
CS3.3が快適に動く最低ラインのimacは?
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?CS3.3が快適に動く最低ラインのimacは?-macが一年間抜けてる人(2008/10/12-17:20)No.13931
┗?!Re:CS3.3が快適に動く最低ライン...-【五十肩】(2008/10/12-17:47)No.13932
┗?!?Re:CS3.3が快適に動く最低ライ�...-macが一年間抜けてる人(2008/10/12-18:34)No.13933
┗?!?!Re:CS3.3が快適に動く最低ライ...-【五十肩】(2008/10/12-19:36)No.13934
┗?!?!?Re:CS3.3が快適に動く最低ラ�...-macが一年間抜けてる人(2008/10/12-20:25)No.13935
┗?!?!?!Re:CS3.3が快適に動く最低ラ...-【五十肩】(2008/10/13-08:46)No.13937
┗?!?!?!【多分解決】Re:CS3.3が快適...-macが一年間抜けてる人(2008/10/13-14:58)No.13939
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
13931 | CS3.3が快適に動く最低ラインのimacは? | macが一年間抜けてる人 | 2008/10/12-17:20 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:CS3:imac探してます ソフト関連:ソフトの相性の問題かな? CS3&imac最新デザイン印刷環境対応機種 使用回線:光 -- CS3.3が快適に動く最低ラインのimacはどの機種まででしょうか? 起動が遅いとかはもっての他、でお願いします。 型番指定だと有り難いです。
|
▲このページのトップに戻る
13932 | Re:CS3.3が快適に動く最低ラインのimacは? | 【五十肩】 | 2008/10/12-17:47 |
記事番号13931へのコメント 現行のIntelMacであればどれも問題ありません. ただし20吋モデルは24吋とLCDの形式が異なりますのでDTPには向きません.
|
▲このページのトップに戻る
13933 | Re:CS3.3が快適に動く最低ラインのimacは | macが一年間抜けてる人 | 2008/10/12-18:34 |
記事番号13932へのコメント 【五十肩】さんは No.13932「Re:CS3.3が快適に動く最低ラインのimacは?」で書きました。 >現行のIntelMacであればどれも問題ありません. >ただし20吋モデルは24吋とLCDの形式が異なりますのでDTPには向きません. > 返信ありがとうございます。 窺いついでに(調べればよい事ですが、、)M9250J/Aは intelmacに当たるのでしょうか? 当方、個人Gデザイナーをしておりまして、やっとのことCS3を導入するに到り、 当面は中古imacなどの懸架版での対応を考えております。 聞くところ、機種によっては動作が異常に遅いなどの問題もあるようで、 選定計りかねておりまして、cs3対応のimac G5の最低ライン機種(型番)など ご存知であればご教授頂きたいのですが、ご存知でしょうか? また、LCD違いは具体的にどのような不具合があるのでしょうか? お手数ですがよろしくお願い致します。
|
▲このページのトップに戻る
13934 | Re:CS3.3が快適に動く最低ラインのimacは | 【五十肩】 | 2008/10/12-19:36 |
記事番号13933へのコメント >窺いついでに(調べればよい事ですが、、)M9250J/Aは >intelmacに当たるのでしょうか? いいえ,G5の1.8GHzです. http://kakaku.com/spec/00109011720/
>聞くところ、機種によっては動作が異常に遅いなどの問題もあるようで、 >選定計りかねておりまして、cs3対応のimac G5の最低ライン機種(型番)など >ご存知であればご教授頂きたいのですが、ご存知でしょうか? 遅いのはCS3をPPCで不十分なメモリ容量で使った場合です. CS3はIntelMacに最適化されていますので,G5では不満が残ります. iMacG5が人気なのはクラシック環境が使えるからです. アップルで整備済み製品とゆうのもあります ・iMac (24-inch Early 2008)/2.8GHz 177,300円 メモリはMac用メモリ専門店なら一万円以下で4GBにできます.
>また、LCD違いは具体的にどのような不具合があるのでしょうか? これはあくまで現行の通称アルミiMacと呼ばれるモデルに関してです. 20吋は安価なTN方式.24吋は広視野角のIPSです.実際20吋はカラーマネージメントも難しいです.
最後に,ご利用にあたってはHDDに仮想領域を確保しましょう.
|
▲このページのトップに戻る
13935 | Re:CS3.3が快適に動く最低ラインのimacは | macが一年間抜けてる人 | 2008/10/12-20:25 |
記事番号13934へのコメント 返答ありがとうございます。 ちなみに、G4/PPC700Mhz/OSX10.4or10.5の1.5GBメモリ搭載程度でCS3というのは, 実制作でストレス無く(orある程度)動作可能なのでしょうか?
|
▲このページのトップに戻る
13937 | Re:CS3.3が快適に動く最低ラインのimacは | 【五十肩】 | 2008/10/13-08:46 |
記事番号13935へのコメント >ちなみに、G4/PPC700Mhz/OSX10.4or10.5の1.5GBメモリ搭載程度でCS3というのは, >実制作でストレス無く(orある程度)動作可能なのでしょうか? 残念ながらそのスペックではレパードはインストールできません. どのくらいのデータを扱われるか判りませんが,起動ディスクに15GB以上の空と十分な仮想領域を確保できれば動作はしますが実用的ではありません. 何度も申し上げますがCS3はIntelMacに最適化されていますのでPPCではパフォーマンスを発揮できません.
一度IntelMacでCS3を使うともう元に戻れません(特にPhotoshopの再起動など感激ものです) 一度AppleStoreなどで実機に触られることをお奨めします.
|
▲このページのトップに戻る
13939 | Re:CS3.3が快適に動く最低ラインのimacは | macが一年間抜けてる人 | 2008/10/13-14:58 |
記事番号13937へのコメント 返信遅くなりました。 何度もありがとうございます。 疑問に対して何となくイメージ出来ました。ここはPPCの優位性を見つけ出すより 素直にintelを購入した方が安上がりだと結論は出せました。 誠にありがとうございました。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > CS3.3が快適に動く最低ラインのimacは?
|
掲示板 横に入 る広告
|