
safariのブックマーク管理で。
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?safariのブックマーク管理で。-はる(2008/4/25-20:22)No.13335
┣?!Re:safariのブックマーク管理で�...-たまねぎ(2008/4/26-16:39)No.13336
┗?!Re:safariのブックマーク管理で�...-マイマイ(2008/4/28-12:02)No.13343
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
13335 | safariのブックマーク管理で。 | はる | 2008/4/25-20:22 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:macbook ソフト名:safari ソフト関連:ソフトの使い方がわからない インターネット全般:その他ブラウザ safari 使用回線:光 -- 素人質問で申し訳ありません。 safariで、ブックマーク管理をはじめてしようと思い、上のURLを入れるバーの下のバー、 色々ホームページタイトルが並んでいるバーの、一番左にある本のマークをしたアイコンをクリックし、 その下に開いたブックマークの一覧を、フォルダを作り、そこに仕分けしていきました。 で、そのフォルダが、実際ネットをするときに、ブックマークバーに表示されるものと思っていたのですが、 表示されません。 フォルダに分けたものは、みな、ブックマークからプルダウンするところには載らなくなってしまいました。 で、もう一度、本マークのメニューにもどり、フォルダをブックマークバーの上にドラッグしてみましたが、 乗っからないようです。 どうすれば、フォルダで分けたものをブックマークバーに表示することができますか? よろしくおねがいします。
|
▲このページのトップに戻る
13336 | Re:safariのブックマーク管理で。 | たまねぎ | 2008/4/26-16:39 |
記事番号13335へのコメント 自分はブックマークをフォルダで分けないでわかりませんが、 個人的にブックマークバーと言うのはブラウザのOPERAで言うスピードダイアル みたいな物ではないか?と思います。
本当頻繁に使うサイトだけ、すぐアクセスできるために使うもの。 (違ってたらすみません)
僕が知っている方法は、本のマークからブックマークメニューに行って
ブックマークバーのデフォルトを全て消し
移動したいフォルダをクリックして右に出る一覧をシフトで全選択
それをブックマークバーにドラッグ...面倒くさいですよね^^; 一応この方法を使えばはるさんんの言ってることは出来ます。
もっと簡単に出来るかもしれませんが。
|
▲このページのトップに戻る
13343 | Re:safariのブックマーク管理で。 | マイマイ | 2008/4/28-12:02 |
記事番号13335へのコメント はるさんは No.13335「safariのブックマーク管理で。」で書きました。
私もフォルダでブックマークバーに表示させているのでその方法をお伝えします。
>色々ホームページタイトルが並んでいるバーの、一番左にある本のマークをしたアイコンをクリックし、 >その下に開いたブックマークの一覧を、フォルダを作り、そこに仕分けしていきました。
はるさんがフォルダを作られた一覧(恐らく左側縦にメニューのように並んでいる)の一番上に 「ブックマークバー」という名前が(左に本のマークがあると思います)表示されていると思います。 その名前を選択した状態にすると、右側の領域にその内容が一覧で表示されます。 これが、現在はるさんがブックーマクバーに表示させているブックマークです。
ブックマークバーへ表示させたい左一覧にあるフォルダを、その右側の領域に ドラッグ&ドロップすればその瞬間、ブラウザのブックマークバーにフォルダ名が表示されます。 (フォルダ名の右横に▼の印があると思います)
左側一覧で上位表示されているのが、ブックマークバーでは一番左に表示されます。 ドラッグ&ドロップで順番の変更も可能です。
つたない説明ですが参考になれば幸いです。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > safariのブックマーク管理で。
|
掲示板 横に入 る広告
|