パソコン困りごと相談

メールの送受信ができません

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?メールの送受信ができません-あつ(2007/10/7-13:04)No.12426
 ┗?!Re:メールの送受信ができません...-Ya-ho(2007/10/7-18:46)No.12427
  ┗?!!Re:メールの送受信ができません...-あつ(2007/10/7-19:27)No.12428
   ┣?!!!Re:メールの送受信ができませ�...-【五十肩】(2007/10/7-20:46)No.12429
   ┗?!!!Re:メールの送受信ができませ�...-Ya-ho(2007/10/8-01:18)No.12431
    ┗?!!!!Re:メールの送受信ができませ...-あつ(2007/10/8-11:32)No.12432
     ┣?!!!!!Re:メールの送受信ができま�...-つばき(2007/10/8-12:20)No.12435
     ┗?!!!!!Re:メールの送受信ができま�...-【五十肩】(2007/10/8-17:27)No.12439

「何か一言」を読む

koukoku12


▲このページのトップに戻る
12426メールの送受信ができませんあつ 2007/10/7-13:04

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OSX
パソコン名:10.4.7
インターネット全般:メール関連
使用回線:ADSL
--
はじめまして、よろしくお願いします。

パソコンのことは良くわからないんですが。。。
メールをしようとおもい、MAIL2.0を起動させて、KDDIの公式ページにある設定方法をみて設定をしていたんですが、
最後の最後に自分にメールを送って確認しようとしたところ、パスワード確認画面が出て、入力してもパスワードが認証できませんでしたの繰り返しなんです。。。

どのページをみてもわからず、問い合わせするにしてもどこに?というかんじで困ってます。。

わかりずらくて申し訳ないです。回答よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
12427Re:メールの送受信ができませんYa-ho 2007/10/7-18:46
記事番号12426へのコメント
>メールをしようとおもい、MAIL2.0を起動させて、KDDIの公式ページにある設定方法をみて設定をしていたんですが、
>最後の最後に自分にメールを送って確認しようとしたところ、パスワード確認画面が出て、入力してもパスワードが認証できませんでしたの繰り返しなんです。。。
>どのページをみてもわからず、問い合わせするにしてもどこに?というかんじで困ってます。。
--
 あなたのメールシステムがどこまで出来ていて、あるいは、出来ていないのかよく分かりませんので、初めからの話になりますが・・・
(1)先ず、どこか適当なプロバイダー(貴方の場合はKDDIを選んでおられるようですから au one net ですか)からメールアドレスを貰います(KDDIのホームページ <http://www.auone-net.jp/pr/wp/go2_net/>を見ますと「Step1」~「Step4」「お申込!」で貰える)。これで、アップルは考えなくともメールの送受信はできますし、インターネット接続もできる筈です。
(2)更にアップルのMailサービスを利用したい場合は、(1)で取得したメールアドレスを使って、更にアップルのメールアドレス(xxxxx@mac.com)を貰うことになります。KDDIとアップルの両方にお金がかかりますので、先ずは60日間フリートライアルコースを試して、便利であれば正規登録をなされては如何でしょうか?
 つまり、アップルはプロバイダーではないので、一度、どこかのプロバイダーからメールアドレスを貰っておかないと、直接、アップルからメールアドレスを貰うことは出来ないし、Mail app. も使えないということです。

▲このページのトップに戻る
12428Re:メールの送受信ができませんあつ 2007/10/7-19:27
記事番号12427へのコメント
Ya-hoさんありがとうございます。

一応、メールアドレスは取得してはいるんですよ。。
受信サーバーと送信サーバーのアドレス?(POPサーバとかいうやつです。)
もKDDIの個人情報のところに書いてあってそれを入力しても

このメッセージは配信できませんでした。配信できるまで“送信”トレイに残ります。
サーバ“msa.ab.auone-net.jp”のポート 25 への接続は許可されませんでした

という感じなんですよ・・・

あと、別のサーバを使って送信してみてくださいみたいな文も出るんです。
別のサーバを選択しても同じ文がでるだけで・・・

周りの人はwindowsしかいなくて;

▲このページのトップに戻る
12429Re:メールの送受信ができません【五十肩】 2007/10/7-20:46
記事番号12428へのコメント
一度環境設定→アカウントで今の設定を削除して(左ペインでアカウント名を選んで-ボタン)
その上で新規に作ってみましょうか.
途中でサーバーとの接続を確認しますので,間違いがあればその時点でわかります.
意外と多いのがゼロとオー,1とエルの間違いなどです.

追記 お使いのISPはKDDIでメアドもKDDIのものですね?

▲このページのトップに戻る
12431Re:メールの送受信ができませんYa-ho 2007/10/8-01:18
記事番号12428へのコメント
>一応、メールアドレスは取得してはいるんですよ。。
>受信サーバーと送信サーバーのアドレス?(POPサーバとかいうやつです。)

●メールアドレスが □□□@ab.auone-net.jp の場合、次のようになっていると思いますが、どうですか:

●メール受信サーバ関係
ユーザー名   □□□
受信用サーバ  pop.ab.auone-net.jp
受信用サーバの種類 pop

●メール送信サーバ関係
ユーザー名   □□□
SMPTサーバ  msa.ab.auone-net jp

>このメッセージは配信できませんでした。配信できるまで“送信”トレイに残ります。
>サーバ“msa.ab.auone-net.jp”のポート 25 への接続は許可されませんでした

● メールアドレスは取得なされているとのこと、了解しました。
 ちょっと気になるのは、ポート25の接続が許可されないというところです。試しに「システム環境設定」の「共有」を開き、「ファイアウオール」タブを選択。「停止」ボタンをクリックし、全てのサービスを許可にして、送信テストをして見ませんか?ただ、仮にこれで送信が出来たとしても、ファイアウオールは動作させておかないと、外部から侵入される危険が大ですので、直ぐ、設定を元に戻した上で、対策を講じる必要が有ります。

▲このページのトップに戻る
12432Re:メールの送受信ができませんあつ 2007/10/8-11:32
記事番号12431へのコメント
Ya-hoさん、五十肩さんありがとうございます!

どちらの方法もやってみましたが、同じことの繰り返しでした;
インターネットには繋がっているんですが…

▲このページのトップに戻る
12435Re:メールの送受信ができませんつばき 2007/10/8-12:20
記事番号12432へのコメント
自分の周りでも数人mailの設定に苦戦した人がいるのですが
もし、関係ない感じでしたらスルーしてください。

まず、自分を含め大体が打ち間違えをしていました
以外と  .を, と打っていたり^^;
見た目でわかりにくい間違いをしている可能性もあります。
修正じゃなくて、1から設定し直すと何故かokだったりします。

▲このページのトップに戻る
12439Re:メールの送受信ができません【五十肩】 2007/10/8-17:27
記事番号12432へのコメント
ですから
新規に設定した場合,popサーバとsmtpサーバに接続テストをしますが,
それは成功しているんですか?

そのうえで送信時のみの現象であれば,ポート25ブロッキンッグです.
popサーバのポート25をポート587にする.
所定の認証方法を設定する.


自分のメアドのドメインと異なるISPを利用する場合です.
それがあったのでISPとメアドが一緒かお聞きしたんですが…

koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > メールの送受信ができません

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
検索投稿あり2008/2/11-22:21左記[投稿あり]クリックにて検索(逆リンク調査)します
同様の質問へのリンクとなっています
掲示板
横に入
る広告