
osX クラシック環境に対応しない
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?osX クラシック環境に対応しない-luna(2008/7/28-07:07)No.13645
┗?!Re:osX クラシック環境に対応し�...-【五十肩】(2008/7/28-12:13)No.13647
┗?!【ありがとう】Re:osX クラシッ�...-luna(2008/8/3-08:18)No.13678
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
13645 | osX クラシック環境に対応しない | luna | 2008/7/28-07:07 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:imac 20 2.66ghz 2gb 320gb sd ソフト名:office2001 -- こんにちは
今まで初期のibook;os9.2を9年以上使ってました。 今回、思い切ってimacを購入し、今まで使っていた外付けのハードディスク、スキャン、office2001を インストールしようとしました。 ところが、CDを入れると、全てクラシック環境に対応できないと表示され、インストールできないのです。 仕事でスキャンも使うため困ってしまいました。 また、今までの書類もエクセルやワードで作成したので、困りました。 ハードディスクも容量が沢山あるのに、使う事が出来ないのは残念です。 再度購入しなければならないとの事なんでしょうか?
imacを立ち上げた時に、今までの情報を移行するかどうかの項目があったと思うのですが、その時に、後で 行うを選んでしまったので、それを行っていればインストールできたのではと思ってますが、どのように、 情報を移行すればいいのかわからず困っています。
初期的な質問でお恥ずかしい話ですが、どうか教えて頂けますか。
よろしくお願いします!!
|
▲このページのトップに戻る
13647 | Re:osX クラシック環境に対応しない | 【五十肩】 | 2008/7/28-12:13 |
記事番号13645へのコメント 残念ですがその通りです.
Officeは現在2008になっています.ファミリーパックですと探せば二万円以下であります. またはOffice互換をうたったものもあります.
スキャナーはメーカーのサイトで対応版がないか探してください. 無い場合以下の汎用ドライバに対応していないか調べましょう. http://www.hamrick.com/
データのコピーはiBookをTキーを押しながらターゲットディスクモードで起動します. 画面にFirewireのマークが泳ぎ始めたらiMacとFirewireで接続してください. iMacに外付けHDDのようにFirewireのアイコンでマウントされます.
|
▲このページのトップに戻る
13678 | Re:osX クラシック環境に対 | luna | 2008/8/3-08:18 |
記事番号13647へのコメント 五十肩さん
ご親切にありがとうございました。 officeはネットで探してみます。 スキャナーも何とかやってみます。
ご指導頂けて、本当に助かりました。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > osX クラシック環境に対応しない
|
掲示板 横に入 る広告
|