
macG3について
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?macG3について-vieta(2008/8/19-16:33)No.13726
┗?!Re:macG3について...-【五十肩】(2008/8/19-16:43)No.13727
┗?!?Re:macG3について...-vieta(2008/8/20-13:28)No.13728
┗?!?!Re:macG3について...-【五十肩】(2008/8/21-21:50)No.13733
┗?!?!!Re:macG3について...-ビビリ(2008/8/21-22:12)No.13734
┗?!?!!!Re:macG3について...-【五十肩】(2008/8/21-22:29)No.13735
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
13726 | macG3について | vieta | 2008/8/19-16:33 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名: os8 パソコン名:わかりません -- MACを使わなくなったので、電源ケーブルを捨ててしまい HDDだけ残っています。中身のデータを今のWinに写したいのですが 電源ケーブルとUSBケーブルのみで出来ますでしょうか
ディスプレイも現在ありません。 HDDのみです。 データは一切破損していません。 どーやったら、中身の画像等、Winへ転送できますか 教えてください よろしくお願いします。
|
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
13728 | Re:macG3について | vieta | 2008/8/20-13:28 |
記事番号13727へのコメント 【五十肩】さんは No.13727「Re:macG3について」で書きました。 >HDDはSCSIですか?IDEですか? >IDEならUSBーIDE変換ケーブルとWin側にMacDriveとゆうアプリケーションをインストールすることで可能です. >http://www.e-frontier.co.jp/macdrive/7/trial/ > >お試し版は機能無制限ですから十分だと思います.
たぶん、私のはSCSIだと思いますが Winの方が、ディスプレイとHDDの一体型なんです。 なので、ケーブルをどこに繋げばいいのかわからなくて・・・・ USBケーブルで繋げることは無理でしょうか?
ディスプレイさへ使えれば、画像などは圧縮してメールで自分へ送ると言う 方法をとろうと思っているのですが・・・
|
▲このページのトップに戻る
13733 | Re:macG3について | 【五十肩】 | 2008/8/21-21:50 |
記事番号13728へのコメント もしG3の純正でSCSIならばUWの160ってゆう特殊なやつです. 増設ボードが入っていてしかもパッチを当てないと動かない困りものでした. WinにUltraWideのボードを使えば出来るかもしれませんが,一度だけの目的にはコスト的に引き合わないでしょう. Macintoshの専門店で相談して稼働する実機で吸い上げるしかないでしょう.
もう一度HDDを確認するかHDDの型番を教えてください.
|
▲このページのトップに戻る
13734 | Re:macG3について | ビビリ | 2008/8/21-22:12 |
記事番号13733へのコメント 【五十肩】さんは No.13733「Re:macG3について」で書きました。 >もしG3の純正でSCSIならばUWの160ってゆう特殊なやつです. >増設ボードが入っていてしかもパッチを当てないと動かない困りものでした. >WinにUltraWideのボードを使えば出来るかもしれませんが,一度だけの目的にはコスト的に引き合わないでしょう. >Macintoshの専門店で相談して稼働する実機で吸い上げるしかないでしょう. > > >もう一度HDDを確認するかHDDの型番を教えてください.
ありがとうございます。 私の知り合いの方が実は、高齢者の方で、パソコンの事まるっきりわからないのです。 HDDの型番を調べるには、どうすればいいですか? 私もよくわからないですが、「G3」ってなんですか? デスクトップでそこに「imac」と書いてありました。 5年前に購入したらしく、最初の設定時になにかしたみたいで、「キーチェンロック」のパスワードを忘れてしまったために 今回、リカバリーしたのですが・・・ 現に、ユーザー登録もしてなく、3年保障に入っていても意味がわからなかったようで そのままになっておりました。
|
▲このページのトップに戻る
13735 | Re:macG3について | 【五十肩】 | 2008/8/21-22:29 |
記事番号13734へのコメント >HDDの型番を調べるには、どうすればいいですか? HDDに書いてあります.なお >HDDだけ残っています。 とありましたので,むき出しのHDDのみがあると理解しましたが?
>私もよくわからないですが、「G3」ってなんですか? 標題にあったのでそのように理解しましたが?
>デスクトップでそこに「imac」と書いてありました。 >5年前に購入したらしく、最初の設定時になにかしたみたいで、「キーチェンロック」のパスワードを忘れてしまったために それなら通称大福と呼ばれるお椀をひっくり返してアームに15吋または17吋ディスプレイがついているモデルですね? >今回、リカバリーしたのですが・・・ リカバリーしたら出荷時の状態ですので内容はなにもないと思われますが?
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > macG3について
|