パソコン困りごと相談

CDトラック名を取得

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?CDトラック名を取得-FIZ(2009/11/4-23:20)No.14912
 ┗?!Re:CDトラック名を取得...-caM(2009/11/5-00:00)No.14913
  ┗?!!Re:CDトラック名を取得...-FIZ(2009/11/5-00:20)No.14914
   ┣?!!!Re:CDトラック名を取得...-caM(2009/11/5-01:00)No.14915
   ┗?!!!Re:CDトラック名を取得...-caM(2009/11/5-09:54)No.14917
    ┗?!!!!Re:CDトラック名を取得...-FIZ(2009/11/5-10:47)No.14918
     ┗?!!!!!Re:CDトラック名を取得...-caM(2009/11/5-22:02)No.14919
      ┗?!!!!!!Re:CDトラック名を取得...-FIZ(2009/11/5-23:18)No.14920

「何か一言」の報告はありません

koukoku12


▲このページのトップに戻る
14912CDトラック名を取得FIZ 2009/11/4-23:20

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OSX 10.3.9
パソコン名:M8812J/A
ソフト名:iTunes7
--
今までは音楽CDを入れてiTunesを立ち上げると自動的にトラック名を取得できていたのですが、
本日久々にやろうとしたところ「CDDBサーバに接続できませんでした~」などの表示が出て取得できない状態でいます。
環境はPOWER PC G4でOS10.3.9でiTunes7です。
原因をご存じの方がおられましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
14913Re:CDトラック名を取得caM 2009/11/5-00:00
記事番号14912へのコメント
FIZさんは No.14912「CDトラック名を取得」で書きました。
>メーカー名:MAC マッキントッシュ
>OS名:OSX 10.3.9
>パソコン名:M8812J/A
>ソフト名:iTunes7
>--
>今までは音楽CDを入れてiTunesを立ち上げると自動的にトラック名を取得できていたのですが、
>本日久々にやろうとしたところ「CDDBサーバに接続できませんでした~」などの表示が出て取得できない状態でいます。
>環境はPOWER PC G4でOS10.3.9でiTunes7です。
>原因をご存じの方がおられましたら教えて下さい。
>よろしくお願い致します。
---
 勿論、インターネットに接続した状態での話しですよね。
 CDを入れると左側(サイドバー)の「▼デバイス」に音楽CDが表示され、右の表示ウインドウにインターネットから取得された曲情報が表示されるのですが、それが出来ないという事でしょうか?
 であれば、CDを入れた状態で iTunes メニューの「詳細」にある「CDトラック名を取得」を選択して下さい。曲情報を取得すると「CD○○○○をiTunes ライブラリに追加しますか?」というウインドウが出ますから「はい」ボタンをクリック。これで iTunes は自動的に読み込みを開始します。

▲このページのトップに戻る
14914Re:CDトラック名を取得FIZ 2009/11/5-00:20
記事番号14913へのコメント
caMさんは No.14913「Re:CDトラック名を取得」で書きました。
>FIZさんは No.14912「CDトラック名を取得」で書きました。
>>メーカー名:MAC マッキントッシュ
>>OS名:OSX 10.3.9
>>パソコン名:M8812J/A
>>ソフト名:iTunes7
>>--
>>今までは音楽CDを入れてiTunesを立ち上げると自動的にトラック名を取得できていたのですが、
>>本日久々にやろうとしたところ「CDDBサーバに接続できませんでした~」などの表示が出て取得できない状態でいます。
>>環境はPOWER PC G4でOS10.3.9でiTunes7です。
>>原因をご存じの方がおられましたら教えて下さい。
>>よろしくお願い致します。
>---
> 勿論、インターネットに接続した状態での話しですよね。
> CDを入れると左側(サイドバー)の「▼デバイス」に音楽CDが表示され、右の表示ウインドウにインターネットから取得された曲情報が表示されるのですが、それが出来ないという事でしょうか?
> であれば、CDを入れた状態で iTunes メニューの「詳細」にある「CDトラック名を取得」を選択して下さい。曲情報を取得すると「CD○○○○をiTunes ライブラリに追加しますか?」というウインドウが出ますから「はい」ボタンをクリック。これで iTunes は自動的に読み込みを開始します。

ご意見ありがとうございます。
もちろんインターネットは接続出来る環境です。
「CDトラック名を取得」を選択すると「CDDBサーバに接続できませんでした~」の表示が出てしまいます。
メール・ネットは普通に使えています。
何がいけないのか分からない状態です。

































































