
マックからウィンドウズへのデータ移行
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?マックからウィンドウズへのデータ移行-ざるそば(2009/3/8-17:23)No.14279
┗?!Re:マックからウィンドウズへの�...-【五十肩】(2009/3/8-17:53)No.14280
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
14279 | マックからウィンドウズへのデータ移行 | ざるそば | 2009/3/8-17:23 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名: Mac OS 8.1 パソコン名:PowerMac 7600/120 ソフト関連: データ移行 -- 古いマッキントッシュ(Mac OS J1-8.1)のデータをWindows XPに移行した 経験のある方いらっしゃいますか? MacOSでフォーマットした外部磁気 ディスクに入っている子供の小さい頃の写真をWindowsに持ってきたい のです。
8年ぶりにマックに電源を入れて、ホッとしたものの、LANも繋がらない、 フロッピーしかない、4倍速CD-ROMしか繋がっていないマックのデータを どのようにデータ移行したらよいのか、途方にくれています。 外付けハードディスク(MacOS)のデータを移行された方がいらっしゃれば、 お知恵を拝借したいのです。よろしくお願いします。
|
▲このページのトップに戻る
14280 | Re:マックからウィンドウズへのデータ移行 | 【五十肩】 | 2009/3/8-17:53 |
記事番号14279へのコメント 1.FDをDOSフォーマットしてコピーする. 2.外付けHDDをDOSフォーマットしてコピーする.
何れもフォーマット方法が判らなければ窓達でFAT32で初期化する.
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > マックからウィンドウズへのデータ移行
|
掲示板 横に入 る広告
|