
再起動やシステム終了が2個ある
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?再起動やシステム終了が2個ある-たつお(2008/4/1-23:06)No.13191
┗?!Re:再起動やシステム終了が2個あ...-【五十肩】(2008/4/2-09:04)No.13192
┗?!【解決】Re:再起動やシステム終�...-たつお(2008/4/2-10:49)No.13195
┗?!【解決】!Re:再起動やシステム終...-【五十肩】(2008/4/2-12:28)No.13196
┗?!K!【解決】Re:再起動やシステム�...-たつお(2008/4/3-11:47)No.13199
「何か一言」を読む
koukoku12
▲このページのトップに戻る
13191 | 再起動やシステム終了が2個ある | たつお | 2008/4/1-23:06 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ G5 OS名:OSX パソコン名:G5 -- こんにちわ。
アップルマークの所に、再起動やシステム終了が2個づつあります。
どうやったら1個にできるのでしょうか?
あと、触ったところが黒線で囲まれてしまい、
見にくくて困ってます。どこかのショートカットを押してしまったみたいなのですが、
消し方がわかりません。教えてください。
よろしくお願いします。
|
▲このページのトップに戻る
13192 | Re:再起動やシステム終了が2個ある | 【五十肩】 | 2008/4/2-09:04 |
記事番号13191へのコメント システムディスクで起動してアクセス権の修復とディスクの修復
|
▲このページのトップに戻る
13195 | Re:再起動やシステム終了が2個ある | たつお | 2008/4/2-10:49 |
記事番号13192へのコメント 【五十肩】さんは No.13192「Re:再起動やシステム終了が2個ある」で書きました。 >システムディスクで起動してアクセス権の修復とディスクの修復
こんにちわ。
五十嵐様のを試す前に違う方法で解決しました。
システム環境設定→ユニバーサルアクセス→Voice Over→切
で直りました。
入りになっていると英語バージョンと日本語バージョンの2種類が
出来てしまうらしいです。
いつも親切にいろいろ教えて頂きありがとうございます。
またお願いします。
|
▲このページのトップに戻る
13196 | Re:再起動やシステム終了が2個ある | 【五十肩】 | 2008/4/2-12:28 |
記事番号13195へのコメント これは多くの人が慌てる動作です. コマンド+F5で起動してしまいますので, システム環境設定→キーボードとマウス→キーボードショートカットを開いて ViceOver機能の使用/停止のチェックマークを外しておきましょう.
|
▲このページのトップに戻る
13199 | Re:再起動やシステム終了が2個ある | たつお | 2008/4/3-11:47 |
記事番号13196へのコメント 【五十肩】さんは No.13196「Re:再起動やシステム終了が2個ある」で書きました。 >これは多くの人が慌てる動作です. >コマンド+F5で起動してしまいますので, >システム環境設定→キーボードとマウス→キーボードショートカットを開いて >ViceOver機能の使用/停止のチェックマークを外しておきましょう.
気がつかないうちに押してしまって、直せないっていう最悪のパターンです。
チェックマークを外しておきます。
ありがとうございました。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > 再起動やシステム終了が2個ある
|