
内蔵DVDドライバの不調について
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?内蔵DVDドライバの不調について-ちょこ(2008/6/10-03:04)No.13487
┗?!Re:内蔵DVDドライバの不調につい...-【五十肩】(2008/6/10-07:46)No.13489
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
13487 | 内蔵DVDドライバの不調について | ちょこ | 2008/6/10-03:04 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:YM420LK4QQH ハード関連:CD-ROM/R/RW 使用回線:ADSL -- はじめまして。親戚から頂いたeMacを使用して5-6年経ちます。 友人の撮影した動画DVD-Rを 何度かtoast7で自分用のバックアップのため コピーしてきました。 昨日もいつもと同じ手順で(toastのコピー) コピーしようと思っていたのですが 肝心の、もとのDVDを読み込むことができませんでした。 そこで過去に再生したいろいろなDVDを挿入してみたのですが TDK社のディスク以外は読み込みができませんでした。 (TDK社のディスクは再生できました)
そこで、TDK社の読み込みができた映像をコピーし 書き込みしてみると、先日まで使えていたメディアが 次々にエラーして出てきてしまいました。 (データ用の×8速です)
では動画ではなくデータを書き込んでみようと思いつき torstの画面で普通の画像データを書き込む要領で 作業してみましたが、CD-R・DVD-R共に やはりどのメーカーのものもエラーして 書き込みができません…。 (この際に、TDK社のメディアもエラーしてしまったので メディアの相性はさほど関係がないのかと思いました…)
内蔵のDVDドライバが破損してしまっているのでしょうか?;
破損している場合に、修理して取り替えるのと 外付けドライバを購入するのとでは どちらがベターでしょうか・・・?
また、外付けを買う際におすすめのものがあれば 教えて頂けると助かります。 親戚から頂いただけで専門的な知識がほとんどなく 質問ばかりで申し訳ないのですが、どなたか 親切な方どうぞ宜しくお願い致します…!!
MacOSX.3.9
コンピュータの機種: eMac CPU タイプ: PowerPC G4 (1.1) CPU 数: 1 CPU 速度: 1.25 GHz 二次キャッシュ(CPU 単位): 512 KB メモリ: 1 GB バス速度: 167 MHz ブート ROM のバージョン: 4.8.2f1 シリアル番号: YM420LK4QQH
|
▲このページのトップに戻る
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > 内蔵DVDドライバの不調について
|
掲示板 横に入 る広告
|