
ディスプレイにピンラインが...
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?ディスプレイにピンラインが...-Takakichi(2009/1/8-19:07)No.14111
┗?!Re:ディスプレイにピンラインが....-caM(2009/1/9-09:37)No.14113
┗?!-Re:ディスプレイにピンラインが...-Takakichi(2009/1/9-22:48)No.14115
┗?!-!Re:ディスプレイにピンライン�...-caM(2009/1/10-10:26)No.14116
┗?!-!-Re:ディスプレイにピンライン...-Takakichi(2009/1/11-00:39)No.14118
┗?!-!--Re:ディスプレイにピンライ�...-Takakichi(2009/1/11-19:10)No.14119
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
14111 | ディスプレイにピンラインが... | Takakichi | 2009/1/8-19:07 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:iMac ハード関連:ディスプレイ -- power PC G5 iMac 2GHz ですが、子供がキーボードを触ったらしく、 ディスプレイの中央と左右に1本ずつ、縦にシャープペンシルで引いた様な細い線が 入ってしまいました。多少視覚の邪魔になりますが、作業自体には影響ありません。 放っておいたのですがやはり気になります。よろしくお願いします。
|
▲このページのトップに戻る
14113 | Re:ディスプレイにピンラインが... | caM | 2009/1/9-09:37 |
記事番号14111へのコメント TechTool Delux を持っていますか? なければ下記のサイトから入手できる場合があります。 <https://support.apple.com/techtooldeluxe/main?id=dl&lang=ja> これでビデオラムのテストをして下さい。テストだけです。修復はできませんが、なにが原因かの予測はできるかも。 VRAMが損傷すると、ビットの欠落、画面ノイズ、システムのロックアップまたはフリーズの原因になることがあるとか。ディスプレー本体のメカ的な損傷かも知れません。 写真などをプリントしたとき縞が出ますか? そうなると修理ですが、修理するぐらいなら最新のiMacを購入したほうが安くつくかも!! 子供ってやるんですよね~・・妹の子供が「ピアノの練習」をしてしまって・・買い換え!
|
▲このページのトップに戻る
14115 | Re:ディスプレイにピンラインが... | Takakichi | 2009/1/9-22:48 |
記事番号14113へのコメント caMさんは No.14113「Re:ディスプレイにピンラインが...」で書きました。 > TechTool Delux を持っていますか? なければ下記のサイトから入手できる場合があります。 ><https://support.apple.com/techtooldeluxe/main?id=dl&lang=ja> > これでビデオラムのテストをして下さい。テストだけです。修復はできませんが、なにが原因かの予測はできるかも。 > VRAMが損傷すると、ビットの欠落、画面ノイズ、システムのロックアップまたはフリーズの原因になることがあるとか。ディスプレー本体のメカ的な損傷かも知れません。 > 写真などをプリントしたとき縞が出ますか? そうなると修理ですが、修理するぐらいなら最新のiMacを購入したほうが安くつくかも!! > 子供ってやるんですよね~・・妹の子供が「ピアノの練習」をしてしまって・・買い換え! お返事ありがとうございます。先の相談の時に書き忘れてしまったんですが、 マシンは友人所有のiMac G5です。TecToolDeluxが入手できそうもなかったので、 本体のハードウェアテストを行って、その結果ハードには問題なかったそうです。 話を聞くと以前にもモニターにピンラインが1本入った事があるそうですが、その時は 放っておいて、通常通り使用していたらいつの間にか消えていたそうです。 ソフト的な問題でしょうか?
