
ファイルの展開先の設定
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?ファイルの展開先の設定-雪(2007/11/8-17:47)No.12571
┗?!Re:ファイルの展開先の設定...-【五十肩】(2007/11/8-20:38)No.12572
┗?!【多分解決】Re:ファイルの展開�...-雪(2007/11/10-16:32)No.12582
┗?!【多分解決】!Re:ファイルの展開...-【五十肩】(2007/11/10-16:47)No.12584
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
12571 | ファイルの展開先の設定 | 雪 | 2007/11/8-17:47 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:iMAC ソフト名:OS10.4.10 ハード関連:デジカメ -- デジカメで撮影したデータの展開先が「プレビュー」になっています(アイコンもプレビュー) 変更しようと思いまして「情報を見る」から「このアプリケーションで開く」→「類似したものをすべて変更」として、できたのです が そのデータをCDに焼いて違うMAC(こちらはきちんとした設定になってます)に移して展開してみたのですが、プレビューで開いてしまいました。 拡張子の種類によっては単独では変更できても「すべて変更」にするとできないものがあります。 設定の仕方、お分かりになる方おられましたら宜しくお願い致します。
|
▲このページのトップに戻る
12572 | Re:ファイルの展開先の設定 | 【五十肩】 | 2007/11/8-20:38 |
記事番号12571へのコメント >そのデータをCDに焼いて違うMAC(こちらはきちんとした設定になってます)に移して展開してみたのですが、プレビューで開いてしまいました。 >拡張子の種類によっては単独では変更できても「すべて変更」にするとできないものがあります。 >設定の仕方、お分かりになる方おられましたら宜しくお願い致します。 CDのファイルは書き込みできませんから.変更内容を受け付けません.
|
▲このページのトップに戻る
12582 | Re:ファイルの展開先の設定 | 雪 | 2007/11/10-16:32 |
記事番号12572へのコメント cdに焼いて移動するのは解決しました。 ありがとうございました。 しかし >>拡張子の種類によっては単独では変更できても「すべて変更」にするとできないものがあります。 は、解決できませんでした。 2台のMACの内1台はできるのですが、もう1台(新しく購入したIMAC)ではできません。 2台を比べて違う所は「情報を見る」→「このアプリケーションで開く」のプレビューのよこに(デフォルト)とあります。 たぶん原因はこれではないかと思うのですが・・・
|
▲このページのトップに戻る
12584 | Re:ファイルの展開先の設定 | 【五十肩】 | 2007/11/10-16:47 |
記事番号12582へのコメント >プレビューのよこに(デフォルト)
私の10.5もそうなります.この場合,一度他の形式に設定してからやり直すと旨くいきます.
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > ファイルの展開先の設定
|
掲示板 横に入 る広告
|