
swupdフォルダについて
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?swupdフォルダについて-あった(2009/9/1-11:19)No.14733
┗?!Re:swupdフォルダについて...-caM(2009/9/2-01:33)No.14736
┗?!!Re:swupdフォルダについて...-あった(2009/9/2-09:31)No.14737
┗?!!!Re:swupdフォルダについて...-caM(2009/9/2-11:18)No.14738
┗?!!!【解決】Re:swupdフォルダにつ...-あった(2009/9/2-11:42)No.14739
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
14733 | swupdフォルダについて | あった | 2009/9/1-11:19 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:MAC mini -- はじめまして。 ハードディスクの容量がいっぱいになり必要のないファイルを削除したいのですが、 /user/share配下のswupdフォルダにあるtarファイルは 削除してしまっても問題ないファイルなのでしょうか?
以上、ご助言をお待ちしております。
|
▲このページのトップに戻る
14736 | Re:swupdフォルダについて | caM | 2009/9/2-01:33 |
記事番号14733へのコメント あったさんは No.14733「swupdフォルダについて」で書きました。 >メーカー名:MAC マッキントッシュ >OS名:OSX >パソコン名:MAC mini >-- >はじめまして。 >ハードディスクの容量がいっぱいになり必要のないファイルを削除したいのですが、 >/user/share配下のswupdフォルダにあるtarファイルは >削除してしまっても問題ないファイルなのでしょうか? > >以上、ご助言をお待ちしております。 --- ● /user/shareとありますのは通常は不可視になっている /usr/share ではありませんか? /usr/share/swupd/・・にあるのは、プログラムのデータファイルやドキュメント、オンラインマニュアル等ですから、tar が付いているのであれば、作成された書庫ファイルのことでしょう。削除して良いかどうかはあなたが判断なさる必要があります。記憶になければ、残して置いた方が無難だと思います。 ● 因みに、可視フォルダの「共有」をターミナル画面にドラッグした時に出来る /Users/Shared と言うパスではありませんよね (ここには swupd はありませんから)。若しや、これですと共有の必要がなければ削除しても構わないことになりますけれど・・。
|
▲このページのトップに戻る
14737 | Re:swupdフォルダについて | あった | 2009/9/2-09:31 |
記事番号14736へのコメント ご回答ありがとうございます。 /userではなく、/usrでした。申し訳ございません。
swupdフォルダ配下が以下のようなフォルダで消すのに躊躇しておりました。 /usr/share/swupd/html/000-0000 (数字3桁-数字4桁) または /usr/share/swupd/html/zzz000-0000 (zが3個と数字3桁-数字4桁)
最初の3桁の数字は 061 もしくは 022で始まっているようです。 ただのバックアップファイルであれば消してしまいたいところなのですが、違うのでしょうか。
以上、よろしくお願い致します。
caMさんは No.14736「Re:swupdフォルダについて」で書きました。 >あったさんは No.14733「swupdフォルダについて」で書きました。 >>メーカー名:MAC マッキントッシュ >>OS名:OSX >>パソコン名:MAC mini >>-- >>はじめまして。 >>ハードディスクの容量がいっぱいになり必要のないファイルを削除したいのですが、 >>/user/share配下のswupdフォルダにあるtarファイルは >>削除してしまっても問題ないファイルなのでしょうか? >> >>以上、ご助言をお待ちしております。 >--- >● /user/shareとありますのは通常は不可視になっている /usr/share ではありませんか? > /usr/share/swupd/・・にあるのは、プログラムのデータファイルやドキュメント、オンラインマニュアル等ですから、tar が付いているのであれば、作成された書庫ファイルのことでしょう。削除して良いかどうかはあなたが判断なさる必要があります。記憶になければ、残して置いた方が無難だと思います。 >● 因みに、可視フォルダの「共有」をターミナル画面にドラッグした時に出来る > /Users/Shared >と言うパスではありませんよね (ここには swupd はありませんから)。若しや、これですと共有の必要がなければ削除しても構わないことになりますけれど・・。
|
▲このページのトップに戻る
14738 | Re:swupdフォルダについて | caM | 2009/9/2-11:18 |
記事番号14737へのコメント >swupdフォルダ配下が以下のようなフォルダで消すのに躊躇しておりました。 >/usr/share/swupd/html/000-0000 (数字3桁-数字4桁) >または >/usr/share/swupd/html/zzz000-0000 (zが3個と数字3桁-数字4桁) > >最初の3桁の数字は 061 もしくは 022で始まっているようです。 >ただのバックアップファイルであれば消してしまいたいところなのですが、違うのでしょうか。 > >以上、よろしくお願い致します。 > --- 恐らくアップルからのアップデート情報を閲覧するために使ったファイルでしょう。削除できると思います。
|
▲このページのトップに戻る
14739 | Re:swupdフォルダについて | あった | 2009/9/2-11:42 |
記事番号14738へのコメント caMさん
ありがとうございます。 20ギガ強も使用しているので困っておりました。 ばっさりと消してしまいます。
有難う御座いました。m(__)m
caMさんは No.14738「Re:swupdフォルダについて」で書きました。 >>swupdフォルダ配下が以下のようなフォルダで消すのに躊躇しておりました。 >>/usr/share/swupd/html/000-0000 (数字3桁-数字4桁) >>または >>/usr/share/swupd/html/zzz000-0000 (zが3個と数字3桁-数字4桁) >> >>最初の3桁の数字は 061 もしくは 022で始まっているようです。 >>ただのバックアップファイルであれば消してしまいたいところなのですが、違うのでしょうか。 >> >>以上、よろしくお願い致します。 >> >--- > 恐らくアップルからのアップデート情報を閲覧するために使ったファイルでしょう。削除できると思います。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > swupdフォルダについて
|