パソコン困りごと相談

iMovie'09で共有→iDVDすると強制終了

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?iMovie'09で共有→iDVDすると強制終了-kazuhirox(2009/9/22-17:30)No.14793
 ┗??Re:iMovie'09で共有→iDVDすると...-caM(2009/9/29-10:20)No.14804
  ┗???メモリ エラーコード2MEM/5...-きゅう(2009/10/11-14:29)No.14841
   ┗???!Re:メモリ エラーコード2MEM/5...-caM(2009/10/11-23:34)No.14842
    ┗???!【ありがとう】Re:メモリ エラ...-きゅう(2009/10/14-08:35)No.14847

「何か一言」の報告はありません

koukoku12


▲このページのトップに戻る
14793iMovie'09で共有→iDVDすると強制終了kazuhirox 2009/9/22-17:30

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OSX
パソコン名:OS:10.6.1, 機種 ID:iMac5,1
ソフト名:iMovie8.0.4
ソフト関連:ソフトの相性の問題かな? iMovie 8.0.4で強制終了
--
Mac OS 10.6.1(snow leopard)上でiMovie 8.0.4を使用しています。
Mac本体はiMac(Intel Core 2 Duoの2.16GHz)でメモリは2GBです。HDDには71GB程度の空き容量があります。

iMovieで42分程度のビデオを作成しました。ビデオの素材はPanasonicのビデオカメラHDC-SD9から取り込んでいます。
DVDに焼くために「共有」メニューの「iDVD」を選択して変換していると、強制終了してしまいます。
(ただし、数十秒程度のビデオならば、強制終了しません)

また、強制終了するとHDDのどこかに変換途中のファイルが残ってしまうようで、使用できるHDDの容量が減ってしまいます。。。

どなたか、この問題(バグ?)の回避方法をご存じないでしょうか?

▲このページのトップに戻る
14804Re:iMovie'09で共有→iDVDすると強制caM 2009/9/29-10:20
記事番号14793へのコメント
kazuhiroxさんは No.14793「iMovie'09で共有→iDVDすると強制終了」で書きました。
>メーカー名:MAC マッキントッシュ
>OS名:OSX
>パソコン名:OS:10.6.1, 機種 ID:iMac5,1
>ソフト名:iMovie8.0.4
>ソフト関連:ソフトの相性の問題かな? iMovie 8.0.4で強制終了
>--
>Mac OS 10.6.1(snow leopard)上でiMovie 8.0.4を使用しています。
>Mac本体はiMac(Intel Core 2 Duoの2.16GHz)でメモリは2GBです。HDDには71GB程度の空き容量があります。
>
>iMovieで42分程度のビデオを作成しました。ビデオの素材はPanasonicのビデオカメラHDC-SD9から取り込んでいます。
>DVDに焼くために「共有」メニューの「iDVD」を選択して変換していると、強制終了してしまいます。
>(ただし、数十秒程度のビデオならば、強制終了しません)
>
>また、強制終了するとHDDのどこかに変換途中のファイルが残ってしまうようで、使用できるHDDの容量が減ってしまいます。。。
>
>どなたか、この問題(バグ?)の回避方法をご存じないでしょうか?
>
---
  僕が以前アップルに別件で尋ねた回答によると、iMovie 8.0.4 は Snow Leopard に完全に対応しているとの事ですから動くことは保障されていると考えていいと思います(僕はレパードです。スノーレパードには、まだ、上げていません。上げる前に尋ねた回答がそうでした)。そこで、おっしゃるようなロングビデオが中途で終了する原因はメモリの容量(2GB)にあるのではないかと考えています。あなたがなさっている作業には4MBぐらいは欲しいと思います(僕のマシンは2008年春に出荷されたMacBook Proですが作業の内容を話した結果、2MB →4MB に増やして貰いました。トラブることはありません)。
 変換途中のふくらんだファイルの所在ですが、iMovie プロジェクトフォルダか、iDVDでディスクに書き込む前に作る「ディスク作成フォルダ.fpdf」の中辺りではないのかなと想像していますが如何でしょう(?!)。
 あなたのご質問は、当初から見ていましたが、試しても、僕のマシンでは似た結果にならないので、書き込みを躊躇していました。と言うことで以上のような想像上の意見になってしまいました。悪しからず。

▲このページのトップに戻る
14841メモリ エラーコード2MEM/5きゅう 2009/10/11-14:29
記事番号14804へのコメント
メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OS:10.4.11, 機種 Power MacG5

メモリにエラーコードが見つかりました。
エラーコード2MEM/5/4:DIMMO/J11です。
対処の方法がわかりません。
解決方法お願いします。

▲このページのトップに戻る
14842Re:メモリ エラーコード2MEM/5caM 2009/10/11-23:34
記事番号14841へのコメント
きゅうさんは No.14841「メモリ エラーコード2MEM/5」で書きました。
>メーカー名:MAC マッキントッシュ
>OS名:OS:10.4.11, 機種 Power MacG5
>
>メモリにエラーコードが見つかりました。
>エラーコード2MEM/5/4:DIMMO/J11です。
>対処の方法がわかりません。
>解決方法お願いします。
---
 J11スロットに刺さっているメモリモジュール(DIMM)のエラーです(5/4の意味は分かりません)。

▲このページのトップに戻る
14847Re:メモリ エラーコード2MEきゅう 2009/10/14-08:35
記事番号14842へのコメント
caMさんは No.14842「Re:メモリ エラーコード2MEM/5」で書きました。
>きゅうさんは No.14841「メモリ エラーコード2MEM/5」で書きました。
>>メーカー名:MAC マッキントッシュ
>>OS名:OS:10.4.11, 機種 Power MacG5
>>
>>メモリにエラーコードが見つかりました。
>>エラーコード2MEM/5/4:DIMMO/J11です。
>>対処の方法がわかりません。
>>解決方法お願いします。
>---
>有り難うございました。
メモリ交換しました。

koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > iMovie'09で共有→iDVDすると強制終了

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
掲示板
横に入
る広告