パソコン困りごと相談

MACが起動しません

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?MACが起動しません-むは(2007/10/22-12:05)No.12495
 ┗?!Re:MACが起動しません...-【五十肩】(2007/10/22-12:56)No.12498
  ┗?!!Re:MACが起動しません...-むは(2007/10/22-12:58)No.12499
   ┗?!!!Re:MACが起動しません...-【五十肩】(2007/10/22-13:56)No.12502
    ┗?!!!!Re:MACが起動しません...-むは(2007/10/22-15:15)No.12503
     ┗?!!!!!Re:MACが起動しません...-【五十肩】(2007/10/22-15:20)No.12504
      ┗?!!!!!【解決】Re:MACが起動しませ...-むは(2007/10/22-15:59)No.12505

「何か一言」の報告はありません

koukoku12


▲このページのトップに戻る
12495MACが起動しませんむは 2007/10/22-12:05

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OS9
パソコン名:G3
--
当方MAC青白のG3/OS9を使用しております。

MACの電源を入れた後、「シャーン」と言う音が1回なり、その後画面が灰色のままHDに読み込みに行きません。
CD-ROMから起動しようにも、症状は変わらず、画面が灰色のままです。

具体的な症状は以下です。
まず、今月はじめ頃にHDの増設をしました。
その後、毎朝起動に20分ほどかかるようになりました。
土日など丸2日ほど電源を入れないで、月曜日に電源を入れるとさらに長い時間、40分近く起動するのに時間がかかっておりました。
ですが今朝、ついに1時間待っても起動しなくなりました。

PRAMのリセットの試み(4回音が鳴るまで待つ)や内蔵電池の交換はしてみたのですが、それでもどうにもなりません。
どうすれば起動するでしょうか。教えてください。

▲このページのトップに戻る
12498Re:MACが起動しません【五十肩】 2007/10/22-12:56
記事番号12495へのコメント
増設したHDDを外すとどうなります?

▲このページのトップに戻る
12499Re:MACが起動しませんむは 2007/10/22-12:58
記事番号12498へのコメント
五十肩さん、早速お返事ありがとうございます。

増設したHDDにOSをインストールしてそちらをhostとして使用しております。
これを外すのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
12502Re:MACが起動しません【五十肩】 2007/10/22-13:56
記事番号12499へのコメント
では,もとからの一台を外すか,二台のジャンパーセッティングを確認してください.
CS(ケーブルセレクト)ではうまくいかないことが多いです.

HDDにジャンパーセッティングがない場合は,以下をご参照ください.
http://www.h3.dion.ne.jp/~saitoy/index455.htm

▲このページのトップに戻る
12503Re:MACが起動しませんむは 2007/10/22-15:15
記事番号12502へのコメント
五十肩さん、ありがとうございます。
元からの1台を外してみたり、ジャンパ確認を再度してみましたがやはり変わりありません。

先ほど、コマンド+option+shift+delateの操作を試してみました。
するとフォルダが現れ、ニコニコマークと?マークが交互に出てきました。
ですが、その後やはりグレーの画面になり、状態は変わらずです。
また、この方法でCDから立ち上げてみようと試みたのですが、ニコニコマークと?マークのフォルダが出てきた後、CDドライブが動き出ししばらくは動いたのですが、しばらくすると回転速度が遅くなり、やはりグレーの画面のまま変わらずの状態となりました。

また、もう一台MACがありますので、そちらの方にHDDを繋いでHDDの検証をしてみたのですが、もう一台のMACではこのHDDで起動ができ、HDD内のデータも問題ありませんでした。
これはHDDではなくMAC自身に問題があると言うことでしょうか?

▲このページのトップに戻る
12504Re:MACが起動しません【五十肩】 2007/10/22-15:20
記事番号12503へのコメント
>するとフォルダが現れ、ニコニコマークと?マークが交互に出てきました。
これは起動ディスクを見失っている現象です.
別のMACINTOSHで起動して,コンパネから起動ディスクを設定し直してみてはいかがでしょう.

後は電池外して一晩放置プレイですかね.

▲このページのトップに戻る
12505Re:MACが起動しませんむは 2007/10/22-15:59
記事番号12504へのコメント
直りました。いろいろありがとうございました。

ディスクウォーリアで何度か再構築を繰り返した後、なぜか突然直りました。
まぁ、本当に直ったのか心配ですが。

とりあえず五十肩さんに教えていただいた通り、起動ディスクの設定のし直しをして、明日また立ち上がらないようなら、放置プレーもしてみます。
本当に長々とお付き合いありがとうございました。

koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > MACが起動しません

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
掲示板
横に入
る広告