パソコン困りごと相談

leopardがインストールできない!

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?leopardがインストールできない!-かいざー(2008/11/12-17:40)No.13991
 ┗?!Re:leopardがインストールできな...-nean(2008/11/12-18:07)No.13992
  ┗?!!Re:leopardがインストールでき�...-かいざー(2008/11/12-18:13)No.13993

「何か一言」の報告はありません

koukoku12


▲このページのトップに戻る
13991leopardがインストールできない!かいざー 2008/11/12-17:40

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OSX
パソコン名:iBookG4
ソフト関連:OSの詳細を記入 OS(leopard)がインストールできない
--
こんにちは。
4年ほど前に購入したiBookG4にLeopard(OS10.5.4)をインストールしようと思い、
インストールDVDを入れ、再起動しました。
インストーラーが起動し、言語選択のところまでは出るのですが、
言語を選択し、→を押した後に「MAC OS X をこのコンピュータにインストールできません」と言われてしまい、
インストールすることが出来ません。
私のiBookは

コンピュータの機種 : iBook G4
CPUタイプ : PowerPC G4 (1.1)
CPU数 : 1
CPU速度 : 1.07GHz
二次キャッシュ(CPU単位) : 512KB
メモリ : 768MB
バス速度 : 133MHz
OS : OSX 10.3.9

です。
(メモリは256MBが内臓、これにプラス512MBのDDR SDRAMで768MBです。)

leopardが動作する条件を満たしてると思うのですが、
なぜインストールできないのでしょうか?

もしかしてleopardのインストールDVDが新しく購入したMacBookの付属DVDだからだめなのでしょうか?

分かる方教えてください!よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
13992Re:leopardがインストールできない!nean 2008/11/12-18:07
記事番号13991へのコメント
>もしかしてleopardのインストールDVDが新しく購入したMacBookの付属DVDだからだめなのでしょうか。

当然です。使用許諾違反ですから、レスは付きません。

▲このページのトップに戻る
13993Re:leopardがインストールできない!かいざー 2008/11/12-18:13
記事番号13992へのコメント
>当然です。使用許諾違反ですから、レスは付きません。

そうなんですね…無知でした。
回答ありがとうございました!

koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > leopardがインストールできない!

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
掲示板
横に入
る広告