パソコン困りごと相談

QuickTimeで音声が出ません(T_T)

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?QuickTimeで音声が出ません(T_T)-アッポー(2008/7/1-02:34)No.13554
 ┣?!Re:QuickTimeで音声が出ません(T...-虚人(2008/7/1-08:14)No.13555
 ┃┗?!!Re:QuickTimeで音声が出ません(...-アッポー(2008/7/1-11:00)No.13556
 ┃ ┗?!!!Re:QuickTimeで音声が出ません...-虚人(2008/7/1-12:04)No.13558
 ┃  ┗?!!!!Re:QuickTimeで音声が出ませ�...-アッポー(2008/7/1-15:14)No.13559
 ┃   ┗?!!!!!Re:QuickTimeで音声が出ませ...-虚人(2008/7/1-22:37)No.13563
 ┃    ┗?!!!!!!Re:QuickTimeで音声が出ま�...-アッポー(2008/7/3-10:33)No.13571
 ┃     ┗?!!!!!!!Re:QuickTimeで音声が出ま...-虚人(2008/7/3-12:25)No.13573
 ┃      ┗?!!!!!!!【解決】Re:QuickTimeで音...-アッポー(2008/7/4-00:49)No.13580
 ┗?!Re:QuickTimeで音声が出ません(T...-【五十肩】(2008/7/1-18:21)No.13562
  ┗?!!Re:QuickTimeで音声が出ません(...-アッポー(2008/7/2-01:45)No.13564
   ┗?!!!Re:QuickTimeで音声が出ません...-【五十肩】(2008/7/2-12:44)No.13565
    ┗?!!!!Re:QuickTimeで音声が出ませ�...-アッポー(2008/7/3-10:44)No.13572
     ┗?!!!!【解決】Re:QuickTimeで音声�...-アッポー(2008/7/4-00:56)No.13581

「何か一言」の報告はありません

koukoku12


▲このページのトップに戻る
13554QuickTimeで音声が出ません(T_T)アッポー 2008/7/1-02:34

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OSX
パソコン名:intel iMac
--
QuickTimeで再生する際、音声が出ません。
久々にYoutubeからFLVで落とした物を再生したら、映像は出るのですが音声は無音。
右下に表示されるグライコ(?)みたいなものも無反応です。
念のために他のmpegを再生しても同様にダメ。

一度、アプリフォルダーから完全に捨てて、再インストールしたのですが、改善しません。
QuickTimeのバージョンは7.5です。

Macのピープ音は出ますし、YoutubeなどSafariで見ても音は出ます。
環境設定、QuickTime環境設定を見ても、問題がわかりません。

ハード面でなくソフトの問題だと思っているのですが、
どなたかご存知の方は教えて下さい。

よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
13555Re:QuickTimeで音声が出ません(T_T)虚人 2008/7/1-08:14
記事番号13554へのコメント
アッポーさんは No.13554「QuickTimeで音声が出ません(T_T)」で書きました。
>メーカー名:MAC マッキントッシュ
>OS名:OSX
>パソコン名:intel iMac
>--
>QuickTimeで再生する際、音声が出ません。

>ハード面でなくソフトの問題だと思っているのですが、
>どなたかご存知の方は教えて下さい。
>
>よろしくお願いします。
ーー
 アプリケーション>ユーティリティ>Audio MIDI 設定 のフォーマットが44100.0 Hz になっていますか?

▲このページのトップに戻る
13556Re:QuickTimeで音声が出ません(T_T)アッポー 2008/7/1-11:00
記事番号13555へのコメント
>>虚人さん
> アプリケーション>ユーティリティ>Audio MIDI 設定 のフォーマットが44100.0 Hz になっていますか?

