パソコン困りごと相談

ボリュームがFinderやデスクトップで見えません

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?ボリュームがFinderやデスクトップで見えません-子豚(2009/7/17-20:02)No.14640
 ┗?【解決】Re:ボリュームがFinderや...-子豚(2009/7/17-20:38)No.14641

「何か一言」の報告はありません

koukoku12


▲このページのトップに戻る
14640ボリュームがFinderやデスクトップで見えません子豚 2009/7/17-20:02

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OSX 10.4.11
パソコン名:Power Mac G5 2GHz Dual (PowerMacG5 7,3)
ソフト名:Finder
ソフト関連:OSの詳細を記入 ボリュームのマウント
--
 当方HDを2つ入れておりますが、OSが入っていないHDをメニューの「情報を見る」から
「所有権とアクセス権」の権限を「アクセス不可」にしてしまいました(HD自体を)。すると
Finderにもデスクトップにも表示されなくなりました。ディスクユーティリティでは
ハードディスクのアイコンが白紙のアイコンになっております。どうかお助け下さい。(ノД`;)

▲このページのトップに戻る
14641Re:ボリュームがFinderやデスクトップで見え子豚 2009/7/17-20:38
記事番号14640へのコメント
子豚さんは No.14640「ボリュームがFinderやデスクトップで見えません」で書きました。
>メーカー名:MAC マッキントッシュ
>OS名:OSX 10.4.11
>パソコン名:Power Mac G5 2GHz Dual (PowerMacG5 7,3)
>ソフト名:Finder
>ソフト関連:OSの詳細を記入 ボリュームのマウント
>--
> 当方HDを2つ入れておりますが、OSが入っていないHDをメニューの「情報を見る」から
>「所有権とアクセス権」の権限を「アクセス不可」にしてしまいました(HD自体を)。すると
>Finderにもデスクトップにも表示されなくなりました。ディスクユーティリティでは
>ハードディスクのアイコンが白紙のアイコンになっております。どうかお助け下さい。(ノД`;)

というわけで、自己解決致しました!! お騒がせしました。

<<方法>>
まず最初に「ルート」ユーザーを有効にする。
ルートユーザーはOS上で最高権限を持っており、アクセス権関係なくアクセスできる最強権限。

 ルートユーザーを有効にする方法
 http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=106290

 アプリケーション - ユーティリティ - NetInfo マネージャ
 NetInfo マネージャ - メニューからセキュリティで認証 - メニューからルートユーザーを有効
 
次にログアウト。

ログアウト後の画面のユーザー名に「root」と入力、
パスワードは設定されたものを入力してログイン。

ログイン後に問題のHDDが見れるか確認。
見れたら再度アクセス権を戻しましょう。

koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > ボリュームがFinderやデスクトップで見えません

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
掲示板
横に入
る広告