パソコン困りごと相談

MacOSX Install Disk1の起動

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?MacOSX Install Disk1の起動-isabel(2008/9/12-13:31)No.13807
 ┣?!Re:MacOSX Install Disk1の起...-虚人(2008/9/12-14:47)No.13808
 ┃┗?!!Re:MacOSX Install Disk1の起...-isabel(2008/9/12-18:24)No.13811
 ┃ ┗?!!!Re:MacOSX Install Disk1の起...-虚人(2008/9/13-19:17)No.13824
 ┃  ┗?!!!!Re:MacOSX Install Disk1の起...-isabel(2008/9/13-21:47)No.13826
 ┃   ┗?!!!!!Re:MacOSX Install Disk1の�...-虚人(2008/9/13-23:34)No.13830
 ┃    ┗?!!!!!!Re:MacOSX Install Disk1の...-isabel(2008/9/14-00:10)No.13831
 ┣?!Re:MacOSX Install Disk1の起動...-【五十肩】(2008/9/12-21:11)No.13812
 ┃┗?!?Re:MacOSX Install Disk1の起動...-isabel(2008/9/12-22:42)No.13813
 ┗?!Re:MacOSX Install Disk1の起動...-【五十肩】(2008/9/13-11:56)No.13817
  ┗?!!Re:MacOSX Install Disk1の起動...-isabel(2008/9/13-12:35)No.13819
   ┗?!!!Re:MacOSX Install Disk1の起�...-【五十肩】(2008/9/13-12:42)No.13820
    ┗?!!!!Re:MacOSX Install Disk1の起...-isabel(2008/9/13-13:07)No.13821
     ┗?!!!!!Re:MacOSX Install Disk1の�...-【五十肩】(2008/9/13-13:14)No.13822
      ┗?!!!!!!Re:MacOSX Install Disk1の...-isabel(2008/9/13-20:24)No.13825
       ┗?!!!!!!!Re:MacOSX Install Disk1�...-【五十肩】(2008/9/13-21:52)No.13827
        ┗?!!!!!!!!Re:MacOSX Install Disk1...-isabel(2008/9/13-22:44)No.13828
         ┗?!!!!!!!!!Re:MacOSX Install Disk...-【五十肩】(2008/9/13-22:51)No.13829
          ┗?!!!!!!!!!!Re:MacOSX Install Dis...-isabel(2008/9/14-00:14)No.13832

「何か一言」の報告はありません

koukoku12


▲このページのトップに戻る
13807MacOSX Install Disk1の起動isabel 2008/9/12-13:31

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OSX
パソコン名:iBook G4
--
はじめまして。初心者で説明が足りない部分があるかもしれませんがよろしくお願い致します。
i Book G4 、OS X 10.4を使用しておりますが管理者パスワードを忘れてしまった為、
Mac OS X Install Disk 1を入れてパスワードを再設定を行おうとしたのですが、何度試しましても
そのディスクを入れて再起動する以前に10秒ほどで自動的に排出されてしまい困っております。
他の付属のinstall disk 2でも同様でした。音楽のCDは問題なく使用できます。
原因をappleのヘルプで検索してもわからず電話で問い合わせてもまず相談料に5250円かかる
との事でまだ何も原因がわかりません。悩みましたがこちらでご相談させて頂きました。
パスワードの変更さえできれば良いのですが...何か良い方法がありましたらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
13808Re:MacOSX Install Disk1の起虚人 2008/9/12-14:47
記事番号13807へのコメント
isabelさんは No.13807「MacOSX Install Disk1の起動」で書きました。
>メーカー名:MAC マッキントッシュ
>OS名:OSX
>パソコン名:iBook G4
>--
>はじめまして。初心者で説明が足りない部分があるかもしれませんがよろしくお願い致します。
>i Book G4 、OS X 10.4を使用しておりますが管理者パスワードを忘れてしまった為、
>Mac OS X Install Disk 1を入れてパスワードを再設定を行おうとしたのですが、何度試しましても
>そのディスクを入れて再起動する以前に10秒ほどで自動的に排出されてしまい困っております。
>他の付属のinstall disk 2でも同様でした。音楽のCDは問題なく使用できます。
>原因をappleのヘルプで検索してもわからず電話で問い合わせてもまず相談料に5250円かかる
>との事でまだ何も原因がわかりません。悩みましたがこちらでご相談させて頂きました。
>パスワードの変更さえできれば良いのですが...何か良い方法がありましたらぜひ教えてください。
>よろしくお願いします。
---
 まず試すのは PRAMクリア、パワーマネージャ(PMU)リセット などでしょうか。ここを見てください:
http://support.apple.com/kb/HT2801?viewlocale=ja_JP

▲このページのトップに戻る
13811Re:MacOSX Install Disk1の起isabel 2008/9/12-18:24
記事番号13808へのコメント
早速のご回答ありがとうございます。試してみましたがやはりまたInstall Disk1 は入れてもすぐに
自動的に排出されてしまいました。
このDisk を利用せずに管理者パスワードを変更するのは無理でしょうか..?

