パソコン困りごと相談

毎回設定しないとInternetに接続できません

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?毎回設定しないとInternetに接続できません-10cc(2009/3/22-17:27)No.14315
 ┗?!Re:毎回設定しないとInternetに�...-caM(2009/3/22-22:37)No.14318
  ┗?!!Re:毎回設定しないとInternetに...-10cc(2009/3/25-23:46)No.14323
   ┗?!!!Re:毎回設定しないとInternet�...-かのつ(2009/3/26-00:13)No.14325
    ┗?!!!【多分解決】Re:毎回設定しな�...-10cc(2009/3/28-18:07)No.14330

「何か一言」を読む

koukoku12


▲このページのトップに戻る
14315毎回設定しないとInternetに接続できません10cc 2009/3/22-17:27

メーカー名:MAC マッキントッシュ PowerBookG4
OS名:OSX 10.3.9
パソコン名:PowerBookG4 12inch 1.5MHz
インターネット全般:インターネット接続トラブル
使用回線:ADSL
--
よろしくお願いします。

無線ルータからの電波を、内蔵AirMACで受信してInternetに接続していますが、
毎回毎回
右上の扇状のAirMACアイコンをクリックし、接続先を選択しないと接続出来ません。
システムの終了やスリープ状態にすると接続が切れてしまいます。

常に接続されているようにする設定方法を教えていただけませんか?
どんなことでも構いませんので、アドバイス宜しくお願いします。

▲このページのトップに戻る
14318Re:毎回設定しないとInternetに接続できまcaM 2009/3/22-22:37
記事番号14315へのコメント
10ccさんは No.14315「毎回設定しないとInternetに接続できません」で書きました。
>メーカー名:MAC マッキントッシュ PowerBookG4
>OS名:OSX 10.3.9
>パソコン名:PowerBookG4 12inch 1.5MHz
>インターネット全般:インターネット接続トラブル
>使用回線:ADSL
>--
>よろしくお願いします。
>
>無線ルータからの電波を、内蔵AirMACで受信してInternetに接続していますが、
>毎回毎回
>右上の扇状のAirMACアイコンをクリックし、接続先を選択しないと接続出来ません。
>システムの終了やスリープ状態にすると接続が切れてしまいます。
>
>常に接続されているようにする設定方法を教えていただけませんか?
>どんなことでも構いませんので、アドバイス宜しくお願いします。 
---
 パンサーの場合の設定方法について、記憶がぼやけて来ましたので、適切さを欠くかも知れませんが、
自動的にダイヤルアップしない場合は、次のような方法があったと思います:
つまりネットワークの優先順位をトップに揚げてやるという方法です。
(1)システム環境設定>ネットワーク>表示のポップアップメニューから「ネットワークポート設定」を選択。
(2)「ポート設定」の一覧表の中にある「AirMac」をドラッグしてトップに揚げる。
(3)今すぐ適用ボタンをクリック。

▲このページのトップに戻る
14323Re:毎回設定しないとInternetに接続できま10cc 2009/3/25-23:46
記事番号14318へのコメント

> パンサーの場合の設定方法について、記憶がぼやけて来ましたので、適切さを欠くかも知れませんが、
>自動的にダイヤルアップしない場合は、次のような方法があったと思います:
>つまりネットワークの優先順位をトップに揚げてやるという方法です。
>(1)システム環境設定>ネットワーク>表示のポップアップメニューから「ネットワークポート設定」を選択。
>(2)「ポート設定」の一覧表の中にある「AirMac」をドラッグしてトップに揚げる。
>(3)今すぐ適用ボタンをクリック。

コメントいただきありがとうございます。

ドラッグして一番上にしましたが、症状は変わりません。
自分なりに色々いじって見ましたが、出来ません。。
他に何か方法がありましたら宜しくお願いします。

▲このページのトップに戻る
14325Re:毎回設定しないとInternetに接続できまかのつ 2009/3/26-00:13
記事番号14323へのコメント
10ccさんは No.14323「Re:毎回設定しないとInternetに接続できま」で書きました。
>
>> パンサーの場合の設定方法について、記憶がぼやけて来ましたので、適切さを欠くかも知れませんが、
>>自動的にダイヤルアップしない場合は、次のような方法があったと思います:
>>つまりネットワークの優先順位をトップに揚げてやるという方法です。
>>(1)システム環境設定>ネットワーク>表示のポップアップメニューから「ネットワークポート設定」を選択。
>>(2)「ポート設定」の一覧表の中にある「AirMac」をドラッグしてトップに揚げる。
>>(3)今すぐ適用ボタンをクリック。
>
>コメントいただきありがとうございます。
>
>ドラッグして一番上にしましたが、症状は変わりません。
>自分なりに色々いじって見ましたが、出来ません。。
>他に何か方法がありましたら宜しくお願いします。

同じ症状でしょうか?
他に苦しんでいらっしゃる人がいらっしゃいましたので、このかたの解決方法を参考にされてみてはいかがでしょうか?
http://homepage.mac.com/yuji_okamura/iSawIt/archives/2007/01/entry_705.html

キーチェーンを使ってみる方法と、他に記憶されている設定を一度クリアする方法らしきものがあります。
他人のログの紹介でかなり心苦しい回答になってしまいましたが 参考まで。

▲このページのトップに戻る
14330Re:毎回設定しないとInternetに接続できま10cc 2009/3/28-18:07
記事番号14325へのコメント

>同じ症状でしょうか?
>他に苦しんでいらっしゃる人がいらっしゃいましたので、このかたの解決方法を参考にされてみてはいかがでしょうか?
>http://homepage.mac.com/yuji_okamura/iSawIt/archives/2007/01/entry_705.html
>
>キーチェーンを使ってみる方法と、他に記憶されている設定を一度クリアする方法らしきものがあります。
>他人のログの紹介でかなり心苦しい回答になってしまいましたが 参考まで。

[システム環境設定]-[ネットワーク]-[AirMac] の「デフォルトで次に参加する:」を
「特定のネットワーク」になっていたのを「自動」に変更しましたら常に接続した
状態になりました。

これで正解かよくわかりませんが、とにかく希望を満たすことは出来ました。
ありがとうございました。

koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > 毎回設定しないとInternetに接続できません

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
初めて2011/02/16/(水) 03:11:55
Mozilla/Mac
掲示板
横に入
る広告