|
▲このページのトップに戻る
14116 | Re:ディスプレイにピンラインが... | caM | 2009/1/10-10:26 |
記事番号14115へのコメント Takakichiさんは No.14115「Re:ディスプレイにピンラインが...」で書きました。 >caMさんは No.14113「Re:ディスプレイにピンラインが...」で書きました。 >> TechTool Delux を持っていますか? なければ下記のサイトから入手できる場合があります。 >><https://support.apple.com/techtooldeluxe/main?id=dl&lang=ja> >> これでビデオラムのテストをして下さい。テストだけです。修復はできませんが、なにが原因かの予測はできるかも。 >> VRAMが損傷すると、ビットの欠落、画面ノイズ、システムのロックアップまたはフリーズの原因になることがあるとか。ディスプレー本体のメカ的な損傷かも知れません。 >> 写真などをプリントしたとき縞が出ますか? そうなると修理ですが、修理するぐらいなら最新のiMacを購入したほうが安くつくかも!! >> 子供ってやるんですよね~・・妹の子供が「ピアノの練習」をしてしまって・・買い換え! >お返事ありがとうございます。先の相談の時に書き忘れてしまったんですが、 >マシンは友人所有のiMac G5です。TecToolDeluxが入手できそうもなかったので、 >本体のハードウェアテストを行って、その結果ハードには問題なかったそうです。 >話を聞くと以前にもモニターにピンラインが1本入った事があるそうですが、その時は >放っておいて、通常通り使用していたらいつの間にか消えていたそうです。 >ソフト的な問題でしょうか? --- そうかも知れませんね。ディスクユーティリティで検証、修復はときどきやっておいた方がいいでしょう。
|
▲このページのトップに戻る
14118 | Re:ディスプレイにピンラインが... | Takakichi | 2009/1/11-00:39 |
記事番号14116へのコメント caMさんは No.14116「Re:ディスプレイにピンラインが...」で書きました。 >Takakichiさんは No.14115「Re:ディスプレイにピンラインが...」で書きました。 >>caMさんは No.14113「Re:ディスプレイにピンラインが...」で書きました。 >>> TechTool Delux を持っていますか? なければ下記のサイトから入手できる場合があります。 >>><https://support.apple.com/techtooldeluxe/main?id=dl&lang=ja> >>> これでビデオラムのテストをして下さい。テストだけです。修復はできませんが、なにが原因かの予測はできるかも。 >>> VRAMが損傷すると、ビットの欠落、画面ノイズ、システムのロックアップまたはフリーズの原因になることがあるとか。ディスプレー本体のメカ的な損傷かも知れません。 >>> 写真などをプリントしたとき縞が出ますか? そうなると修理ですが、修理するぐらいなら最新のiMacを購入したほうが安くつくかも!! >>> 子供ってやるんですよね~・・妹の子供が「ピアノの練習」をしてしまって・・買い換え! >>お返事ありがとうございます。先の相談の時に書き忘れてしまったんですが、 >>マシンは友人所有のiMac G5です。TecToolDeluxが入手できそうもなかったので、 >>本体のハードウェアテストを行って、その結果ハードには問題なかったそうです。 >>話を聞くと以前にもモニターにピンラインが1本入った事があるそうですが、その時は >>放っておいて、通常通り使用していたらいつの間にか消えていたそうです。 >>ソフト的な問題でしょうか? > --- >そうかも知れませんね。ディスクユーティリティで検証、修復はときどきやっておいた方がいいでしょう。 写真をプリントしてみた所,正常にプリントできたそうです。 ディスクユーティリティでの検証と修復を勧めておきましたので実行していると思います。 本当に毎回のご返事に感謝します。
|
▲このページのトップに戻る
14119 | Re:ディスプレイにピンラインが... | Takakichi | 2009/1/11-19:10 |
記事番号14118へのコメント Takakichiさんは No.14118「Re:ディスプレイにピンラインが...」で書きました。 >caMさんは No.14116「Re:ディスプレイにピンラインが...」で書きました。 >>Takakichiさんは No.14115「Re:ディスプレイにピンラインが...」で書きました。 >>>caMさんは No.14113「Re:ディスプレイにピンラインが...」で書きました。 >>>> TechTool Delux を持っていますか? なければ下記のサイトから入手できる場合があります。 >>>><https://support.apple.com/techtooldeluxe/main?id=dl&lang=ja> >>>> これでビデオラムのテストをして下さい。テストだけです。修復はできませんが、なにが原因かの予測はできるかも。 >>>> VRAMが損傷すると、ビットの欠落、画面ノイズ、システムのロックアップまたはフリーズの原因になることがあるとか。ディスプレー本体のメカ的な損傷かも知れません。 >>>> 写真などをプリントしたとき縞が出ますか? そうなると修理ですが、修理するぐらいなら最新のiMacを購入したほうが安くつくかも!! >>>> 子供ってやるんですよね~・・妹の子供が「ピアノの練習」をしてしまって・・買い換え! >>>お返事ありがとうございます。先の相談の時に書き忘れてしまったんですが、 >>>マシンは友人所有のiMac G5です。TecToolDeluxが入手できそうもなかったので、 >>>本体のハードウェアテストを行って、その結果ハードには問題なかったそうです。 >>>話を聞くと以前にもモニターにピンラインが1本入った事があるそうですが、その時は >>>放っておいて、通常通り使用していたらいつの間にか消えていたそうです。 >>>ソフト的な問題でしょうか? >> --- >>そうかも知れませんね。ディスクユーティリティで検証、修復はときどきやっておいた方がいいでしょう。 >写真をプリントしてみた所,正常にプリントできたそうです。 >ディスクユーティリティでの検証と修復を勧めておきましたので実行していると思います。 >本当に毎回のご返事に感謝します。 本人から連絡がありました。ディスク、アクセス権、両方の検証と修復を行いましたが,やはりピンラインは取れていないそうです。 とりあえず、しばらくは様子を見るという事に落ち着きましたので,しばらくはそのまま使うそうです。 また、解決法等をご存知の方いらっしゃいましたら,よろしくお願いします。ありがとうございました。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > ディスプレイにピンラインが...
|