
マックPCでのプログラム削除の仕方
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?マックPCでのプログラム削除の仕方-マック初心者(2008/6/28-12:49)No.13539
┗?!Re:マックPCでのプログラム削除�...-【五十肩】(2008/6/28-19:33)No.13540
┗?!【ありがとう】Re:マックPCでの�...-マック初心者(2008/6/29-15:51)No.13543
┗?!【ありがとう】!Re:マックPCでの...-【五十肩】(2008/6/30-07:10)No.13545
┗?!【ありがとう】!!Re:マックPCで�...-マック初心者(2008/7/1-11:34)No.13557
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
13539 | マックPCでのプログラム削除の仕方 | マック初心者 | 2008/6/28-12:49 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:10.3.9 ソフト名:アクロバットリーダー -- マックOS X(10.3.9)のコンピューターを使用しているものです。 突然、日本語のPDFファイルを読めなくなりました。アクロバットリーダー の日本語版を再度ダウンロードしてインストールしましたが、まだ読めません。
ウインドウズPCの場合、こういう時は一度アクロバットリーダーをアンインス トールしてから、再度インストールすると修復されます。
マックの場合はどうすればいいでしょうか?アンインストールの方法など教えて ください。
|
▲このページのトップに戻る
13540 | Re:マックPCでのプログラム削除の仕方 | 【五十肩】 | 2008/6/28-19:33 |
記事番号13539へのコメント 標準装備のプレビューでもひらけませんか? アプリケーションの削除は基本的にはそのアプリケーションのアイコンを捨てればいいです.
確実にしたい場合はAppDeleteやAppCleanerをお使いください.
今回のトラブルはアクセス権の修復で直ると思いますが?
|
▲このページのトップに戻る
13543 | Re:マックPCでのプログラム削除の仕方 | マック初心者 | 2008/6/29-15:51 |
記事番号13540へのコメント こんにちは。レスありがとうございます。
>標準装備のプレビューでもひらけませんか?
開けません。
>アプリケーションの削除は基本的にはそのアプリケーションのアイコンを捨てればいいです.
マックを普段使っている人に話し、これをやってもらいました。しかし、まだ使えません。
>確実にしたい場合はAppDeleteやAppCleanerをお使いください.
アップルディリートとクリーナーとは、どこにあるのでしょうか?見当たりません。
|
▲このページのトップに戻る
13545 | Re:マックPCでのプログラム削除の仕方 | 【五十肩】 | 2008/6/30-07:10 |
記事番号13543へのコメント >>標準装備のプレビューでもひらけませんか? > >開けません。 どうやって開きました? 1.ファイルを選択右クリックでこのアプリケーションで開く→プレビューを選択 2.ファイルをプレビューアイコンに重ねる. 3.プレビューを起動してファイル→開くで指定する.
そもそもそのファイルが間違いなくPDFなのか,ファイルを選択して右クリックで情報を見る. これで確認してください. もし他所からもってきたものの場合,ファイルが壊れている場合があります. この場合当然どうやっても開けません.もう一度入手してください.
その他にやることは 1.アプリケーション→ユーティリティ→ディスクユーティリティを使ってアクセス権の修復をしてください. 2.システムディスクで起動して仝
>>確実にしたい場合はAppDeleteやAppCleanerをお使いください. > >アップルディリートとクリーナーとは、どこにあるのでしょうか?見当たりません。 有名なフリーウエアです.
|
▲このページのトップに戻る
13557 | Re:マックPCでのプログラム削除の仕方 | マック初心者 | 2008/7/1-11:34 |
記事番号13545へのコメント どうもです。
なんとかやってみます。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > マックPCでのプログラム削除の仕方
|