
mail3.5が機能しない
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?mail3.5が機能しない-man(2009/2/14-05:41)No.14220
┗?【解決】Re:mail3.5が機能しない...-man(2009/2/14-10:46)No.14221
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
14220 | mail3.5が機能しない | man | 2009/2/14-05:41 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:MB997J/A ソフト名:mail 3.5 ソフト関連:OSの詳細を記入 -- Mac Box Set(10.5.6)を購入しインストールした所、mail 3.5が機能しません。 mail自体は起ち上がっているのかメニューバーは出てきますがビューワー等が何も出てきません。 メニューバーからはビューワーが出るのですが反応しません。 メールボックス等は以前のものが名前が残っているのですがクリックしても反応しません。 終了もできず強制終了でしか終了できません。 何度かインストールし直したのですが全く同じ反応です。 お願いします。
|
▲このページのトップに戻る
14221 | Re:mail3.5が機能しない | man | 2009/2/14-10:46 |
記事番号14220へのコメント manさんは No.14220「mail3.5が機能しない」で書きました。 >メーカー名:MAC マッキントッシュ >OS名:OSX >パソコン名:MB997J/A >ソフト名:mail 3.5 >ソフト関連:OSの詳細を記入 >-- >Mac Box Set(10.5.6)を購入しインストールした所、mail 3.5が機能しません。 >mail自体は起ち上がっているのかメニューバーは出てきますがビューワー等が何も出てきません。 >メニューバーからはビューワーが出るのですが反応しません。 >メールボックス等は以前のものが名前が残っているのですがクリックしても反応しません。 >終了もできず強制終了でしか終了できません。 >何度かインストールし直したのですが全く同じ反応です。 >お願いします。
解決しました。 ライブラリのmailフォルダにある『MessageRules.plist』と『MessageRules.plist.backup』 のファイルを削除して再起動すればできるそうです。 OSX10.5.6になってからたまに現れる症状みたいです。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > mail3.5が機能しない
|
掲示板 横に入 る広告
|