▲このページのトップに戻る
13824Re:MacOSX Install Disk1の起虚人 2008/9/13-19:17
記事番号13811へのコメント
isabelさんは No.13811「Re:MacOSX Install Disk1の起」で書きました。
>早速のご回答ありがとうございます。試してみましたがやはりまたInstall Disk1 は入れてもすぐに
>自動的に排出されてしまいました。
>このDisk を利用せずに管理者パスワードを変更するのは無理でしょうか..?
---
・大変失礼ですが、起動ボタンをオンにして直ぐInstallDisk1を入れ、Cキーを素早く押す、というやり方は試されていますよね。
・マシンを立ち上げておき、InstallDisk1を入れても吐き出すのでしょうか?これが出来れば「システム環境設定」の「起動ディスク」でInstallDisk1を選択すればそのメディアで再起動できますが。
・起動時に「コマンド」+「Shift」+「Option」+「Delete」キーを押し続けることで、起動ディスク以外から起動させる方法があります。Cキーを押しながら起動するのと同じ起動方法に相当しますが、これを試してみませんか。「コマンド」+「Shift」+「Option」+「Delete」キーは本来ゴミ箱を空にする方法ですけれど。
・以上でダメですと、あとは修理に出すか、外部ドライブを付けるしか思い付きません。

▲このページのトップに戻る
13826Re:MacOSX Install Disk1の起isabel 2008/9/13-21:47
記事番号13824へのコメント
虚人さまのおっしゃられたようにすべてやってみましたがだめでした。。
修理に出すか、外部ドライブを付けるしかないのですね。
修理より外部ドライブを取り付ける方が手早くできそうなのでまずやってみたいと
思います。その購入の際に機種などでアドバイスがもしございましたら参考にさせて
頂ければ幸いです。

▲このページのトップに戻る
13830Re:MacOSX Install Disk1の起虚人 2008/9/13-23:34
記事番号13826へのコメント
isabelさんは No.13826「Re:MacOSX Install Disk1の起」で書きました。
>虚人さまのおっしゃられたようにすべてやってみましたがだめでした。。
>修理に出すか、外部ドライブを付けるしかないのですね。
>修理より外部ドライブを取り付ける方が手早くできそうなのでまずやってみたいと
>思います。その購入の際に機種などでアドバイスがもしございましたら参考にさせて
>頂ければ幸いです。
---
 バファロー、ロジテック、アイオーデータ・・等々各社の製品がいろいろとありますので、よく調べて選んでください。

▲このページのトップに戻る
13831Re:MacOSX Install Disk1の起isabel 2008/9/14-00:10
記事番号13830へのコメント
参考にさせて頂きます。色々試すことができ、具体的な解決策を見つけられたのも
皆様のおかげです。どうもありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
13812Re:MacOSX Install Disk1の起動【五十肩】 2008/9/12-21:11
記事番号13807へのコメント
・起動時に「コマンド」キーと「S」キーを同時に押してシングルユーザーモードに入る
・sh /etc/rc と入力
・passwd username と入力(username はそのマシンの管理者アカウントのユーザー名に置き換えてください)
・設定したいパスワードを2回入力
・shutdown -r now と入力して再起動

▲このページのトップに戻る
13813Re:MacOSX Install Disk1の起動isabel 2008/9/12-22:42
記事番号13812へのコメント
ご回答頂きありがとうございます。早速やってみましたところ途中わからなくなってしまい中断
してしまいました...。以下おかしな質問かもしれませんがアドバイス頂ければ助かります。
>・起動時に「コマンド」キーと「S」キーを同時に押してシングルユーザーモードに入る
このようにやってみましたが黒い背景に白字の英文の画面になり、それがシングルユーザーモードに
入った、ということで良いのでしょうか?
> sh/etc/rcと入力
これをどこに入力して良いかわからず、本文の後半に『If you wish to boot the system, but stay in
single user mode: sh/etc/rc
local host:/root #     』
と書いてあり、その最後のroot# の次にsh/etc/rcと入力してしまいました。
そうしましたら『-sh: sh /etc/rc: No such file or directory』
と一行現れました。
このような状態でpasswd usernameと入力したりパスワードを2回入力するのも
どこに入力してよいのか途方に暮れてしまい中断した状態です。
まずこの画面に入力すること自体があっているのかも判断できす。。お手数おかけしますが
教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
13817Re:MacOSX Install Disk1の起動【五十肩】 2008/9/13-11:56
記事番号13807へのコメント
この段階で,そのディスクは本体に付属してきたものですか?