オーディオ入力ってやつですよね?
「44100.0 Hz」「2ch-24ビット」となっております。
こんなところ、初めて開きました。(^^;

大昔に落としたmpgは音が出るのですが、最近落としたのだけmpgもflvも音が出ません。
音が出るのはmpg1、出ないのはmpg3、これも関係しているのでしょうか?
デジカメ動画のaviは問題なく音が出るのですが,,,

▲このページのトップに戻る
13558Re:QuickTimeで音声が出ません(T_T)虚人 2008/7/1-12:04
記事番号13556へのコメント
アッポーさんは No.13556「Re:QuickTimeで音声が出ません(T_T)」で書きました。
>>>虚人さん
>> アプリケーション>ユーティリティ>Audio MIDI 設定 のフォーマットが44100.0 Hz になっていますか?
>
>オーディオ入力ってやつですよね?
>「44100.0 Hz」「2ch-24ビット」となっております。
>こんなところ、初めて開きました。(^^;
>
>大昔に落としたmpgは音が出るのですが、最近落としたのだけmpgもflvも音が出ません。
>音が出るのはmpg1、出ないのはmpg3、これも関係しているのでしょうか?
>デジカメ動画のaviは問題なく音が出るのですが,,,
------
オーディオ出力のフォーマットはどうですか?プロパティを内蔵出力にすると見えます。

▲このページのトップに戻る
13559Re:QuickTimeで音声が出ません(T_T)アッポー 2008/7/1-15:14
記事番号13558へのコメント
>>虚人さん
>オーディオ出力のフォーマットはどうですか?プロパティを内蔵出力にすると見えます。

たびたび、すみません。
教えていただいた通りに内蔵出力のフォーマットを確認してみましたが、
「44100.0 Hz」「2ch-24ビット」のままです。

先日、iMacの動きがおかしくなり、ディスク起動でディスク修復したのですが、
それで何かQuickTimeのアプリケーションが切れてしまったのでしょうか?
(wmvファイルもQuickTimeで見れるようにしてますが、これは異常なし)

それとも、ソフトウエアアップデートのいう通りにアップデートしてるので、
何か不具合の起きるアップデートをしてしまったのでしょうか?

QuickTimeの再インストールもしたし、不具合の根源が見当たりません。
困りました...

▲このページのトップに戻る
13563Re:QuickTimeで音声が出ません(T_T)虚人 2008/7/1-22:37
記事番号13559へのコメント
アッポーさんは No.13559「Re:QuickTimeで音声が出ません(T_T)」で書きました。
>>>虚人さん
>>オーディオ出力のフォーマットはどうですか?プロパティを内蔵出力にすると見えます。
>
>たびたび、すみません。
>教えていただいた通りに内蔵出力のフォーマットを確認してみましたが、
>「44100.0 Hz」「2ch-24ビット」のままです。
ーーー
 これが効いているのかどうかわかりませんが・・・
 システム環境設定>サウンド にある「出力」タブをクリック。主音量の□消音にチェックが入っていませんか?
(これは「□メニューバーに音量を表示」にチェックが入っていますと、
メニューバーのスピーカーでコントロールすることも出来ます。)

▲このページのトップに戻る
13571Re:QuickTimeで音声が出ません(T_T)アッポー 2008/7/3-10:33
記事番号13563へのコメント
>>虚人さん
> これが効いているのかどうかわかりませんが・・・
> システム環境設定>サウンド にある「出力」タブをクリック。主音量の□消音にチェックが入っていませんか?
>(これは「□メニューバーに音量を表示」にチェックが入っていますと、
>メニューバーのスピーカーでコントロールすることも出来ます。)

お示しのポイントもチェックしましたが、もちろん消音にはなっていませんでした...
迷宮入りしそうです。

▲このページのトップに戻る
13573Re:QuickTimeで音声が出ません(T_T)虚人 2008/7/3-12:25
記事番号13571へのコメント
アッポーさんは No.13571「Re:QuickTimeで音声が出ません(T_T)」で書きました。
>>>虚人さん
>> これが効いているのかどうかわかりませんが・・・
>> システム環境設定>サウンド にある「出力」タブをクリック。主音量の□消音にチェックが入っていませんか?
>>(これは「□メニューバーに音量を表示」にチェックが入っていますと、
>>メニューバーのスピーカーでコントロールすることも出来ます。)
>
>お示しのポイントもチェックしましたが、もちろん消音にはなっていませんでした...
>迷宮入りしそうです。
ーーー
 そのYoutube ファイルを差し支えなければ教えて貰えると、こちらでも動かして試せるのですが・・・。
そのファイルは欠陥があるんじゃないかとも考えています。ぼくのマシンもintelMacです(MacBookPro、OSX 10.5.4 レパード)。

