
File MakerのBentoについて
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?File MakerのBentoについて-kan(2009/1/25-00:38)No.14158
┗?!Re:File MakerのBentoについて...-【五十肩】(2009/1/26-09:26)No.14160
┗?!!Re:File MakerのBentoについて...-kan(2009/1/26-21:06)No.14167
┗?!!【解決】Re:File MakerのBento�...-kan(2009/1/28-11:08)No.14175
「何か一言」を読む
koukoku12
▲このページのトップに戻る
14158 | File MakerのBentoについて | kan | 2009/1/25-00:38 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX 10.5.6 パソコン名:Mac Book A1276 ソフト名:Bento ソフト関連:ソフトを組み込んだが動かない 使用回線:ケーブルTV -- はじめまして。先週Mac Bookを買った新参者です。
Apple Storeで購入するときに、Bentoも一緒に購入しました。 ところが、インストールしてもBentoについてというところも、黒い字に なっているにもかかわらず、選択しても何も出てきませんし、 「環境設定」や「BENTOを終了」など主だったものはすべてグレーになっています。 ユーザー登録やフィードバックはつながりますが、ほかの機能は、 (例えば「読み込み」)黒くなっていても選択すると実際には グレーで選ぶことができなくなっています。
ファイルメーカーのHPなどやヘルプをみましたが、どうしてもわかりません。 もしかして、ファイルメーカーを持っている人しか、BENTOは 使えないのでしょうか?? 新規ウィンドウも開かなしので、どうしていいのか途方にくれています。
ユーザー登録はもう一度行おうとすると、もう登録されています。 とでます。インストールも2度してみました。 でも何も変わりません。
初心者でとてもお恥ずかしいのですが、教えてください。 よろしくお願いいたします。
|
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
14167 | Re:File MakerのBentoについて | kan | 2009/1/26-21:06 |
記事番号14160へのコメント 【五十肩】さんは No.14160「Re:File MakerのBentoについて」で書きました。 >ライセンスキーはどうされました? >http://www2.filemaker.co.jp/fmi/xsl/techinfobt/browserecord.xsl?AnswerID==6697 > >正規ユーザーですから堂々とFileMakerに問い合わしてはいかがですか?
ライセンスキーもちゃんと入れました。 ちなみに電話してみたのですが、なんと質問は一つまでで、後は有償 になりますというテープが流れていました。 一つしか質問できないなんて・・と心配になってついきってしまいました。 でも、明日にでももう一度電話してみようと思います。 ファイルメーカーは必要ないのですね??
有り難うございました。
|
▲このページのトップに戻る
14175 | Re:File MakerのBentoについて | kan | 2009/1/28-11:08 |
記事番号14167へのコメント 自己レスです。
ユーザーサポートにお聞きしたところ、 かなり悩んでおいででしたが、結果なおりました!
ライブラリーのなかのApplication surport内にあるファイルが壊れていたようで、 それをゴミ箱に捨てて空にして、再起動したら普通に立ち上がりました!! よかったです。
今後どなたかのためになれば・・と書いておきました。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > File MakerのBentoについて
|