盤面が灰色であれば機種毎の専用ディスクですので利用できない可能性があります.

ディスクを入れた際にデスクトップにマウントできますか?
もしマウントできれば,ディスク内のインストールアイコンをダブルクリックするとどうなりますか?

▲このページのトップに戻る
13819Re:MacOSX Install Disk1の起動isabel 2008/9/13-12:35
記事番号13817へのコメント
はい、このディスクは本体に付属してきたものです。
盤面はグレーです。
ディスクを入れますとデスクトップには出てこず、
ディスク自体が10~15秒程で勝手に本体から排出され飛び出てきてしまいます。
何度繰り返しても同じように出てしまいます。。


【五十肩】さんは No.13817「Re:MacOSX Install Disk1の起動」で書きました。
>この段階で,そのディスクは本体に付属してきたものですか?
>
>盤面が灰色であれば機種毎の専用ディスクですので利用できない可能性があります.
>
>ディスクを入れた際にデスクトップにマウントできますか?
>もしマウントできれば,ディスク内のインストールアイコンをダブルクリックするとどうなりますか?

▲このページのトップに戻る
13820Re:MacOSX Install Disk1の起動【五十肩】 2008/9/13-12:42
記事番号13819へのコメント
ドライブにクリーニングディスクをかけてみる.
他のDVDは読めるか試す.
Firewire接続の外付けDVD-Rドライブを購入する.

ストアのGeniusに予約して持ち込む.

▲このページのトップに戻る
13821Re:MacOSX Install Disk1の起動isabel 2008/9/13-13:07
記事番号13820へのコメント
ご回答度々恐れ入ります。
クリーニングディスクは手元にないためまだ試しておりませんが
他のDVDを今試しましたが同様に読み込む前に排出されました。

そうですね、アップルストアに持ち込むことをしてみます。
ありがとうございます。また、昨日教えて頂いたパスワード再設定
の方法はやはりできないのですか?

▲このページのトップに戻る
13822Re:MacOSX Install Disk1の起動【五十肩】 2008/9/13-13:14
記事番号13821へのコメント
原典は一年ほど前のこれです
http://www.hackszine.com/blog/archive/2007/07/howto_reset_a_lost_os_x_passwo.html?CMP=OTC-7G2N43923558

多くのサイトで紹介されていますが,今やってみると私のレパードでもだめですね.

▲このページのトップに戻る
13825Re:MacOSX Install Disk1の起動isabel 2008/9/13-20:24
記事番号13822へのコメント
サイトを見てまた何度かトライしましたがやはりだめでした。。
色々とアドバイスありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
13827Re:MacOSX Install Disk1の起動【五十肩】 2008/9/13-21:52
記事番号13825へのコメント
お奨めはこれ.Toastも付いてきます.
http://www.logitec-direct.jp/product/productDetail.cfm?pno=LDR-MA18FU2/WM

▲このページのトップに戻る
13828Re:MacOSX Install Disk1の起動isabel 2008/9/13-22:44
記事番号13827へのコメント
五十肩さま ありがとうございます。
早速サイトを見てみました。
初歩的な質問ですみません、Toastという言葉も初めて知って先程検索して調べた
ばかりなのですが、内蔵ドライブ?が故障している状態で外付けのドライブのみで
例えば知人から借りたDVDを焼いたり CDを焼く?というのかコピーして作ったり、
できるものなのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
13829Re:MacOSX Install Disk1の起動【五十肩】 2008/9/13-22:51
記事番号13828へのコメント
>ばかりなのですが、内蔵ドライブ?が故障している状態で外付けのドライブのみで
>例えば知人から借りたDVDを焼いたり CDを焼く?というのかコピーして作ったり、
>できるものなのでしょうか?
できますが,その行為は激しく違法行為です.公言すべきではありません.

▲このページのトップに戻る
13832Re:MacOSX Install Disk1の起動isabel 2008/9/14-00:14
記事番号13829へのコメント
すみません、違法の件は承知しておりますのに
誤解を招く例えしか浮かばず失礼致しました。
この度は解決策やアドバイスをすばやく頂き本当に助かりました。
ありがとうございました。

koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > MacOSX Install Disk1の起動

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
掲示板
横に入
る広告