
adobe CS 3で終了できません!
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?adobe CS 3で終了できません!-みのと(2009/5/23-19:33)No.14492
┗?!Re:adobe CS 3で終了できません�...-【五十肩】(2009/5/23-19:50)No.14493
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
14492 | adobe CS 3で終了できません! | みのと | 2009/5/23-19:33 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:2Ghz intel core DUO ソフト名:adobe CS 3 ソフト関連:ソフト個別の問題 -- ご報告と、またまたご相談です。
GW前にcrashしたibookからmacbookの白bodyに乗り換え、 (その節はお騒がせしました。ご相談に乗っていただいた諸方。ありがとうございました!) その後、 airmacでの無線LANでの接続もやっと完了。 本日、adobe CS 3のインストールも無事に完了。
そして、デジカメの画像を編集し、保存。 という場面になり、終了できず!
なんとか強制終了したかと思うのですが、、(少し曖昧です。) その後再起動し、CS3を起動後、CSからiphotoに保存してあるデジカメの画像を開こうとすると Finderの(閉じるボタン)、(最小化ボタン)が反転していないのです。 使えるのは、緑の(拡大ボタン)?のみです。
又、メニューバーのファイルが選択されたままの状態になり、終了ができません。 画像ファイルが壊れてしまっているのでしょうか?
これは、画像を捨てるしか対処法がないのでしょうか? どうにもこうにもいきません。。。
どうぞご指導をお願いします。
adobe CS 3
|
▲このページのトップに戻る
14493 | Re:adobe CS 3で終了できません! | 【五十肩】 | 2009/5/23-19:50 |
記事番号14492へのコメント では 1.アクセス権の修復をしてから10.5.7のComboUpdateを実行. 2.AdobeUpdateを実行 3.Photoshopの設定を確認.メモリ割り当ては? 4.編集はPhotoshopから開くのではなく,iPhotoの環境設定→一般→写真の編集→アプリケーションでPhotoshopCS3を指定.
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > adobe CS 3で終了できません!
|
掲示板 横に入 る広告
|