
Mailのパスワードがキーチェーンに保存されない
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?Mailのパスワードがキーチェーンに保存されない-あせりもの(2007/12/14-01:59)No.12755
┗?!Re:Mailのパスワードがキーチェ�...-【五十肩】(2007/12/14-08:00)No.12756
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
12755 | Mailのパスワードがキーチェーンに保存されない | あせりもの | 2007/12/14-01:59 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:Apple MA609J/A(MacBook Pro) ソフト名:Mail 2.0 使用回線:ケーブルTV -- Mac OS X 10.4 TigerのMail2.0を使用しています。
先日までは起動後、パスワードの要求もなく受信できていました。 ところが、昨日から起動するたびに、メールアカウントごとにパスワードを聞かれます。
正しいものを入力し、「キーチェーンに保存する」にチェックを入れ、問題なく送受信できます。 しかし、スリープ、またはMailの再起動をすると、再びパスワードを聞かれます。
サイトで調べたり、アップルのサポートページも見て、「キーチェーンアクセス」の設定を見直しました。 キーチェーンを選び、「パスワード」の項目の「アプリケーション」には無線LANのものしかありません。 ためしにメールアカウントごとに、それぞれ「新規パスワード項目」で作成してみました。 でも、やっぱり同じ症状です。
しかも、作成したメールアカウントでのキーチェーンの詳細情報でのアクセス制御でMailを追加しようとすると、キーチェーンのパスワードの入力を要求されます。 普段使用している、アプリケーションやソフトウェアアップデートの際のものしか設定していません。そのパスワードを入れても「間違っています」、メールアカウント用のパスワード(プロバイダから渡されているもの)を入れても「間違っています」となります。
また、「キーチェーンを表示」をクリックすると、無線LANや、作成したメールアカウントキーチェーンが含まれているリスト「システム」が2つあります。どちらも内容は同じですが、片方のメールアカウントキーチェーンを削除したら、他方からも消えました。
非常に困っています。よろしくお願いいたします。
|
▲このページのトップに戻る
12756 | Re:Mailのパスワードがキーチェーンに保存されない | 【五十肩】 | 2007/12/14-08:00 |
記事番号12755へのコメント まるちにつき回答削除しました.
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > Mailのパスワードがキーチェーンに保存されない
|
掲示板 横に入 る広告
|