パソコン困りごと相談

iPhoto2(?)のLeopardでの使用

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?iPhoto2(?)のLeopardでの使用-meta-bo(2008/6/8-15:09)No.13479
 ┗?!Re:iPhoto2(?)のLeopardでの...-【五十肩】(2008/6/8-19:05)No.13480
  ┗?!!Re:iPhoto2(?)のLeopardで�...-meta-bo(2008/6/8-20:27)No.13481
   ┗?!!!Re:iPhoto2(?)のLeopardで...-【五十肩】(2008/6/8-21:13)No.13482
    ┗?!!!【ありがとう】Re:iPhoto2(�...-meta-bo(2008/6/8-23:43)No.13483

「何か一言」の報告はありません

koukoku12


▲このページのトップに戻る
13479iPhoto2(?)のLeopardでの使用meta-bo 2008/6/8-15:09

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OSX
パソコン名:iMac G4 1.25GHz
ソフト関連:ソフト個別の問題
--
はじめまして meta-bo と申します

今までiMac G4 1.25GHz OS10.3.9(Panther)を使用しておりましたが、昨日OS10.5.3(Leopard)をイン
ストールしましたところ、iPhoto(おそらくiPhoto2)が使用できません。LeopardでiPhotoを使用するた
めには新たにiLifeを購入する必要があるのでしょうか。

初歩的な質問だとは存じますが、宜しくお願いします

▲このページのトップに戻る
13480Re:iPhoto2(?)のLeopardでの使用【五十肩】 2008/6/8-19:05
記事番号13479へのコメント
どうゆうインストールをされました?
レオパルドのiPhotoは7.1.3になっています.

ソフトウエアアップデートをする.
ComboUpdateを当てる.

ユーザーフォルダをバックアップしてクリーンインストール.バックアップを戻す.

▲このページのトップに戻る
13481Re:iPhoto2(?)のLeopardでの使用meta-bo 2008/6/8-20:27
記事番号13480へのコメント
五十肩 様 ご回答ありがとうございます

というと、10.5LeopardにはiPhotoが標準装備ということでしょうか

当方あまり詳しくないもので、インストールする際は普通にインストールディスクを入れ、後は画面の指示通りに進めた次第です

▲このページのトップに戻る
13482Re:iPhoto2(?)のLeopardでの使用【五十肩】 2008/6/8-21:13
記事番号13481へのコメント
ComboUpdateをお試しください.

▲このページのトップに戻る
13483Re:iPhoto2(?)のLeopardでの使用meta-bo 2008/6/8-23:43
記事番号13482へのコメント
五十肩 様 ご回答ありがとうございます

ダウンロードに1時間以上かかりましたがComboUpdateを行いました
しかし、残念ながら相変わらず、「アプリケーション”iPhoto"のこのバー
ジョンは、このバージョンのMac OS Xでは使用できません。」と表示されてしまいました

iMacは実家のパソコンで現在当方帰省しているのですが、明日には帰らないといけないので
また帰省した際に解決したいと思います

この度はアドバイスありがとうございました

また機会がありましたら宜しくお願いします

koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > iPhoto2(?)のLeopardでの使用

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
掲示板
横に入
る広告