パソコン困りごと相談

突然、HDDが認識されません

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?突然、HDDが認識されません-nm9696(2007/11/21-21:49)No.12626
 ┗?!Re:突然、HDDが認識されません...-【五十肩】(2007/11/21-22:19)No.12627
  ┣?!-Re:突然、HDDが認識されま...-nm9696(2007/11/21-22:43)No.12628
  ┃┗?!-!Re:突然、HDDが認識されま...-【五十肩】(2007/11/21-23:06)No.12629
  ┃ ┗?!-!【ありがとう】Re:突然、HDDが...-nm9696(2007/11/21-23:26)No.12630
  ┣?!?Re:突然、HDDが認識されま...-nm9696(2007/11/22-15:55)No.12631
  ┃┗?!?!Re:突然、HDDが認識されま...-【五十肩】(2007/11/22-17:51)No.12632
  ┃ ┗?!?!【ありがとう】Re:突然、HDDが...-nm9696(2007/11/22-18:30)No.12633
  ┗?!【解決】Re:突然、HDDが認識され...-nm9696(2007/11/27-17:43)No.12668

「何か一言」の報告はありません

koukoku12


▲このページのトップに戻る
12626突然、HDDが認識されませんnm9696 2007/11/21-21:49

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OS9
パソコン名:Power Mac G4
ハード関連:ハードディスク
--
パワーMac G4 グラファイトOS 9.2.2に2台目のHDDとしてTAXANのHDD(G4HD120G)を入れていますが、ノートン3.0で断片化の最適化中に強制終了しPCを終了。
その後、起動すると2台目のHDDが認識されず初期化を促してきます。勿論キャンセルし、純正HDDの方で作業をしています。
何とか認識されない方の後付けHDDのデータを生かしたまま復活(認識)させたいのですが、よいアドバイスをお教えくださいませ。

▲このページのトップに戻る
12627Re:突然、HDDが認識されません【五十肩】 2007/11/21-22:19
記事番号12626へのコメント
多分無理でしょう.
最初に純正のDiskFirstAidを試す.ドライブ設定で認識できないか?
DiskWarriorやDataRescueを試す.

このくらいでしょう.

▲このページのトップに戻る
12628Re:突然、HDDが認識されまnm9696 2007/11/21-22:43
記事番号12627へのコメント
ay五十肩】さんは No.12627「Re:突然、HDDが認識されません」で書きました。
>多分無理でしょう.
>最初に純正のDiskFirstAidを試す.ドライブ設定で認識できないか?
>DiskWarriorやDataRescueを試す.
>
>このくらいでしょう.
>
有り難うございました。DiskFirstAidでは症状が示され修復はできないとのメッセージが表れました。試しに修復しましたがやはりダメな様です。
DiskWarriorやDataRescueは修復ソフトですね。後でネットで調べてみます。
ドライブ設定で認識させると初期化されませんでしょうか?

▲このページのトップに戻る
12629Re:突然、HDDが認識されま【五十肩】 2007/11/21-23:06
記事番号12628へのコメント
それでは,システムディスクで起動してDiskFirstAidではどうでしょうか?

▲このページのトップに戻る
12630Re:突然、HDDが認識されまnm9696 2007/11/21-23:26
記事番号12629へのコメント
【五十肩】さんは No.12629「Re:突然、HDDが認識されま」で書きました。
>それでは,システムディスクで起動してDiskFirstAidではどうでしょうか?

有り難うございます。今し方、行って見ましたがダメな様です。
色々とお手数を、お掛け致しましてすみません。

▲このページのトップに戻る
12631Re:突然、HDDが認識されまnm9696 2007/11/22-15:55
記事番号12627へのコメント
ay五十肩】さんは No.12627「Re:突然、HDDが認識されません」で書きました。
>多分無理でしょう.
>最初に純正のDiskFirstAidを試す.ドライブ設定で認識できないか?
>DiskWarriorやDataRescueを試す.
>
>このくらいでしょう.
>
ファーストエイドで調べてみると、
「Mount Checkで重大なエラーを検出。エクステント・エントリ誤り2,2859」が表示され修復が出来ませんが、

DiskWarriorでの期待度はどの様な物でしょうか、漠然とした質問で申し訳ございません。

▲このページのトップに戻る
12632Re:突然、HDDが認識されま【五十肩】 2007/11/22-17:51
記事番号12631へのコメント
システムディスクで起動してですか?

この手のユーティリティは色々ありまして,これなら必ず!ってのはありません.

解説頁も色々あります
http://www.02.246.ne.jp/~yingming/macclinic/tips/DiskUtilSoft.html

▲このページのトップに戻る
12633Re:突然、HDDが認識されまnm9696 2007/11/22-18:30
記事番号12632へのコメント
【五十肩】さんは No.12632「Re:突然、HDDが認識されま」で書きました。
>システムディスクで起動してですか?
>
>この手のユーティリティは色々ありまして,これなら必ず!ってのはありません.
>
>解説頁も色々あります
>http://www.02.246.ne.jp/~yingming/macclinic/tips/DiskUtilSoft.html
>
今回は色々と有難うご在ました、大変参考になりました。

▲このページのトップに戻る
12668Re:突然、HDDが認識されまnm9696 2007/11/27-17:43
記事番号12627へのコメント
ay五十肩】さんは No.12627「Re:突然、HDDが認識されません」で書きました。
>最初に純正のDiskFirstAidを試す.ドライブ設定で認識できないか?
>DiskWarriorやDataRescueを試す.

ディスクウォリアーを使用し、後付けHDDのディレクトリの再構築をはかった所、物の数分で復活、無事データを回収出来ました。今回は大変有難うご在ました。



koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > 突然、HDDが認識されません

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
掲示板
横に入
る広告