
HDD情報の作成日がおかしいです
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?HDD情報の作成日がおかしいです-アシモ(2008/1/2-18:48)No.12837
┗?!Re:HDD情報の作成日がおかしいで...-【五十肩】(2008/1/3-10:08)No.12844
┗?!!Re:HDD情報の作成日がおかしい�...-アシモ(2008/1/3-11:33)No.12845
┗?!!!Re:HDD情報の作成日がおかしい...-【五十肩】(2008/1/3-11:54)No.12847
┗?!!!!Re:HDD情報の作成日がおかし�...-アシモ(2008/1/3-12:11)No.12848
┗?!!!!!Re:HDD情報の作成日がおかし...-【五十肩】(2008/1/3-13:25)No.12849
┗?!!!!!【ありがとう】Re:HDD情報の...-アシモ(2008/1/4-00:23)No.12855
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
12837 | HDD情報の作成日がおかしいです | アシモ | 2008/1/2-18:48 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:MA876J/A -- Macintosh HDの情報表示すると作成日が2008年12月15日 変更日が2007年12月15日と表示されています。 これといって不具合はないのですが気になってしょうがありません; この作成日を修正するほうほうとかあるのでしょうか? よろしくおねがいします。
|
▲このページのトップに戻る
12844 | Re:HDD情報の作成日がおかしいです | 【五十肩】 | 2008/1/3-10:08 |
記事番号12837へのコメント アクセス権の修復は試されましたか? システムディスクで起動して修復. シングルユーザーモードで起動 fsck -f
順番にお試しください.
|
▲このページのトップに戻る
12845 | Re:HDD情報の作成日がおかしいです | アシモ | 2008/1/3-11:33 |
記事番号12844へのコメント 【五十肩】さんは No.12844「Re:HDD情報の作成日がおかしいです」で書きました。 >アクセス権の修復は試されましたか? >システムディスクで起動して修復. >シングルユーザーモードで起動 fsck -f > >順番にお試しください.
【五十肩】さん回答ありがとうございます。 システムディスクでアクセス権の修復はできましたが シングルユーザーモードで起動 fsck-f がわかりません。 質問ばかりですいません。
|
▲このページのトップに戻る
12847 | Re:HDD情報の作成日がおかしいです | 【五十肩】 | 2008/1/3-11:54 |
記事番号12845へのコメント 起動時にコマンド+Sを押したままで,シングルユーザーモードで起動します. 文字列が延々流れますが,これがUNIXの本来の姿です.
プロンプトでコマンドを入力します fsck -f(リターン又はエンター) Dosと違って小文字のみですよ.
「起動ディスク名」は問題ない,とかちゃんと直りましたと表示されればOKです. reboot(リターン又はエンター) と入力すれば再起動します.
最初は結構時間がかかるように感じるとおもいます. では成功を祈ります.
|
▲このページのトップに戻る
12848 | Re:HDD情報の作成日がおかしいです | アシモ | 2008/1/3-12:11 |
記事番号12847へのコメント 【五十肩】さんは No.12847「Re:HDD情報の作成日がおかしいです」で書きました。 >起動時にコマンド+Sを押したままで,シングルユーザーモードで起動します. >文字列が延々流れますが,これがUNIXの本来の姿です. > >プロンプトでコマンドを入力します >fsck -f(リターン又はエンター) >Dosと違って小文字のみですよ. > >「起動ディスク名」は問題ない,とかちゃんと直りましたと表示されればOKです. >reboot(リターン又はエンター) と入力すれば再起動します. > >最初は結構時間がかかるように感じるとおもいます. >では成功を祈ります. すべてやってみましたが作成日は2008年12月15日のままでした。 他に作成日変更日を変更できるソフトでやってみましたが権限がないとかで変更できませんでした。 しょうがないのでこのままでいこうと思います。 【五十肩】さんいろいろ回答ありがとうございました。
|
▲このページのトップに戻る
12849 | Re:HDD情報の作成日がおかしいです | 【五十肩】 | 2008/1/3-13:25 |
記事番号12848へのコメント >権限がないとかで変更できませんでした。 普通はアクセス権の修復で直るはずですが.管理者権限でログインされてますか? それでだめなら,rootユーザーを有効にしてroot権限で実行してみましょう.
|
▲このページのトップに戻る
12855 | Re:HDD情報の作成日がおかしいです | アシモ | 2008/1/4-00:23 |
記事番号12849へのコメント 【五十肩】さんは No.12849「Re:HDD情報の作成日がおかしいです」で書きました。 >>権限がないとかで変更できませんでした。 >普通はアクセス権の修復で直るはずですが.管理者権限でログインされてますか? >それでだめなら,rootユーザーを有効にしてroot権限で実行してみましょう. 【五十肩】さんいろいろ回答してもらってありがとうございました。 ↑の文を書いた後にOS再インストールして修正(修正とはいわないですが)しました。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > HDD情報の作成日がおかしいです
|