
OS10.4と10.5を同一の・・
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?OS10.4と10.5を同一の・・-カタクリ(2008/3/15-18:38)No.13100
┗?!Re:OS10.4と10.5を同一の・・...-【五十肩】(2008/3/15-21:10)No.13101
┗?!【多分解決】Re:OS10.4と10.5を�...-カタクリ(2008/3/16-09:15)No.13102
┗?!【多分解決】!Re:OS10.4と10.5を...-iMAC DV(2008/3/16-11:47)No.13103
┗?!【多分解決】!!Re:OS10.4と10.5�...-【五十肩】(2008/3/16-13:05)No.13104
┗?!T!!【ありがとう】Re:OS10.4と10...-カタクリ(2008/3/16-15:38)No.13105
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
13100 | OS10.4と10.5を同一の・・ | カタクリ | 2008/3/15-18:38 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:G4 1.25GBデュアル ソフト関連:OS関連 -- 現在OS10.4.9を使用していますが、新たに10.5を購入し使用したいのですが、周辺 機器の関係から、10.4を残して新たに10.5をインストしたいのですが、可能なことでしょうか? (ハード的、権利上など) 教えてください。
|
▲このページのトップに戻る
13101 | Re:OS10.4と10.5を同一の・・ | 【五十肩】 | 2008/3/15-21:10 |
記事番号13100へのコメント 別のパーティションにインストールすることは可能です. 増設HDDにインストールすることは可能です. 既に内蔵HDDが2台以上の場合は,大容量のHDDに交換,パーティションを切って 10.4.xはCCCでバックアップ.別パーティションに10.5をインストール. Firewire接続の外付けHDDにインストールすることは可能です.
|
▲このページのトップに戻る
13102 | Re:OS10.4と10.5を同一の・・ | カタクリ | 2008/3/16-09:15 |
記事番号13101へのコメント 【五十肩】さんは No.13101「Re:OS10.4と10.5を同一の・・」で書きました。 >別のパーティションにインストールすることは可能です. >増設HDDにインストールすることは可能です. >既に内蔵HDDが2台以上の場合は,大容量のHDDに交換,パーティションを切って >10.4.xはCCCでバックアップ.別パーティションに10.5をインストール. >Firewire接続の外付けHDDにインストールすることは可能です.
五十肩さん、ありがとうございました。 なにか出来そうなことで、希望が沸いてきました。 Firewire接続の外付けHDDがありますのでこの辺りからと思っています。
ところで、初心のつらいところですが「CCC」の意味が分かりません。 すみませんが、そこのところよろしくお願いします。(苦笑)ごめんなさい。
|
▲このページのトップに戻る
13103 | Re:OS10.4と10.5を同一の・・ | iMAC DV | 2008/3/16-11:47 |
記事番号13102へのコメント カタクリさんは No.13102「Re:OS10.4と10.5を同一の・・」で書きました。 >【五十肩】さんは No.13101「Re:OS10.4と10.5を同一の・・」で書きました。 >>別のパーティションにインストールすることは可能です. >>増設HDDにインストールすることは可能です. >>既に内蔵HDDが2台以上の場合は,大容量のHDDに交換,パーティションを切って >>10.4.xはCCCでバックアップ.別パーティションに10.5をインストール. >>Firewire接続の外付けHDDにインストールすることは可能です. > >五十肩さん、ありがとうございました。 >なにか出来そうなことで、希望が沸いてきました。 >Firewire接続の外付けHDDがありますのでこの辺りからと思っています。 > >ところで、初心のつらいところですが「CCC」の意味が分かりません。 >すみませんが、そこのところよろしくお願いします。(苦笑)ごめんなさい。 > 五十肩さんも書かれてますが、「10.4.xはCCCでバックアップ」検索してみれば出て来ますよ。 「Carbon Copy Cloner=カーボンコピークローナー」というドネーションウェアです。 http://tokyo.secret.jp/macs/index.html ここのHPで使い方が解説してありますよ。 「カテゴリ→トラブル→再インストールの前に」で見て下さい。 私は10.4でCCC3.0.1を使っています。 私も初心者で偉そうな事は言えませんが(^^;)まず、ネットで検索してみましょう。
|
▲このページのトップに戻る
13104 | Re:OS10.4と10.5を同一の・・ | 【五十肩】 | 2008/3/16-13:05 |
記事番号13103へのコメント 補足説明ありがとうございます.
さて無事にインストールできたとして,起動ディスクを選択する方法は二つ 1.起動時にオプションキーを押しっぱなし. 2.システム環境設定→起動ディスクで
|
▲このページのトップに戻る
13105 | Re:OS10.4と10.5を同一の・・ | カタクリ | 2008/3/16-15:38 |
記事番号13104へのコメント 五十肩さん、iMAC DVさん、懇切丁寧にありがとうございます。 初心者ですが、これで出来なかったら・・と言うほどご指導ありがとうございます。 iMAC DVさん、一応検索は、してみたんですがやはり検索のやり方まで、勉強でき ました。 みなさん、ありがとうございました。 また、教えてくださいませ。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > OS10.4と10.5を同一の・・
|