パソコン困りごと相談

ネットワーク環境設定の変更

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?ネットワーク環境設定の変更-まーくん(2008/12/15-10:03)No.14041
 ┗?!Re:ネットワーク環境設定の変更...-【五十肩】(2008/12/15-12:23)No.14042
  ┗?!-Re:ネットワーク環境設定の変更...-まーくん(2008/12/15-14:50)No.14043
   ┗?!-!Re:ネットワーク環境設定の変�...-【五十肩】(2008/12/15-16:19)No.14044
    ┗?!-!!Re:ネットワーク環境設定の変...-まーくん(2008/12/16-05:22)No.14047
     ┗?!-!!!Re:ネットワーク環境設定の�...-【五十肩】(2008/12/16-18:44)No.14051
      ┗?!-!!!【ありがとう】Re:ネットワ�...-まーくん(2008/12/19-07:52)No.14060
       ┗?!-!!!【ありがとう】!Re:ネットワ...-【五十肩】(2008/12/19-08:00)No.14061

「何か一言」を読む

koukoku12


▲このページのトップに戻る
14041ネットワーク環境設定の変更まーくん 2008/12/15-10:03

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OSX
パソコン名:Mac Book MA700J/A
インターネット全般:インターネット接続トラブル
使用回線:光
--
No.14022にあった質問と同じですが解決しません。

突然インターネットに接続出来なくなり、システム環境設定のネットワークメニューを開いた所
『ネットワーク設定はほかのアプリケーションによって変更されました』。のメッセージが表示され
このメッセージが『OK』を押してもまたすぐ出てきてしまいます。
アップルトークはオフになってます。
普段はイーサネットで繋いでいます、エアーマックなら繋がります。
宜しくお願いします。

▲このページのトップに戻る
14042Re:ネットワーク環境設定の変更【五十肩】 2008/12/15-12:23
記事番号14041へのコメント
>普段はイーサネットで繋いでいます、エアーマックなら繋がります。
システム環境設定→ネットワーク→Ethernetで適用をクリック.

AppleTalkのオンとIPv6の切を確認.
その他の設定も確認の上適用ボタンがアクティブになっていればクリック.

▲このページのトップに戻る
14043Re:ネットワーク環境設定の変更まーくん 2008/12/15-14:50
記事番号14042へのコメント
【五十肩】さんは No.14042「Re:ネットワーク環境設定の変更」で書きました。
>>普段はイーサネットで繋いでいます、エアーマックなら繋がります。
>システム環境設定→ネットワーク→Ethernetで適用をクリック.
>
>AppleTalkのオンとIPv6の切を確認.
>その他の設定も確認の上適用ボタンがアクティブになっていればクリック.
>
五十肩さんありがとうございます。
IPv6の切りはNo.14042を見てやってみましたがダメでした、
Apple TalkのONはPPPoEを使って接続しているのでONに出来ません。
一度PPPoEをオフにしてApple Talkをオンにしましたが治りませんでした。
一時的に『ネットワーク設定はほかのアプリケーションによって・・・』は
消えるのですが、イーサネットを使って接続しても『認証がとれません』となり
繋げません。

▲このページのトップに戻る
14044Re:ネットワーク環境設定の変更【五十肩】 2008/12/15-16:19
記事番号14043へのコメント
接続環境がわかればいいのですが
AirMacで繋がるとゆうことは無線LANルータをご利用でしょうか?
PPPOverEthernetが必要なのはルータなしでモデムに繋ぐ場合です.
ルータが入っているなら不要です.
無線と有線を切り替えると普通はメッセージが出ます.

▲このページのトップに戻る
14047Re:ネットワーク環境設定の変更まーくん 2008/12/16-05:22
記事番号14044へのコメント
【五十肩】さんは No.14044「Re:ネットワーク環境設定の変更」で書きました。
>接続環境がわかればいいのですが
>AirMacで繋がるとゆうことは無線LANルータをご利用でしょうか?
>PPPOverEthernetが必要なのはルータなしでモデムに繋ぐ場合です.
>ルータが入っているなら不要です.
>無線と有線を切り替えると普通はメッセージが出ます.

無線LANルータは持っているのですが繋いでいません、Air Macはどこかの電波を
かろうじて拾っているだけです。
普段はモデムからイーサネットで繋いでいます、接続を内蔵イーサネットにすると
『認証に失敗しました』になり繋げません。
ネットワーク設定は相変わらず『ほかのアプリケーションによって・・・』が
出てきてしまえません。

▲このページのトップに戻る
14051Re:ネットワーク環境設定の変更【五十肩】 2008/12/16-18:44
記事番号14047へのコメント
お持ちの無線LANルータを繋いで設定して有線で使ってもいいんですよ.
いまの状態ですとインターネットに接続する必要のあるアプリケーションを起動する度に認証に行ってなにか設定ミスがあるためにエラーを返してくるんですね.

▲このページのトップに戻る
14060Re:ネットワーク環境設定の変更まーくん 2008/12/19-07:52
記事番号14051へのコメント
>五十肩さん
色々ありがとうございました。
何をやってもまだ直りません、この症状は10.4.11のバグで有名らしいです
10.5を入れてにようかと思ってます。

▲このページのトップに戻る
14061Re:ネットワーク環境設定の変更【五十肩】 2008/12/19-08:00
記事番号14060へのコメント
10.4.11の接続問題は今回のセキュリティアップデートで直っているはずです.
1.ルータを使用すれば解決します
2.10.5を導入するなら先に10.5.6のComboUpdateを入手しておくと楽ですよ

koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > ネットワーク環境設定の変更

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
初めて2009/04/08/(水) 20:00:43
Mozilla/Mac
掲示板
横に入
る広告