
記事番号14973へのコメント (1)セーフ(モード)ブート --- shiftキーを押し続けてマシンを起動する --- をやって不要な機能拡張や初期設定を取り除いた(この動作は自動でマシンがやります)あと、Mailを立ち上げてどうなるか見て下さい。 (2)メールボックスの状況を見る別の方法 (2-1)あなたのホーム>ライブラリ>Mail>pop-xxxxx@yy.zz.jp(メールアドレス)>$$$$ この$$$$のところに Deleted Messages Drafts.mbox INBOX.mbox Junk.mbox Sent Messages.mbox がありますから、それぞれの中身を開いてリストを見て下さい。例えば$$$$のところがINBOX.mboxの場合は INBOX.mbox>Messages>¥¥¥¥ ¥¥¥¥のところにずらずらメールのリストが出ます。リストがなければマシンから捨てて(消えて)しまったと言うことです。Mailを新しくインストールして、少なくともプロバイダに残っているメールだけは救いましょう。 (2-2)pop-xxxxx@yy.zz.jp(メールアドレス)と同じ階層に Mailboxesとか、Attachments などがありますから、この中もファイルが残っているかどうか調べて下さい。 (3)Mailの再構築 いよいよ駄目なら新しくMailソフトをインストール・設定し直します。 (3-1) 先ず、今まで使ってきた あなたのホーム>ライブラリ>Mail このMailをデスクトップなどに出します。 (3-2) OSXインストールディスクを使ってカスタムンストールでMailのみを再インストールし、設定する。 (3-3)上手く立ち上がったら、古いMailを捨てる。(その前に必要な書類があれば新しい所定の場所にドラッグして移動)。 殆ど使わなくなったメール類は”メールライブラリ”とかなんとか名称を付けた個人のフォルダをマックのMailソフト以外の場所に作って保存しておいてはどうですか。
|
▲このページのトップに戻る
14975 | Re:メールのメッセージが表示されません | バウムクーヘン | 2009/12/12-23:29 |
記事番号14974へのコメント caMさん、
丁寧なご説明をありがとうございます!! 早速試してみます! またご報告致します!!
ありがとうございました!
|
▲このページのトップに戻る
14976 | Re:カウントが残っても、データは消えてますか? | バウムクーヘン | 2009/12/13-18:38 |
記事番号14975へのコメント coMさん、
昨日はありがとうございました。 早速教えていただいた順に試してみたところ、 (1)セーフブートでは、状況が変わらず、 (2)のホーム内の指定の場所や類似の場所を見ましたが、 下書き分や削除メールは残っているものの、受信メールのデータは見つかりませんでした。
この場合はマシンから消えている、ということなのかと思うのですが、 メールボックスの該当アドレスのアイコンの後には、 当初ここにあった受信メール数が残っており、昨日今日で新たに受信したメールの カウントが増えています。 (転送先に入るので分かります) 新たに入った分は、カウントは増えるものの、やはり表示はされません。
またメールボックス内の該当アドレスだけ アイコンの左に三角のマークが表示されており、クリックすると下向きにはなりますが、 消えません。
カウントが残っているので、どこかにデータも残っているのでは、 と僅かな期待で、もう一度教えていたければ嬉しいです。 よろしくお願いします。
|
▲このページのトップに戻る
14977 | Re:カウントが残っても、データは消えてますか? | caM | 2009/12/13-23:58 |
記事番号14976へのコメント 分かりました。いま、仕事で急いでやっていることがありますので、明日、調べて返事します。 それまでに、他にお解りのかたがいらっしゃれば回答してあげて下さい。宜しくお願いします。
|
▲このページのトップに戻る
14979 | Re:カウントが残っても、データは消えてますか? | caM | 2009/12/15-00:24 |
記事番号14976へのコメント いろいろと調べていますが、難しい問題ですね。分かりません。 非表示になるとありましたが、スマートメールボックスを使う場合、スマートメールボックス以外を非表示にする方法があるようです。僕は使っていませんが。若しかして意図せずこのモードに入ってしまったのかな、とも思っていますが如何ですか。 マックには非表示のファイルやフォルダがあります。ターミナルを使ったり、TinkerToolを使ったりして簡単に非表示を可視化できますが、今回の場合はそれとは無関係じゃないかと思っています。
|
▲このページのトップに戻る
14980 | Re:ありがとうございます! | バウムクーヘン | 2009/12/15-09:25 |
記事番号14979へのコメント coMさん、
お忙しい中いろいろと調べていただき感謝します!ありがとうございます。 不要なメールを削除しようとして、ソートをかけて、 同じ差し出し人のものを選択、削除、したのですが、その際に全て消えてしまいました。 普通ならゴミ箱に行くので戻せますが、ゴミ箱にもなく、カウントは残ったままです。 coMさんの言われる通り、意図せずに何かを触ってしまったのだと思います。 もう少しあれこれ探してみて、見つからなければ再設定するようにします。 本当にありがとうございました。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > メールのメッセージが表示されません
|