▲このページのトップに戻る
13580Re:QuickTimeで音声が出ません(T_T)アッポー 2008/7/4-00:49
記事番号13573へのコメント
>>虚人さん

いろいろご丁寧にご指導ありがとうございました。
念のため、QuickTimeでflvが見れるようにするプラグインをググり、
最初にヒットしたall aboutで紹介されていた「Perian」をインストールしたところ復活しました。

同様に、見れなかったmpg3ファイルも音がでるようになりました。
私は格闘技やドキュメントものが好きで、分割したflvファイルをaddmovieというソフトで結合し、
mpgにして楽しんでいたのですが、これで完璧です。

また楽しいMacライフを満喫できます。

いろいろとヒントや知識をご享受いただき、誠にありがとうございました。
また何かあったら、よろしくお願い致します。 m(..)m

▲このページのトップに戻る
13562Re:QuickTimeで音声が出ません(T_T)【五十肩】 2008/7/1-18:21
記事番号13554へのコメント
MPlayerで問題のファイルを検証してみてはいかがですか?

あとは最近入れたアプリケーションやプラグインはありませんか?

▲このページのトップに戻る
13564Re:QuickTimeで音声が出ません(T_T)アッポー 2008/7/2-01:45
記事番号13562へのコメント
>>【五十肩】さん
>MPlayerで問題のファイルを検証してみてはいかがですか?
>
>あとは最近入れたアプリケーションやプラグインはありませんか?

教えていただいたMPlayerで、QuickTimeで音声が出なかったmpgファイルを見てみましたが、ファイルは壊れていませんでした。(音声出ました)
ただMPlayerですと、flvファイルは見れないのですね。
MPlayerを起動して、そこから「開く」で選択できませんでした。

あとは最近入れたアプリやプラグインは思い浮かびません。
ソフトウエアアップデートで更新したぐらいです。

パソコンはMacしか使った事がなく、いつもiMacのビギナーみないな私ですが、こんなに苦戦するのは初めてです。
なんででしょう?(;へ;)

▲このページのトップに戻る
13565Re:QuickTimeで音声が出ません(T_T)【五十肩】 2008/7/2-12:44
記事番号13564へのコメント
おかしいですねぇ?
今youtubeからget_videoのファイル名でDLしてMPlayerで問題なく再生できました.
私はOSXではすべてMPlayerで再生しています.映像ファイルの99%は問題なく再生できます.

いまググってみたら,iSightが動いていると音が出ない現象があった.

▲このページのトップに戻る
13572Re:QuickTimeで音声が出ません(T_T)アッポー 2008/7/3-10:44
記事番号13565へのコメント
>>【五十肩】さん
>おかしいですねぇ?
>今youtubeからget_videoのファイル名でDLしてMPlayerで問題なく再生できました.
>私はOSXではすべてMPlayerで再生しています.映像ファイルの99%は問題なく再生できます.
>
>いまググってみたら,iSightが動いていると音が出ない現象があった.

今回、初めてMPlayerの存在を知りました。
DLしてインストールさせていただきましたが、FLVファイルは再生できません。
なんででしょうね?

iSight(内蔵カメラですよね?)は使ってませんので、ますますわからなくなってしまいます。

▲このページのトップに戻る
13581Re:QuickTimeで音声が出ません(T_T)アッポー 2008/7/4-00:56
記事番号13572へのコメント

>>【五十肩】さん

上記に書きました通り、flvを見れるようにするプラグインを再インストールして、音声が出るように復活しました。
相変わらず、教えていただいたMPlayer OS X version 2.0では相性が悪いのか見れませんが...(;_;)
取りあえず、当初の問題であったQuickTimeでの音声は復活しました。

周りはwindowsユーザーばかりで頼りないのですが、こちらの掲示板で色々教えていただき助かりました。
また困ったときは顔を出しますので、機会があればまたよろしくお願い致します。
ありがとうございました。m(..)m

koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > QuickTimeで音声が出ません(T_T)

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
掲示板
横に入
る広告