
ネットワークの表示が消えた
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?ネットワークの表示が消えた-観覧車(2008/5/23-11:18)No.13430
┗?!Re:ネットワークの表示が消えた...-【五十肩】(2008/5/23-14:00)No.13431
┗?!-Re:ネットワークの表示が消えた...-観覧車(2008/5/23-15:32)No.13433
┗?!-!Re:ネットワークの表示が消え�...-【五十肩】(2008/5/23-21:01)No.13435
┗?!-!!Re:ネットワークの表示が消え...-観覧車(2008/5/23-21:42)No.13436
┗?!-!!-Re:ネットワークの表示が消�...-観覧車(2008/5/25-13:41)No.13445
┗?!-!!-!Re:ネットワークの表示が消...-【五十肩】(2008/5/26-14:17)No.13448
┗?!-!!-!【解決】Re:ネットワークの...-観覧車(2008/5/26-16:01)No.13450
「何か一言」を読む
koukoku12
▲このページのトップに戻る
13430 | ネットワークの表示が消えた | 観覧車 | 2008/5/23-11:18 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:M9590J/A ソフト関連:OS関連 使用回線:ADSL -- macG5が1台とwin4台をLANで繋いでいます。 日頃、ファイル共有でmacからwinへデーターのやりとりをやっています。
ある日,突然macG5のハードディスクに表示がでていた「ネットワーク」の表示が 出なくなっていました。 Finderの項目にある<移動>項目から<ネットワーク>を選んでも全く表示しません。 <コンピューター>の項目を選ぶと○○○○のPower Mac G5という窓が現れ、HDの他に ネットワークのマークが現れているのですが、クリックしても全く反応しません。
システム環境設定→<共有>→<サービス>パーソナルファイル共有・windows共有・パーソナルWEB共有、 プリンタ共有以上の項目にチェックを入れています。 ファイヤウォールは停止しています。
どなたかよろしくお願いします。
ヂュアル2 GHz PowerPC G5 2.5 GB DDR2 SDRAM Mac OSX 10.411
|
▲このページのトップに戻る
13431 | Re:ネットワークの表示が消えた | 【五十肩】 | 2008/5/23-14:00 |
記事番号13430へのコメント ルータ又はハブの電源を再投入してみてください. パソコン側もその後で再起動.
|
▲このページのトップに戻る
13433 | Re:ネットワークの表示が消えた | 観覧車 | 2008/5/23-15:32 |
記事番号13431へのコメント 【五十肩】さん!ありがとうございます。
>ルータ又はハブの電源を再投入してみてください. >パソコン側もその後で再起動.
先ほど、やってみましたがダメでした。 やはりマークが出てきません。
|
▲このページのトップに戻る
13435 | Re:ネットワークの表示が消えた | 【五十肩】 | 2008/5/23-21:01 |
記事番号13433へのコメント Finderで移動→サーバへ接続で相手のIPアドレスを打って繋がりますか?
|
▲このページのトップに戻る
13436 | Re:ネットワークの表示が消えた | 観覧車 | 2008/5/23-21:42 |
記事番号13435へのコメント 五十肩様!重ね重ねご回答ありがとうございます。
>Finderで移動→サーバへ接続で相手のIPアドレスを打って繋がりますか?
現在、トライ出来る環境にいないので週明けまでにトライしてみます。 また結果をお知らせ致しますので、宜しくお願い致します。
|
▲このページのトップに戻る
13445 | Re:ネットワークの表示が消えた | 観覧車 | 2008/5/25-13:41 |
記事番号13436へのコメント
>>Finderで移動→サーバへ接続で相手のIPアドレスを打って繋がりますか?
Windows4台ともIPアドレスの表示がないのです。 マイネットワーク→プロパティ→インターネットプロトコル(TCP/IP)→プロパティを選択しましたが、 IPアドレス・サブネットマスク・デフォルトゲートウェイ及び優先DNSサーバー・代替DNSサーバーにも 全く何も表示されませんでした。
windowsのOSは、XPが3台、2000が1台です。
|
▲このページのトップに戻る
13448 | Re:ネットワークの表示が消えた | 【五十肩】 | 2008/5/26-14:17 |
記事番号13445へのコメント XPでのIPアドレスの確認は スタート→コントロールパネル→ネットワーク接続→ローカルエリア接続でプロパティ 「接続時に通知領域にインジケータを表示する」にチェックしてください. するとタスクバーにアイコンが出てきます.アイコンを右クリックして「状態」を選びます. ローカルエリア接続の状態が表示されます.上のタブで「サポート」を選択. 接続状態でIPアドレスが出ます.
またはコマンドプロンプトで ipconfig /all
|
▲このページのトップに戻る
13450 | Re:ネットワークの表示が消えた | 観覧車 | 2008/5/26-16:01 |
記事番号13448へのコメント 【五十肩】さん!たびたびありがとうございます。
本日、最寄りのGENIUS BARへ原因を探しに行ってきました。
解決しました! 何らかの操作ミスでネットワークのマークを消していただけでした。 Finder→環境設定→サイドバー→ネットワークにチェックを入れる→表示 この方法で解決しました。 初歩的なミスでした!ホント申し訳ございませんでした。 ちなみに、移動→ネットワークを選択しても何も表示しないのは, OSX10.4,11ではよくあるようです。
>XPでのIPアドレスの確認は >スタート→コントロールパネル→ネットワーク接続→ローカルエリア接続でプロパティ >「接続時に通知領域にインジケータを表示する」にチェックしてください. >するとタスクバーにアイコンが出てきます.アイコンを右クリックして「状態」を選びます. >ローカルエリア接続の状態が表示されます.上のタブで「サポート」を選択. >接続状態でIPアドレスが出ます.
↑ 空いていたXPのパソコンを使って1回試してみました。 パスワードを聞いてくる段階まで出来ました。 パスワードを打ち込めば繋がると思います。 他人のパソコンなのでパスワードがわからないので ここで止めました。
【五十肩】さん!ホントいろいろありがとうございました!!
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > ネットワークの表示が消えた
|
掲示板 横に入 る広告
|