パソコン困りごと相談

OS-X 10.5の不具合。

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?OS-X 10.5の不具合。-ごん(2007/12/29-12:47)No.12820

「何か一言」の報告はありません

koukoku12


▲このページのトップに戻る
12820OS-X 10.5の不具合。ごん 2007/12/29-12:47

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OSX
パソコン名:mac book pro
ソフト名:レパード
--
レパードに変えてから起動直後画面が真っ暗になり
輝度調整でわざわざ画面を明るくしないと使用できないことがあります。
またキャプスロックがオンになっていないのに大文字入力になってしまいます。
要するにキャプスロックの機能が逆になってしまいます。
これも10回に1回の割合でおこります。



毎回と言う訳ではありませんが10回に1回の割合でおこります。
P-RAMのクリア、PMU リセットをHDDの検証を試しましたが
効果なしでした。


次にサファリに関してですがHPにより文字化けしてしまうことです。
テキストコーティングですべて試して見ましたが
見れないものは見れなのがマックサポートの回答でした。
「HPがマックに対応していないと見れない」

この辺は本当にエクスプローラー(win)でないと
不満ばかりです。
正直レパードにしてから起動動作も遅くなり
意味不明なトラブルばかりで困ってます。

今は面倒ですがウィンドウズ機を使ってます。
めんどくさいOSですがレパードよりマシといった具合でしょうか。

koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > OS-X 10.5の不具合。

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
掲示板
横に入
る広告