▲このページのトップに戻る
14915Re:CDトラック名を取得caM 2009/11/5-01:00
記事番号14914へのコメント
FIZさんは No.14914「Re:CDトラック名を取得」で書きました。
>caMさんは No.14913「Re:CDトラック名を取得」で書きました。
>>FIZさんは No.14912「CDトラック名を取得」で書きました。
>>>メーカー名:MAC マッキントッシュ
>>>OS名:OSX 10.3.9
>>>パソコン名:M8812J/A
>>>ソフト名:iTunes7
>>>--
>>>今までは音楽CDを入れてiTunesを立ち上げると自動的にトラック名を取得できていたのですが、
>>>本日久々にやろうとしたところ「CDDBサーバに接続できませんでした~」などの表示が出て取得できない状態でいます。
>>>環境はPOWER PC G4でOS10.3.9でiTunes7です。
>>>原因をご存じの方がおられましたら教えて下さい。
>>>よろしくお願い致します。
>>---
>> 勿論、インターネットに接続した状態での話しですよね。
>> CDを入れると左側(サイドバー)の「▼デバイス」に音楽CDが表示され、右の表示ウインドウにインターネットから取得された曲情報が表示されるのですが、それが出来ないという事でしょうか?
>> であれば、CDを入れた状態で iTunes メニューの「詳細」にある「CDトラック名を取得」を選択して下さい。曲情報を取得すると「CD○○○○をiTunes ライブラリに追加しますか?」というウインドウが出ますから「はい」ボタンをクリック。これで iTunes は自動的に読み込みを開始します。
>
>ご意見ありがとうございます。
>もちろんインターネットは接続出来る環境です。
>「CDトラック名を取得」を選択すると「CDDBサーバに接続できませんでした~」の表示が出てしまいます。
>メール・ネットは普通に使えています。
>何がいけないのか分からない状態です。
---
  となりますと、はて?
 今日は寝ますよ!お休みなさい (--)/zzz

▲このページのトップに戻る
14917Re:CDトラック名を取得caM 2009/11/5-09:54
記事番号14914へのコメント
 お早うございます。(^^)/
 夢で見ました!
   ホーム>ライブラリ>Caches>com.apple.iTunes
これが壊れたのじゃないかと、仏様がつぶやきました。捨てて見てはどうですか?
 これで上手く行かなければ、
   ホーム>ライブラリ>Preferences>com.apple.iTunes.plist
これを捨てて初期設定をデフォルトに戻して見ること。 iTunes のいろいろな設定が初期状態に戻ってしまいますが。

▲このページのトップに戻る
14918Re:CDトラック名を取得FIZ 2009/11/5-10:47
記事番号14917へのコメント
caMさんは No.14917「Re:CDトラック名を取得」で書きました。
> お早うございます。(^^)/
> 夢で見ました!
>   ホーム>ライブラリ>Caches>com.apple.iTunes
>これが壊れたのじゃないかと、仏様がつぶやきました。捨てて見てはどうですか?
> これで上手く行かなければ、
>   ホーム>ライブラリ>Preferences>com.apple.iTunes.plist
>これを捨てて初期設定をデフォルトに戻して見ること。 iTunes のいろいろな設定が初期状態に戻ってしまいますが。

ご連絡頂いたものを捨てましたが駄目でした。
あと、素人でよく分からないのですが「初期設定をデフォルトに戻して見る」とはどうやってやるのでしょうか?
初心者にも分かりやすく教えて頂ければ幸いです。

▲このページのトップに戻る
14919Re:CDトラック名を取得caM 2009/11/5-22:02
記事番号14918へのコメント
FIZさんは No.14918「Re:CDトラック名を取得」で書きました。
>caMさんは No.14917「Re:CDトラック名を取得」で書きました。
>> お早うございます。(^^)/
>> 夢で見ました!
>>   ホーム>ライブラリ>Caches>com.apple.iTunes
>>これが壊れたのじゃないかと、仏様がつぶやきました。捨てて見てはどうですか?
>> これで上手く行かなければ、
>>   ホーム>ライブラリ>Preferences>com.apple.iTunes.plist
>>これを捨てて初期設定をデフォルトに戻して見ること。 iTunes のいろいろな設定が初期状態に戻ってしまいますが。
>
>ご連絡頂いたものを捨てましたが駄目でした。
>あと、素人でよく分からないのですが「初期設定をデフォルトに戻して見る」とはどうやってやるのでしょうか?
>初心者にも分かりやすく教えて頂ければ幸いです。
--- 
 「デフォルトに戻す」とは com.apple.iTunes.plist を捨てると、同じもので内容は初期状態に戻ったものが自動で再生されます、そのことを言葉で表現しただけです。
 さて、直らないとすると、なかなか難しい問題ですね!名案が浮かびません。

▲このページのトップに戻る
14920Re:CDトラック名を取得FIZ 2009/11/5-23:18
記事番号14919へのコメント
再度行ってみましたがやはり同じ表示が出て出来ませんでした。
今まで大丈夫だったCDを入れてもみましたが駄目でした。
先月10月14日には読み込みが出来ていました。
その後特に何もいじってないのですがなぜでしょう!?
iTunes7.7.1では出来なくなってしまったのでしょうか?
osが古い為、これ以上のバージョンアップは出来ない状態です。
iTunes7.7.1でも普通にトラック名を取得出来ている方などいらっしゃいますでしょうか?

koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > CDトラック名を取得

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
掲示板
横に入
る広告