
ファインダー上でもフリーズします
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?ファインダー上でもフリーズします-ぽかん(2008/12/1-00:39)No.14017
┣?!Re:ファインダー上でもフリーズ�...-caM(2008/12/1-09:18)No.14018
┃┗?!-ありがとうございます...-ぽかん(2008/12/2-01:56)No.14019
┗?!おかげさまで解決しました...-ぽかん(2009/1/15-00:38)No.14132
「何か一言」を読む
koukoku12
▲このページのトップに戻る
14017 | ファインダー上でもフリーズします | ぽかん | 2008/12/1-00:39 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX 10.3.9 パソコン名:emac m9461J/A ソフト関連:OSの動作が不安定 -- どうしてもフリーズして困っています。 eMac(G4)で、10.3.9を使っています。 アプリケーションの使用中でも、ファインダー上でも、所構わずフリーズするようになりました。 PRAMのリセットをしても直らず、ROMから立ち上げてファーストエイドなどで調べても異常が見つかりません。 泣く泣く初期化して、パーテーションを分けてインストールし直したのですが、 やっぱりフリーズします。 強制終了は出来ません。 コマンド+オプション+エスケープキーも効きません。 パワーボタンで電源は落とせます。 電源を落とさないと直らないんですが、起動は問題なく出来て、保存しているデータが破損したことはありません。 。 よろしくお願いします。
|
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
14019 | ありがとうございます | ぽかん | 2008/12/2-01:56 |
記事番号14018へのコメント アドバイスありがとうございました。 ハードウェアテストはやってみたのですが、異常は見つかりませんでした。 OSを10.3.9から10.4に上げるのは有料のようで、尻込みしていたのですが、 本体を買い替えるよりはましなので、そちらを試してみようと思います。 ユーザーガイドも入手していなかったので、リンク貼って下さって、とても助かりました。 ありがとうございました。
|
▲このページのトップに戻る
14132 | おかげさまで解決しました | ぽかん | 2009/1/15-00:38 |
記事番号14017へのコメント こちらでは、アドバイスありがとうございました。 その後、こちらで教わった掲示板などを調べた所、 ロジックボードの不良による不具合だったようで、 その場合の対処法で、不具合が解決したので、 同じ不具合が出た方の為に対処法をコピペさせて頂きます。 eMacをお使いで、急に頻繁にフリーズするようになった方は、 参考になるかもしれません。
以下コピペ 2004年の夏に販売されたeMac 1.25Gのロジックボードに使用されたコンデンサに 不良があり、このためにグラフィックボードの負荷がかかると (具体的にはOpenGLが作動すると)フリーズするそうです。 この問題は今のところ、2004年の夏前後に販売された、1.25GのeMacに 限定されています。 アメリカでは、主としてシリアルナンバーがG8429xxxxxxx~G8439xxxxxxxの製品 ヨーロッパでは、VM41xxxxxxxx~VM43xxxxxxxxの製品 アジア・オーストラリアではYM42xxxxxxxx~YM44xxxxxxxxの製品 に集中しているようですが、詳細なデータはAppleからはまだ公開されていません。 とりあえず一時的な解決方法として、以下の方法で ソフトウェア的にロジックボードの不良箇所をパスすることが挙げられています。 (1)シフトを押し続けて、セーフモードで起動。 (2)ルートディレクトリの「システム」ー>「ライブラリ」ー> 「Extensions」を開き、その中の以下の5つのファイルを取り除き再起動。 ATIRadeon8500.kext ATIRadeon8500DVDDriver.bundle ATIRadeon8500GA.plugin ATIRadeon8500GLDriver.bundle ATIRadeon8500VADriver.bundle *但し、上記の5つだけでダメな場合はATIRadeon関連の拡張機能を全て削除する、 という記述もありました。OSのヴァージョンに依存するかもしれません。 当然のことながら、グラフィックの描画能力は、極端に低下します。
コピペではなく、記事元にリンクすべきかも知れませんが、何処で見た記事かが 覚えていなくてリンク出来ませんでした。 不適切でしたら削除します。
ちなみに、アップルでは、出荷時からの不良でも、3年以上経過したものは、 寿命との見分けがつかないから補償はしないそうです。 カスタマーに云われました。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > ファインダー上でもフリーズします
|
掲示板 横に入 る広告
|